• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cainのブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

【NC】1000円のひかりもの

先日からまたカー用品店の特売がありました。
お買い得という言葉に釣られ、ついつい衝動買いをしてしまいます。
最近は大物パーツを狙っているため、あまりお金をかけられません。
今回はあるものを購入し装着してみました。




これはスピーカー周辺のインテリア用品みたいなのですが、私はオーディオ周辺(オーディオサイドパネルに取り付け、配線を隠してみました。
エアコン吹き出し口リングや、エアコンダイヤルリングともマッチして違和感ないと思います。

ちなみに夜はこんな感じになります。ちょっと妖しくていい感じかも。
配線は以前増設し、残っていたイルミ電源ソケットに接続しました。




フットライトは写真で見ると暗いのですが、何かに当たるときれいに反射するように光るので(特に白いものは明るく照らします)、思ったより気に入ってます。写真ではなかなか伝えきれないですね。

今日は内装関係の手入れをしていたのですが、以前より使っているプレクサスで黒の樹脂パネルなどを拭いてみたらすっごく艶々になりました。すっかり車内がきれいになっていい気分です(^o^)
Posted at 2008/06/01 22:16:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2008年05月24日 イイね!

【NC】軽井沢の日に私は・・・

【NC】軽井沢の日に私は・・・この週末は軽井沢ミーティング。みなさん盛り上がっていることでしょうね。明日はお天気回復するといいのですが。

写真のものはカーオブザイヤーの記念キーホルダー!

今回シートバックベゼルを購入した際にちょっとしたトラブルがあり、そのお詫びにと頂きました。

まさに不幸中の幸いとはこういうこと?でももったいなくて使えません(笑



今日はそのシートバックベゼルともう一つ購入したパーツを装着していました。

1)メッキ調シートバックベゼル(貼り付けタイプ)・・・整備手帳

2)LED室内灯・・・整備手帳

メッキ調パーツが増えてきたので足下もメッキにしたくなってきました・・・。
Posted at 2008/05/24 23:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2008年05月18日 イイね!

新型RX-8のパーツ流用できるか?

新型RX-8のパーツ流用できるか?今日はオハクラdayながら、朝からお父さんの仕事であるガーデニング、夕方から夜勤(現在もですが)のためまた参加出来ずorz


なんか最近オハクラの日は大体仕事のような気がする・・・。



そんな中、最近また少しずつ購入意欲をわきたてるパーツを見つけては悶々としている日々です。

昨日はあるパーツを注文するためにディーラーへ出向いたところ新型RX-8 type RSの試乗車があり、試乗してみました。そこで見つけたのが写真のステアリング。

ロードスターのステアリングに似ているぞ!

赤のステッチもいいんですが、ピアノブラックパネルが付いているんですね。これは流用出来そうな気がします。

インテリアはメッキ、ピアノブラック、革の3本柱で行きたいところなんでこのパーツ欲しい・・・。

逆にこれを付けるとアルミ部分はドアハンドル付近に残ってしまって、その部分が気になり出しそうですが。

でも本当に流用出来るかは分かりません(多分一緒の規格だと思うけど)。どなたかされるなら自己責任でお願いしますね。

ちなみに左右、下側のセットで約12000円くらいだそうです。


Posted at 2008/05/18 18:09:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2008年05月05日 イイね!

【NC】RHTのリアスポ

RHTのリアスポには以前から非常に興味があったのですが、最近、Kuma@RHTさんからRHTのリアスポ情報を教えて頂き、具体的に購入意欲が湧いて来たところ。

でもそれぞれエアロが違うと外見も違ってくるので自分の車に取り付けたらどんな感じだろうと思い描いていましたがいいページを見つけました。

有名なRAVEさんのページです。自分と同じマツダスピードのエアロなので非常に参考になりました。

もう少し他のリアスポを待つか、とても悩みどころですね。

でも改めてKumaさんのリアスポ、よく出来ていてかっこいいな~と思いました。
Posted at 2008/05/05 10:22:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ
2008年04月26日 イイね!

【NC】ちょっと変わったカーナビを装着しました!

【NC】ちょっと変わったカーナビを装着しました!珍しく2日間隔でのブログ更新となりました。


とても嬉しい一日でしたので報告します。



納車してからずっとiPodをFMトランスミッターで使い続けていたのですが、配線が見えること、周りの車の電波で混線すること、音質などからなんかいい方法ないかなと考えていました(配線は少し前に、ソケット電源の増設で解決しましたが)。

またナビもいいものはいらないけど安いもの欲しいなと考えていたところ、ふとケンウッドのMNA-350Jという製品を見つけました。

ナビ機能が最小限でよく、iPodをつなげる、さらに安価という自分に最適なものを見つけ、オークションを物色していたところ、これもまたいいタイミングでこの商品を見つけ安価で落札しました。

購入したはいいけど取り付けはどうしようと悩みましたが、ディーラーやショップに頼むと約2万円くらいの費用がかかりそう。今まで頑張ってきたDIYで何とかなるのではとみんカラの皆さんの整備手帳を検索しました。

お友達のヒロキ・ストロングさんのページと少しアドバイスも頂き、先週より少しずつ準備し、本日DIYでカーナビを装着できました。ヒロキさん、本当にありがとうございますm(_ _)m

整備手帳(準備編)(実践編)もよかったら見ていって下さい。

Posted at 2008/04/26 23:14:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | NCのこと | クルマ

プロフィール

「ロドのステアリング、かっこいいのに換えました!」
何シテル?   09/12 10:09
最近はブログ更新など不定期ですが、車弄りの癖は抜けません。 LEDやメッキなどの光り物が好きですが、基本はsimple is bestです。 出来ることなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヤフオク カーボンハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 08:21:22
ステップワゴントップページ 
カテゴリ:ステップワゴン関係
2010/03/09 20:53:46
 
タグホイヤー0位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/09 13:15:36
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主に使用しているロードスターNC RS RHTです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ファミリーユースの3シリーズワゴンです。あんまりいじってないですがアップします。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年2月14日に納車されました。 子供たちも大きくなり、大きな車が欲しくなってきた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation