
自分でオイル交換すれば、工賃もかからない、安くていいオイルやフィルターを選べる。
パーツレビューでも書いたけど、オイル上抜きで手間も最小限。
動画はコチラ↓
https://youtu.be/G1fZCqYbsnA
あと、ショップの人がオイル入れる適正量を守ってくれるかとか心配せずに済む。
(以前、適正量が2.4Lのところ2.9L入れられたことがある。ふざけんな、です)
たから自分でオイル交換するのはいいことばかりです。
ここで改めて、どれくらい安く済んでいるか、計算してみました。
オイル交換のペースは年3回とします。
まずオイル。モノタロウのSNグレードは4L缶が1690円。2缶で3回交換できるので、1回分は1127円ですね。
オイルフィルターは同じくモノタロウのもので一個300円。
ウチのジーノの汚れ方からして年1回の交換なので、等分して1回100円とします。
オイルの廃棄は最初は廃棄ボックスを買ったけど、百均のバケツで受けてボロ布に染み込ませ、小分けに廃棄すればほぼゼロ円で済みます。
オイルチェンジャーは約2000円。2年で償却するとして、6回で割ると一回分は333円。
合計すると1回あたり1560円で済んでることになります。
安い!
ショップで1回交換するのと、自分で3回交換するのと同じくらいかな。
安いの大好きです!
Posted at 2017/05/08 18:08:25 | |
トラックバック(0)