
↑150円を超えると通常ハイオクの価格ですよね
車好きには辛いです
配送関係の方はもっと辛いです
車好きですからガソリンは節約出来ないので何を節約してガソリン代に回しますか?
愛車はお腹が空いたら働いてくれませんが私はオヤツを抜いても動けます(笑)
ですので私のオヤツ分を愛車に回します(涙)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ダイエットにもなるかしら(笑)
地域別では東北で2.3円、中国で2.2円、関東と中部で2.1円、北海道と近畿で1.6円、九州・沖縄で1.5円、四国で1.0円、全エリアで大幅な値上がりとなった。また【ハイオクガソリンは161.8円】、軽油は1.9円高の129.4円、ともに前週から1.8円値上がりした。
ハイオク161円
タンク量66ℓ
↓

↑税込?
店頭表示価格は消費税込みと聞いた事がありますが 会員だと
金額が割引されたりしますよね
ん〜〜
細かい計算をしてみましたが
一日も早く上げ止まりして欲しいです
【おまけ】
免許を取得したころ
レギュラーガソリン90円代だった事もあります(笑)
年齢バレそう(笑)
Posted at 2018/05/30 18:11:46 |
トラックバック(0)