• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cainのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

【NC】限定車用プレートウインド装着してきました。

【NC】限定車用プレートウインド装着してきました。
前回予告していた通り、Beaujolaisさんに触発され、さっそくブライトアルミ調メーターパネルを装着してきました。 まだまだ初心者の私にとって、メーターパネルを交換する自信が無く、もう一品のついでという事もありディーラーで装着して頂きました。 手順を見せて頂いたので次からは自分で出来そう ...
続きを読む
Posted at 2007/11/10 21:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2007年11月08日 イイね!

【NC】パーツ2個ディーラーで注文

Beaujolaisさんの隠し技にまんまとやられてしまいました。 AWDさんのメーターパネルをどうしようか検討していたのですが、さすが光り物好きのBeaujolaisさん、私のど真ん中ストライクの直球でした。 これはsheonmeさんのステンレス鏡面エアコン吹き出し口リングを着けている私のロド ...
続きを読む
Posted at 2007/11/08 12:37:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2007年11月03日 イイね!

【NC】自作ツイーターリング作成

【NC】自作ツイーターリング作成
百円ショップで売っている0.3mmのアルミ板をコンパスカッターで切って両面テープで貼付けました。 質感はアルミで統一感がありますが粘着力が問題。 しばらくするととれるかもです。 かどぴいさん、Kuma@RHTさんのページなどを参考にさせて頂きました。 そのうちとれたら、もう一工夫しないとダメかも。
続きを読む
Posted at 2007/11/03 17:09:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2007年11月03日 イイね!

念願のデジタル一眼レフゲット

念願のデジタル一眼レフゲット
久しぶりの更新です。 特にカメラ好きっていう訳ではないのですが、あるといいなと思っていたのがデジタル一眼レフ。 デジカメは今まで約10台位買い替えてきてます(現在も5台所有、実働2台位)が、デジタル一眼レフはコレが初。子供の運動会には間に合いませんでしたが、紅葉とロードスターの写真でも撮ってみ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/03 16:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2007年10月21日 イイね!

【NC】1年のまとめとこれからの行方

久しぶりの更新です。 急に寒くなってきて私も金曜日より胃腸かぜで寝込みました。 みなさんもお身体にお気を付け下さい。 でも今日は三重県はとってもいい天気でした。 体調も戻ったので、本日洗車し、ついでに1周年の写真撮影をすることにしました。 10月7日で納車後1年、私生活、ロドともに大 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/21 19:24:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2007年10月09日 イイね!

【NC】今回の整備日記

みんカラを始めてもう半年となりますが、まだブログの作り方に慣れていません。 特に皆さん上手に写真をたくさんアップされていますが、まだ2枚以上アップしたことありません。 今回みなさんにその方法を教えて頂いたので、その練習のため先日の整備の模様をアップしようと思います。 まずはOzekiさんを発端 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/09 20:53:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2007年10月08日 イイね!

【NC】足回り調整、私の結論

【NC】足回り調整、私の結論
みなさんのツライチ対策をいろいろ参考にしていましたが、現状の報告をします。 ツライチ対策その①:社外ホイールへの交換 ツライチ対策その②:ワイドトレッドスペーサーを挿入する。 ツライチ対策その③:ツライチにはならないが5mmまでのスペーサーとキャンバー調整で妥協する。 と、3つを考えました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 10:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2007年10月07日 イイね!

【NC】RHTの異音、その2

夏頃から悩まされてきたRHTの異音。 カートップ11月号でも対策が載っていました。 何カ所か少しずつ小出しにでてくる異音。 まずは右側のRHTの骨組みか脱着部分に発生し、次に左。 右は一回の対策ですっきり治ったのですが、左は症状が再発。 今度は大きな異音が発生し、本日対策に行ってきました。 結 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/07 22:39:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2007年10月07日 イイね!

【NC】祝!1周年記念

去年の今日は愛車NC RHTが納車された日。 ケーキでも買ってこようかと思っていましたが、いろいろ忙しく忘れていました。 午前中に仕事をしたあと、ディーラーで夏から悩まされ続けてきたRHTの異音対策。 待っている間に津祭りで子供達と遊び、終わったとたん、ショップに向かって足回り調整。 異音対策と ...
続きを読む
Posted at 2007/10/07 22:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2007年09月29日 イイね!

【NC】DIYエアーランバーサポート

【NC】DIYエアーランバーサポート
純正革シートを移植し満足していたのですが、評判通りこのシート、腰にきます。 カーショップなどで売っている既製品なども考えた末、エアーランバーサポートに決定。これならDIYでいけるかと、自作しました(というか相方に作ってもらいました)。 2個を繋げて使用。2個あるおかげでサイドのサポートがかなりよ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/29 22:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ

プロフィール

「ロドのステアリング、かっこいいのに換えました!」
何シテル?   09/12 10:09
最近はブログ更新など不定期ですが、車弄りの癖は抜けません。 LEDやメッキなどの光り物が好きですが、基本はsimple is bestです。 出来ることなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤフオク カーボンハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 08:21:22
ステップワゴントップページ 
カテゴリ:ステップワゴン関係
2010/03/09 20:53:46
 
タグホイヤー0位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/09 13:15:36
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主に使用しているロードスターNC RS RHTです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ファミリーユースの3シリーズワゴンです。あんまりいじってないですがアップします。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年2月14日に納車されました。 子供たちも大きくなり、大きな車が欲しくなってきた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation