• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美 月のブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

GWが終わると…

GWが終わると…楽しく過ごしたゴールデンウィークが終わった途端
不幸の手紙?
イエイエ不幸の手紙なんてとんでもございません

支払った税金を大切に使って欲しいですね

車に関係する9種類の税金



昭和40年代、車の普及が進み、道路事情の改善が急務でした。そこで「受益者負担」の考えに基づき、道路特定財源という道路整備だけに使う財源を確保することにしました。そのための財源の一つが、自動車重量税です。

ところが平成21年、道路特定財源は、使途を限定せず使えるように一般財源化されました。課税根拠を喪失したにもかかわらず、自動車重量税は一般財源として残されたままです。

このほか、自動車取得税、ガソリン税(揮発油税+地方揮発油税)、軽油引取税、石油ガス税も道路特定財源として道路整備を目的に創設された税ですが、自動車重量税と同様に一般財源化されたにもかかわらず、今なお自動車に課せられています。


【おまけ】
私が納得いかない
ガソリン税に消費税⁉︎

ガソリンスタンドで給油したときのレシートには、ガソリンの値段だけでなく、賦課された税金の金額も記載されていることがあります
気になる方は↓をご参考に
http://www.jaf.or.jp/profile/report/youbou/jaf_tax/

ちなみに本日のハイオクガソリン

150円でした😹
Posted at 2018/05/08 21:15:40 | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

ゴールデンウィーク最終日

ゴールデンウィーク最終日


本栖湖 芝桜
大渋滞でやっと会場に到着
↑↑↑
この看板は駐車場に入ってから

仕方がないのでライトと一緒に遊べる場所へ移動します



次の場所でも…


とうもろこしソフトを食べて次へ








味噌ポテト
(秩父のとは異なり皮付きで衣なしです)



富士山とコペン
朝霧高原 道の駅







ドッグランがあったよ





牧場ミルク〜🎶


富士山の雪解け水を頂きました(ᵔᴥᵔ)



ヨイショヨイショ
早く歩いてよ〜(笑)







談合坂で最後のおやつタイム
イチゴが完売したので新作


【オマケ】


















コペンにつき 燃費情報は⁇です









Posted at 2018/05/06 22:03:40 | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

ライトの子供の日

ライトの子供の日こいのぼりは付けて走行しておりません‼️(笑)

栃木県 ろまんちっく村


先ずはドッグラン受付



先ずは写真




ベンツのボールだよ



モカちゃんと走るよ










ミーティングに参加中⁈



ドーベルマンに怖い顔をされても動じないライト(笑)








凄く大きなお友達がいたよ
🐴





ご当地名物のレモン牛乳アイス



沖縄ぜんざい



沖縄の豚串
偶然に撮れた1枚👅


帰りは爆睡




95%高速道路走行



明日は🗻



























Posted at 2018/05/06 21:23:42 | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

激さむ軽井沢

激さむ軽井沢

ママ〜僕は準備できたよ


今日の僕 決まってる?
AM10:00出発


高速…。予定通り渋滞中


到着まで充電中


軽井沢アウトレット到着





















帰りも予想通りの渋滞だよ〜



PM10:37帰宅


軽井沢で買ったお野菜
これで800円
きゅうり17本


新鮮なうちに
ズッキーニ料理は初めて〜
適当にズッキーニのオリーブオイル
チーズ焼き


椎茸とアスパラのバター焼き
ダイエット用きゅうり(笑)





本日の走行距離と燃費

【オマケ】









Posted at 2018/05/05 00:38:43 | トラックバック(0)
2018年05月03日 イイね!

航空母艦「ロナルド・レーガン」

航空母艦「ロナルド・レーガン」29日横須賀に行ってきました

YOKOSUKA軍港めぐりは、アメリカ海軍や海上自衛隊の艦船を間近で見ることができる日本で唯一のクルージングツアーです




先ずは潜水艦


















米海軍の航空母艦
「ロナルド・レーガン」

無計画で横須賀に行ってしまった為 観光のコツがわからず 運良くチケットが取れた軍港めぐりクルーズに乗船してみました
これから乗船をお考えの方は2階席の進行方向【右側海に1番違い席】にお座りくださいませ
先着順ですので出航1時間前に並べはおそらく良い席が取れます
もしダメだったら一階席の後方デッキの進行方向【右の手すり】!
左側でしたので逆光と場所が悪く良い写真か撮れませんでした
でも肉眼で見るとかなりの迫力です
「ロナルド・レーガン」の存在感はびっくりでした

平和な世界ならこんなものいらないのに…
グルーの船ばかりで不気味にも思えました
アメリカのグレーと日本のグレーは違うのです
明るい海のアメリカは明るいグレーにペイントされているそうです
タイミングが良ければたくさんの日米の艦船を見られる日本唯一のクルーズ
横須賀港は今から約160年前に米国ペリー艦隊が上陸して以来、海軍港として発展してきました
アメリカ海軍施設(横須賀本港)と海上自衛隊の司令部
YOKOSUKA軍港めぐりで観られる艦船は実に多彩。海上自衛隊の潜水艦や護衛艦、米海軍のイージス艦 タイミングによっては空母 砕氷艦(南極観測艦)潜水艦など盛りだくさんです
毎日違う港の光景を間近に眺めながらのクルージングは横須賀ならではの魅力です



Posted at 2018/05/03 18:05:22 | トラックバック(0)

プロフィール

「@ホワイト23T さん
前のエアロ下辺り⁉️」
何シテル?   07/09 18:29
こちらはclosedしました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ SL  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 21:59:47
Ferrari Racing Days 2018 ❷ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 07:02:59

愛車一覧

イタリアその他 F3 月光号(ライト号) (イタリアその他 F3)
エンジン無し
トヨタ アルファード 月光号 (トヨタ アルファード)
350S‘‘C Package’’ 4WD 7人乗り モデリスタ フルエアロ 保温 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation