• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cainのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

【NC】RX-8用ワイパースイッチ装着しました。

【NC】RX-8用ワイパースイッチ装着しました。忙しい中、朝一番で残ってたパーツを装着しました。
皆さんの整備手帳を参考にしたら15分位で交換できました。
最初こんなものいらないと思っていましたがあると便利なので買ってしまいました。
ちゃんと動くのですね、購入時ディーラーの人も付くんですか?ってびっくりしてました。



今日洗車もしたので先日装着したサイドマーカーの写真も取り直しました。このサイドマーカーの部分、何かオーナメントなどの装着をしたいと思っているのですが迷っています。
例えばこんなものとか。



本当はM'ztuneのプレートタイプのオーナメントが欲しいのですが、先日ディーラーでは購入不可能でした。似たようなものを物色中です。
賛否両論だとは思いますが、この部分は個人的に少し寂しい思いです。
シンプルなのもいいと思う気持ちもあるし迷うところです。

洗車して男前になったロドを今年最後の姿として撮影しておきました。
さすが!男前。しばらくよごれっぱなしでゴメンね。



プログ、今年はこれで最後になると思います。
皆さん、よいお年を~。
また来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2007/12/29 21:19:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2007年12月25日 イイね!

【NC】ブレイズエディション専用サイドマーカー(クロームタイプ)

【NC】ブレイズエディション専用サイドマーカー(クロームタイプ)また久しぶりの更新です。

少し前に購入してあったパーツですが、クリスマス用にと昨日妻からラッピングして頂きました。

前からクリアタイプだったのですが、マイカー!さんのページを見て欲しくなりました。

さりげないクローム調リングがおしゃれかなと思います。

洗車してから装着したかったのですがお友達関係でタイムリーだったので今日装着してきました。

また洗車したら写真取り直します(本当に見苦しい写真ですいません、黒は汚れが目立ちますね)。
写真、修正しました。

これでブレイズエディション専用パーツのうち、クローム調メーターパネル、専用スカッフプレート、専用サイドマーカー、ブレイズ調ヘッドライト(純正加工品)とそろいました。

限定車にはいろいろいいパーツが採用されていてうらやましいですね。
Posted at 2007/12/25 13:02:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2007年12月08日 イイね!

iPod touchのケース

iPod touchのケースiPod touchを購入していいケースを探していたのですが(いいのがなくまた100円の材料で作ろうとしていました)、今日量販店の電気屋さんでいいケースをみつけました。


本皮で、オレンジのステッチがすてきなケースです^^。


ちょっと高価でしたがいいものにはやはりお金をかけなくてはと、購入しました。

家でも無線LANが使えるといいのですが、残念ながらまだその環境は整っていません。
Posted at 2007/12/08 20:58:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2007年12月08日 イイね!

【NC】キーホールリベットとドアエッジガード

【NC】キーホールリベットとドアエッジガード久しぶりに仕事が休みでゆっくり過ごしました。

家族と公園にいったりしながら、空いた時間にちょっと車を弄ってました。

最近大物パーツはめっきりなくなり、小物DIYが多くなってきました、

今週少し作ったのはキーホールリベット。簡単お手軽のDIYでした。詳しくは整備手帳にて。

またドアエッジモール、以前よりどうしようか悩んでいたのですがどちらかというとボディー同色が好みです。ですからまた変えるかもしれませんがとりあえず両面テープはつけずにつけてみました。

しばらく年内はこんなDIYが続きそうです。

追記:以前から気になっていた純正革シートにクッションを挿入することができました。
よかったらこちらも見て下さい。

Posted at 2007/12/08 20:21:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2007年12月04日 イイね!

松阪牛

今日は、お歳暮で頂いた三重の名物、松阪牛を食しました。

日本一高い松阪牛を毎年競り落とす朝日屋のお肉です。ごらんください。



すき焼きにして食べました。とっても美味しかったです。

三重県は南へ行くと伊勢エビ、フグ、牡蠣など海の幸も豊富ですし、食に関してはいい所かもしれません。


また、以前粘着が弱く修正したかった100円ツイーターリングも黒の両面テープでつけ直しました。

こんどの両面テープは粘着力が強いので良さそうです。



さて、次のいじりは何にしようかな?
Posted at 2007/12/04 21:44:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「ロドのステアリング、かっこいいのに換えました!」
何シテル?   09/12 10:09
最近はブログ更新など不定期ですが、車弄りの癖は抜けません。 LEDやメッキなどの光り物が好きですが、基本はsimple is bestです。 出来ることなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16171819202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

ヤフオク カーボンハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 08:21:22
ステップワゴントップページ 
カテゴリ:ステップワゴン関係
2010/03/09 20:53:46
 
タグホイヤー0位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/09 13:15:36
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主に使用しているロードスターNC RS RHTです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ファミリーユースの3シリーズワゴンです。あんまりいじってないですがアップします。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年2月14日に納車されました。 子供たちも大きくなり、大きな車が欲しくなってきた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation