• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皆さんのブログ一覧

2019年02月26日 イイね!

ぶらり皆さんの旅皆さん

ぶらり皆さんの旅皆さんこんにちは皆さん

来月まで車に乗れないはずでしたが、急遽予定が変わりましてはい

今日は久しぶりにドライブしてきましち!

午前中は曇りだったので自宅待機です^^;

少しでも雨が降りそうな気がしたら乗りません私

なるべく車を濡らしたくないので…

午後から天気がまあまあ良くなってきましち

さ、走りまよ!

出番じゃ、BRZよ(⌒_⌒)

BRZ「あーだりぃ。マジだるびっしゅ」

ふるね!












まずは道の駅『くりもと紅小町の郷』へ来ましち

ここは本当によく来ます私

ま、近場ですからはい

さつまいもソフトを食べましち

味は普通でしち

写真は撮り忘れましち

嘘ですはい

撮るのが面倒なだけです¥

アイス片手に写真は大変だわー(⌒_⌒)

他にも食べてる人がいましち










次は道の駅『オライはすぬま』に来ましち

ここも本当によく来ます私

ま、近(ry

ひっっっっさしぶりにハイドラ起動です皆さん

10秒で終了しやしち

近くには誰もいませんでしち

飽きたので帰りましち



BRZさん、今日もお疲れ様でしち

先生さようなら

皆さんさようなら

おしまい☆
Posted at 2019/02/26 16:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月24日 イイね!

道の駅巡り4皆さん

道の駅巡り4皆さんこんにちは皆さん

昨日、今日と、ぶらりドライブしてきましち

今回は2駅紹介しますはい

まーた行ったことある駅ですはい

のんびり見られるのは良いことですね^^

スタンプラリー中だと時間ばかり気にしてしまいますから・・・











まずは『醗酵の里こうざき』です皆さん

昨日の夕方に行ってきましち!








利根川のすぐ近くにあります

神崎ICもすぐ近くにあり、アクセスしやすいと思います私

駐車場も広めです





飛行機がありましち

空に~憧れて~♪





じじいがいましち

BRZ「口悪ね!」

私「ごめんなさいあのー。訂正しますはい」

BRZ「どうぞ(⌒_⌒)」

私「じじいさんがいましち」

BRZ「はい、おばか(⌒_⌒)」

謎のゆるキャラです皆さん

名前は知りませんはい

誰か教えて下さいあのー





ファ〇リーマートもありましち

もね、コンビニはNG思います私(笑)

コンビニのある道の駅は少ないですはい

栃木県の『日光』もあったような・・・

他は忘れましち








翌日




茨城県に来ましち!

ひっっっっさしぶりね!!

道の駅『たまつくり』です

行方市にある道の駅ですねはい







周りの景色もなかなかですはい

霞ヶ浦が見えます^^

奥に見える山は筑波山です(多分)

今日は風が強くてドアパンチが心配でしち^^;







そろそろお昼ご飯の時間です皆さん

道の駅にあるフードコートへ入ってみます



貸し切りでしち(・3・)

誰もいなね!

メニューは少なく、定番のそば、カレー、あとはハンバーガーが何種類かありましち






鴨パックンセット(600円)と言うのを注文してみましち

味は普通でしち

これではお腹いっぱいにならないので、後でさつまいもチップスを買って食べましち^^;

ところで鴨パックンって何でしょう・・・



何でしょう・・・(・3・)

この後は暇だったので、久しぶりに筑波山へ行くことにしましち















朝日峠展望公園駐車場です

貸し切りでしち(・3・)

また誰もいなね!(この後すぐ来ましち)

展望台まで行ってみます私





展望台への入口は、駐車場のすぐ隣にあります







朽ち果てた建物がありましち

使っているのでしょうか・・・





こちらが展望台の頂上です





なかなかの景色ですね皆さん

そう言えば、ずっと通行止めだったフルーツラインが復旧してましち

帰りに初めて通ってみましたが、何だかひどい道でしち(笑)

オススメはしません

おしまい☆



Posted at 2019/01/24 16:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月18日 イイね!

道の駅巡り3皆さん

道の駅巡り3皆さんこんにちは赤ちゃん♪

ふるね!ふるすぎね!

じゃなくて^^;

こんにちは皆さん

今回も道の駅紹介しまよ!

残念ながら既に行ったことのある駅ですはい(・3・)

そんな顔されても・・・(・3・)

今回も1駅だけの紹介です(・3・)

小出しにしないとネタがなくなりますからね(笑)








さて皆さん、今日は千葉県の道の駅『オライ蓮沼』まで行ってきましち!



写真間違えましち

これは今月に行った本栖湖の写真でしち

失礼しましち






こちらですねはい



周りは畑だらけでとてものどかです






船もありましち

ふーねー♪ふーねー♪

ワンピースじゃないよ

乗りますあのー

おばちゃん「大人のくせに何してるのかしらねー」

周りの人から白い目で見られましち

※実際は乗っていません






あまあまコーナーもありましち(*・3・*)

あまあま好きですか皆さん?

普通ですはい

風が強くて寒かったですが、ミルクソフトを食べましち

味は普通でしち

東京ばななの方が美味しいです

比較対象が(ry






情報館ですはい

スタンプはこちらにあります

記念きっぷを入れるホルダーも販売しています

100冊買いましょね皆さん






謎のゆるキャラもいましち

名前は知りませんはい

何ですかあのー

もね、ゆるキャラブームも終わった思います私

ふ〇っしーどしたですかあのー

以上、道の駅の紹介でしち!

おしまい☆

Posted at 2019/01/18 16:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月07日 イイね!

道の駅巡り2皆さん

道の駅巡り2皆さんこんばんは皆さん

久しぶりの道の駅ブログです^^;

スタンプラリーブログが終わってから、なかなか書けていませんね(笑)

さて、今日は静岡県と山梨県までドライブしてきましち!

まあ、道の駅よりも観光目的で行ったのですけどね^^;

道の駅は1駅だけ行きましち

おまけのようなものです(・3・)

観光メインで紹介しまね!







6時に東関東自動車道から出撃しましち

20分程走って、事故渋滞にハマりましちヽ(;▽;)ノ

これが予想以上に長く、抜けるのに1時間半もかかりましち

まあ、あまり無理のないプランにしておいたので問題ありませんが・・・

11時半頃、最初の目的地である静岡県の白糸の滝に到着しましち



こちらの駐車場(300円)はガラガラでしち

さ、白糸の滝へ!







滝の前にはこのような橋があります








白糸の滝です皆さん

虹が出ていましち^^

横に広がっていて、とても迫力がありましち!

全国的にも珍しい湧水の滝だそです

袋田の滝のように、日本の三大名瀑もいいですが、白糸の滝もなかなか素晴らしいと思いましち

ちなみに、すぐ近くには音止めの滝もあります





こちらが音止めの滝です

水量が多く、水しぶきが飛んできましち

やっぱり白糸の滝の方がいですねはい









さて、次は静岡県の道の駅『朝霧高原』へ行きましち





到着は13時頃です皆さん

道の駅の近くには富士山が見えましち!

晴れていて良かったです^^

こんなに近くで見るのは久しぶりです私





道の駅の周りは山で囲まれています






近くに展望台がありましち

てくてく・・・



うわあ!

ここからはよく見えますね^^

朝霧高原は富士山も近くて最高です♪

素晴らしい道の駅ですね(他にも見える所はあるのでしょうけど)

ここでお昼ごはんを食べ、山梨県へ移動することにしましち











本栖湖に来ましち

さてさて・・・



あらーあららー

本栖湖と富士山、絶景です!

晴れていて良かったです

最後に鳴沢氷穴へ行くことにしましち











本日のラスト、14時半頃到着です

入洞料金は大人350円でしち

中は狭く、氷が貯蔵してあるだけで、ちょとしょぼかたです(笑)



中の氷です(・3・)

5分くらいで洞窟探検は終わりましち

これで350円は(ry








帰りに談合坂SA(上り)に寄りましち



馬飼の牧場コーヒーを買って飲んでみましち

味は普通でしち








ちなみに皆さん



道の駅記念きっぷもしっかり購入していますはい

スタンプは終わったので押しませんよ~

そもそも関東ではないので^^;

おしまい☆
Posted at 2019/01/07 20:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月02日 イイね!

初詣皆さん

初詣皆さん明けましておめでとうございます☀️

今年もよろしくお願いしまね!🐗

さて、今日は初詣に行ってきましち





場所は千葉県にある芝山仁王尊です

多分、去年も行ったと思いますはい

今年は20年以上行っている成田山を諦めましち

ちょと面倒になてきましてはい(・3・)

人混み嫌ですあのー

仁王尊は13時頃に行きましたが、駐車場も空いていて、そんなには混んでなかたです

滞在時間は10分程度です(笑)

お賽銭なげなげして、パンパンして帰りましち

以上です(・3・)
Posted at 2019/01/02 17:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「PS5とグランツーリスモ7を購入!
愛車はもちろんBRZにしました(笑)
めっちゃリアルです(゜o゜;)」
何シテル?   12/29 19:07
訪問ありがとうございます 皆さんと申します('-'*) 2015年、人生初の愛車であるインプレッサスポーツを購入しましたが、わずか1年で売却してしまいましち^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美味しいお蕎麦屋さん♪(そば工房 篠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 09:46:41
プチオフ。。。エコカーですが(*¯艸¯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 23:19:18
あるある? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 20:43:52

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗っています^^ 2016年9月11日に納車しましち!
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
1年しか乗りませんでした^^; 人生初の愛車です
その他 楽器 その他 楽器
1本目 Elvis FIVE-O コンサート ボディ:マホガニー合板 ネック:オクメ ...
その他 カメラ その他 カメラ
Canon EOS 9000D 【レンズ】 SIGMA 18-250mm F3.5- ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation