• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皆さんのブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

またスバル本社へ行きましち皆さん

先程行ってきました皆さん

恵比寿ですはい

ビールですかあのー🍺

いいえ、スバルです

目的はSTIグッズの購入でして

中に入ると…



あらーWRX STIです皆さん!



あららー



ゲレンデタクシーだそです



いね!

やはり目立ちますね






グッズもたくさんありまして

今回はSTIメカニックグローブとSTIステッカーを購入



STIメカニックグローブ

本当はドライビンググローブが欲しかったのですが、間違って購入してしまいましち(笑)

ま、そのうち使うことがあると思います私

お値段はもちろん高いです^^;



STIステッカー

車に貼りたいですが、ステッカーを貼るのは初めてでして私…

どこに貼ったら良いですかあのー

詳しい方、是非アドバイスお願いします

それでは、さようなら

みみみの皆さん!
Posted at 2016/12/21 19:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月20日 イイね!

時間を巻き戻して皆さん

今回は私がまだBRZを買う前のお話です

時間を巻き戻してみましょね

ちくたくちくたく…








2016年2月7日

今日は愛車のインプレッサスポーツで、友人と茨城県までドライブしてきましち!

まずは『月待の滝』へ



駐車場にて撮影

良い天気ですね皆さん



滝はこんな感じです^^

裏側にも行けるですよー



あらーいですね!

なんか水車もありましち



そろそろお腹減ってきましてあのー








『かくれ里 庄の家』



こちらはしゃも料理が有名なお店です



山奥にあって景色も最高です^^





中も落ち着きますね皆さん

しゃも鍋を注文しましち



あらーあららー

美味しそですねはい

ごちそうさまでしち!

はやね!








最後に『袋田の滝』へ行きましち

日本三大名瀑です皆さん



かなり迫力がありまよ

滝の前で『国分太一のおさんぽジャパン』の撮影やってまして

国分太一さんに遭遇しましち!

ちょと嬉しかたです私



滝の周りには大きな岩がごろごろと…

冬の袋田の滝はなかなかいですね

さ、帰りましょねインプレッサさん

いつかスポーツカーを買って、また来てみたいと思いましち

おしまい

Posted at 2016/12/20 19:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

ローグ・ワン観てきましち皆さん

昨夜、ローグ・ワン観てきましち!

3Dです皆さん

感想はあのーえとー

後半が良かったですはい



こんなものもらいましち

ちーばくんが欲しくてペロペロしてます

汚さないでくださいあのー







さて皆さん

今日も晴れまして

朝から『多古あじさい館』と『さくらの山公園』に行ってきましち 

もね、月曜日のルーティーンですね(笑)

さくらの山公園行きすぎね!

まーたあのBRZ来てるよって言われないように気をつけます私…

でも今日は4回しか行ってません私







それから皆さん

ジョイフル本田に行きまして私

年末ジャンボ宝くじを30枚買いましち!



皆さんは買いましち?

当たるといですね

そですね







午後からは千葉スバルN店に行きまして

STIシフトノブを注文しましち



これですねはい

お値段は¥18,900

ちょと高くないですかあのー

何でこんなに高いんでしょね

カタログももらいまして…



パラパラしてみまして…



あ…あれもこれも欲しい…

見ちゃだめですよー

以上、久しぶりの弄りネタでしち!







BRZさん、今日もありがとうございましち



それでは、さようなら

みみみの皆さん!
Posted at 2016/12/19 17:26:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

道の駅スタンプラリー6皆さん

千葉県の道の駅も残り少なくなってきましち

今日で一気に終わらせまよ!

と思いましたが、やっぱり疲れるのでやめましち(笑)

今日は1駅だけですよー







「ふれあいパーク・きみつ」



午前中に行ってきましち

ちょと駐車場が狭いですあのー

片道2時間半程でしち



ちなみに今まで行った道の駅は全て下道です私

高速はまだいです¥

スタンプはこんな感じですよー



久しぶりにスタンプの写真載せた気がしまよ…

きっぷも忘れません



お昼に道の駅でざるそば食べまして

さっさと帰りましち! 







帰りにまーたまたまた、さくらの山公園に寄りましち

奥の方で何やら青い物体が動いてまして皆さん

BRZじゃないですよー

ちょと見に行ってみましち



あらーあららー

うなりくん見つけましち!

ふなっしーが見たかったです私…



うなり「こんにちは皆さん」

うなりくんはしゃべりませんはい¥

うなりくんの写真撮りまくってたら…

スタッフ「良ければ一緒に写真どうですか?」

私「いです」

スタッフ「はい^^;」

うなりくんも飽きたのでさっさと帰りましち



千葉県制覇までもう少しですね皆さん

頑張りましょね

BRZさん、今日もありがとうございましち



先生さようなら

皆さんさようなら(・3・)
Posted at 2016/12/18 16:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月12日 イイね!

プチオフ皆さん

こんばんは皆さん

はいこんばんは

今日は午前7時から洗車しまして私

水をかけたら水が凍ってしまいましち!

この時期の洗車は辛いですね…

ぷるぷるしてましち私








さて皆さん

洗車後は道の駅『多古あじさい館』までドライブしてきましち

天気も良くて最高ですねはい

ちょとハイドラを起動してみると

何やら近くに見覚えのあるアイコンが…

何度かハイタッチしたことのあるすいとみさんです(゜ω゜)

早速ハイタッチしに行ってみましち!

空の駅『風和里しばやま』にいるみたいなので寄ってみようと思いましたが、小心者なので駐車場をチラ見して通過しましち^^;

何やら車の写真を撮ってる方が見えましたので、あらーきっとあの人ですあのーって思いましち!

しばらく考えまして、やっぱり突撃することにしましち!

何とか駐車場に入りましたけど、隣に並べる勇気はありません私…

結局何も話さず帰宅しましち^^;







帰宅してみんカラを見ると、すいとみさんからメッセージが届いてまして皆さん

ハイタッチありがとうございましち
そのうちプチオフでもしましょね

とのことなので

午後2時頃からさくらの山公園に行く予定でして私
良ければ寄ってみてくださいあのー

と返信しまして私

今日プチオフすることになりましち(笑)







『さくらの山公園』

駐車場の奥で待機していると、ちょと目立つスイフトが現れましち!

すいとみさん初めましてですよー

とても話しやすくて良い人でしち^^

一緒に車の写真を撮りまして





スイフトかっこいいですね皆さん

かなり弄られているようで…

あまり弄ってない私のBRZ…

見習うとします私

ちなみにすいとみさん、私の近所に住んでいらっしゃるようで驚きましち

またハイタッチ等よろしくお願いしますですよー

それでは、さようなら

みみみの皆さん!
Posted at 2016/12/12 21:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「PS5とグランツーリスモ7を購入!
愛車はもちろんBRZにしました(笑)
めっちゃリアルです(゜o゜;)」
何シテル?   12/29 19:07
訪問ありがとうございます 皆さんと申します('-'*) 2015年、人生初の愛車であるインプレッサスポーツを購入しましたが、わずか1年で売却してしまいましち^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 567 8910
11 121314151617
18 19 20 21222324
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

美味しいお蕎麦屋さん♪(そば工房 篠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 09:46:41
プチオフ。。。エコカーですが(*¯艸¯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 23:19:18
あるある? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 20:43:52

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗っています^^ 2016年9月11日に納車しましち!
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
1年しか乗りませんでした^^; 人生初の愛車です
その他 楽器 その他 楽器
1本目 Elvis FIVE-O コンサート ボディ:マホガニー合板 ネック:オクメ ...
その他 カメラ その他 カメラ
Canon EOS 9000D 【レンズ】 SIGMA 18-250mm F3.5- ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation