• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dendensukeのブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

あぁぁぁ・・・

あぁぁぁ・・・













何も言えくて・・・冬。
Posted at 2021/02/07 21:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 クロスバック | 日記
2021年01月26日 イイね!

ガジェット収集 - CARPLAY AI BOX

ガジェット収集 - CARPLAY AI BOX 遠出は我慢し、今はパーツ集めに目を向けることと致しました。

まじめな話、ついつい「自分くらい、いいだろ・・・」と考えてしまいます。
ぐっと堪えて、ここのところの週末は周囲でちょろちょろと走っていました。

とはいえ、ただ走るだけでは何なので、何か目的を(?)と、こんなものを買いました。

正式名称が今一つ分からないのですが、「CARPLAY AI BOX」あたりかと思います。
実は全く別のものを探していたら、見つけてしまいました。
(似たようなものを探している人達が、これも検討していたのか?)
今ひとつ情報は少ないのですが、どうもCARPLAYにワイヤレスで繋げられる。
かつ色々な動画系アプリも動く、と。

ホンマかいなと購入してみたところ、中々妙な味わいの中華系ガジェットでした。
どうもCARPLAYを通じてアンドロイドを作動させている感じです。
写真のようにYouTubeも視聴可能。
他にアンドロイドのアプリは色々と入れられるので、AbemaTV等や普通のカーナビアプリも可能でした。

中には使えないものもあるので、万能では無さそうです。
元々運転中に動画を凝視することもできませんので、ちょっとお高いおもちゃ程度と割り切って試しています。


DS3クロスバックの内装には若干微妙かも・・・。


いつものゲートブリッジ近くにて。
Posted at 2021/01/26 01:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 クロスバック | 日記
2021年01月17日 イイね!

乗れない・・・中、3000km到達

乗れない・・・中、3000km到達さすがに年末のいきなりの1000人超えにはびっくりしました。
ということで最近は超近場の超短距離が中心ですが、どうにか3000kmを超えました。
長距離乗りたいのもやまやまですが、ここは我慢ですね。

暇なのでドラレコを整理していたら、結構記憶に残る動画があったので備忘も兼ねて。



国道414号、旧道の天城越えです。
車でも行ける、などと書かれていたので入ってみたら、枯葉が積もり、舗装はされず、対面なんてできるのか?という道路。
いや、実際に対面もしたのですが・・・。
途中からガードレールが原始化していく。
このビビリ運転はやむをえません!

新車でいくところではありませんでした・・・。



伊豆の踊子に想いを馳せながら石組みの旧道トンネルをゆく。
・・・なんて余裕ないですよ。

しかし、本当に今は我慢ですね。
コロナについては被害者意識で誰かを攻撃してる場合じゃありません。

ということで、今はパーツ集めに専念しよう!(なぜ?)
Posted at 2021/01/17 02:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3 クロスバック | 日記
2020年12月07日 イイね!

やはり買い替えを・・・

やはり買い替えを・・・色々あって、やはり買い替えを・・・。
というわけでもなく、またも今週末は代車です。

プショー308SW。
ライオンがグリルについていないMC前のものですね。

この車、低速では普通です。
道路の段差等しっかり拾いますし、支援機能も低速では働きません。

が、高速では非常に快適。
ハンドル、アクセルのレスポンス、乗り心地、何れも気持ちよい。
シトロエンとは違うしなやかさです。

パノラミックガラスルーフもほどほどの解放感あり。
(そういえば、DS3クロスバックにはオプションもありませんね。)

あと、このタイプの車には久しぶりだったので、オッと思ったのは視界の広さ。
特に斜め後ろの直視確認のし易さはDS3クロスバックや前車のミト等と比較すると歴然です。
あの、こちらが曲がる際に、後ろから突進してくる自転車って結構危ないですよね。
自分の持っている自転車のスピード感と全く違うことがあり、本当に突然現れる感じに驚くことがあります。
しかも当人は自分のチャリテクに酔っているのか、おかしな蛇行で突っ走るから余計に・・・。

という、あるある過ぎて誰も語らない話は置いといて・・・。

なぜこのように四六時中、代車に乗っているのか。
ま、それはそれで楽しいのですが。
大したことない話のはずが、ちょっと・・・。

今回はどう決着するか。
これでDS3クロスバックとの相性が見えてきます。
Posted at 2020/12/07 02:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 クロスバック | 日記
2020年11月29日 イイね!

乗り心地とラジオ

乗り心地とラジオそれほど遠出はせずにソーシックでドライブ。
九十九里の海岸から海沿いを。
食事はどうしようかと思いましたが、念のためドライブスルーで・・・。


やはり乗り心地は全体的に柔らかいですね。
少し乗ってみて感じたのは、その柔らかさが上下だけでなく、若干左右にもふれていること。
でも、このゆったりしながらも、重厚さも感じさせる乗り味はソーシック単独のものですね。


そして帰ってきたグランシックに乗ると、やはり違いは明確でした。
カーブでも左右のブレなく、相対的にカッチリ、しっかり走りながら、決してガチガチ・ゴツゴツではない独特の乗り味。
中々楽しい週末でした。


そんな中、ここのところ、本当に久しぶりにラジオを聞いたのですが、随分自分の持っていた印象と変わっていました。
まぁAMはどこも同じですが、FM。

自分のイメージでは司会が独り言のようにぼそぼそとしゃべり、音楽。
これが繰り返され、気付いたら違う番組に移っていた・・・、という感じ。
聞いたことのない、けどオッと思う曲に、たまにぶつかることもありました。

しかし、ここのところ聞いた番組は異様にテンションが高く、「ヘイヘイ!」「ヘイヘイ~!」と連呼したかと思えば、株売買のプロパガンダを噛み合わない小芝居で続けたりと、なんとも不思議な電波になっていました・・・。

結局、今週のメイン課題であったラジオの感度は改善されず、でしたが、全く不満はありません。
Posted at 2020/11/29 20:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3 クロスバック | 日記

プロフィール

「ディーゼルの「普通さ」 http://cvw.jp/b/2711142/48567897/
何シテル?   07/27 22:41
dendensukeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
ブジョー2008に乗り換えました。
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
DS3 クロスバックに乗り換えました。
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation