• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〓ricstyle〓のブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

続・MatteBlack…SchmiedenGRANDEⅡも塗ってみた

続・MatteBlack…SchmiedenGRANDEⅡも塗ってみたさて…昨日の変態ブログに続き、本日は続編をご紹介。

艶消黒なABT ARと同じく…
シュミーデンも回転イスでクルクルして遊んでました。






橋本コーポレーションさんのSchmiedenGRANDEⅡ。めちゃ軽量な鍛造です♪
昨年秋にご縁があって2本だけ入手し温存してました^^;


【YouTube】 艶消黒 MatteBlack-SchmiedenGRANDEⅡ(VW TOUAREG)


そんなシュミーデンはガリー傷の補修からスタート。
マスキングして…、ヤスリで削って…、パテ盛り&ペーパー修正…、って感じで補修です。

センターキャップはポルシェクレストを入手。
マスキングしてクレスト部分はシルバー残し、あとはマットブラック塗り。

さて…回転イスに乗せてインナーリムを塗り塗り。部屋ん中で塗ってませんよ、ベランダ塗装です^^;

インナーだけ塗装するとブラック&ポリッシュみたい。これもエエなぁ…^^

シュミーデンはディスクを艶消し黒、リムを艶あり黒に塗り分けするのでディスクを塗ったらマスキングです。マスキングって結構メンドくさいですね^^;

リムに2液性アクリルエアーウレタン樹脂塗料の艶ありブラックを塗装。
マスキングを剥がすとリムは艶々&ディスクはマット仕上げ。

72時間の乾燥後、リム部分だけ耐水ペーパーの800番→1000番→1500番を当てて塗装表面を研磨していきます。
家庭用洗剤を使って研磨すると表面が鏡面仕上げみたくキレイになる技は変態DIY仲間の10-10さんから伝授いただきました、ホント艶々に仕上がります^^

耐水ペーパーの後はコンパウンドで磨いて艶出しすれば完成です。

ラグボルトも頭の部分だけマットブラックに塗装です。
カッターで箱に×印を入れてボルトを挿せば簡単に塗装台の出来上がり。

運転席側をSchmiedenGRANDEⅡ、助手席側をABT ARに、左右履き違え仕様の完成です^^
(画像拝借しました、SpecialThanks:きみちさん)


DIY遊びはヤメられませんね(笑
Posted at 2010/05/24 05:19:30 | コメント(30) | トラックバック(0) | トゥアレグ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #トゥアレグ USマーカー(パーキングセンサー付) https://minkara.carview.co.jp/userid/270994/car/2626015/9366676/parts.aspx
何シテル?   08/08 16:45
〓PrivatePower!DIY Custom〓 ・TREGS(TOUAREG OWNER'S CLUB) ・超欧乱会 ・KEFY
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3456 78
91011 1213 1415
16171819202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

画像置き場144 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 23:36:15
ミラクルな出来事は突然に♪( ´▽`)♪( ´θ`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 08:38:57
CLUB TOUAREG.com 
カテゴリ:【TOUAREG】
2012/06/05 16:58:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTIカップカー (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ5 GTIカップカー No.004/33台
フォルクスワーゲン トゥアレグ W12sport (フォルクスワーゲン トゥアレグ)
トゥアレグ W12sport 【GH-7LBJNA】ブラックパールのトゥアレグW12sp ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ 3.2 V6 (フォルクスワーゲン トゥアレグ)
トゥアレグ 3.2 V6 【GH-7LBMVS】 黒のV6にワンオフステンマフラー、ヒッ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
【MCU10W ハリアー3.0 Gパッケージ】 最初からスパークリングゴールドM、ベージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation