
今日は日曜日🎵🎵💃🎵🎵
ア・ツーミハントー🌊をドライブ🎶🚗💨🎶してから帰りまする。
大あさりが食べたい😋🍴💕ですぜぇ親分❗️❗️
お天気が良いけど・・・

眺望0の部屋である。
訳あり部屋😬(7980円)なので仕方が無いのである。😬
このお部屋は、632号室で超狭く、お布団を2つ敷くのが精一杯・・・😬
で、なんですが、昨日の晩ごはん🍚を一人で食べてた、532号室のおじさんは、観光バス🚍の運転手さんでした・・・と言うことは、632号室も本来、添乗員さんやガイドさんや運転手さん用の部屋なのでは・・・😧
イスも1つだし、この部屋一人用じゃん❗️❗️😬
お風呂😌♨️🍶に入って、朝ごはん🍚を食べましょう❗️❗️
実に・・・

旅館的な朝ごはんである。
ごちそうさまでした。🙏
さぁ・・・

概ねAM10:00出発である。
ア・ツーミハントー🌊ドライブ🎶🚗💨🎶GOGO❗️❗️
道の駅・・・

『田原めっくんはうす』である。
昨日の道の駅『筆柿の里 幸田』🚘もそうだったが、何処から湧いてくるのか、爺👴婆👵が大量にいる。
たくさん・・・

湧いて来ているのである。
そしてお楽しみの・・・

メロン🍈ソフティ🍦である。
あっ❗️❗️・・・

爺👴婆👵がゾロゾロ歩いているのである。
歩こう会か何かか❓🤔
『サンテパルクたはら』・・・

にやって来たのである。
大正時代の・・・

電車が置いてあるのである。
ガチャガチャ・・・

動かしてみるのである。
こう言う木造🌲っぽい電車って僕が高校生頃、たまに走ってた・・・

のである。
床は木であった。😀
顔だしならぬ・・・

顔隠しである。
あぁ~・・・

池が綺麗である。
次は、ネットで発見した『デイリー パラダイス🐮』なのですが・・・

なにこれ❓と言う施設である。
ネットでは良いように書いてありましたが、何もありません。😧
駐車場🅿️もありません。
お店👛もありません。
仔牛を少し・・・

見れるだけである。
行っても仕方ないです。😯
あぁ~だんだん・・・

春に向かっているのである。
春は一番嫌いな季節かも・・・😧
妙に気持ちの悪い汗のかき方☀️😵💦をするし、埃っぽいし😥花粉も黄砂も汚いし❗️❗️🤧
くそ暑い夏に☀️😵💦向かうし❗️❗️
伊良湖岬付近の・・・

道の駅『伊良湖クリスタルポルト』である。
ここでご飯🍚を食べようと試みるも、余りのショボさと、高額さに呆れましたる。😧
海の幸🐚を堪能すべく参りましたが・・・😧
ラー🍜🍥と炒飯のセットが、1100円って・・・😧
しらす丼が・・・

なのである。
≪疑問❗️❗️≫
シ・ョーナン🌊やア・ツーミハントー🌊等で、『釜揚げしらす』や『釜揚げしらす丼』を良く見かけるし、名物膳としてますよね。🤔
でも、高いと思いませんか❓😧
例えば・・・

こうである。
物が違う❗️❗️と言われればそれまでだが、スーパーにいくらでも売ってるし・・・😧
あの値段を出して食べる気がしないんですよねぇ~🤔
下手をすると1000円オーバーでしょう❓
お刺身がいけちゃう値段ですよねぇ。🤔
甚だ疑問に感づる。😑
道の駅『伊良湖クリスタルポルト』の近くに・・・

『いちば食堂』と言うのがあるのである。
ここ良い❗️❗️
地魚丼、お刺身定食、天ぷら定食、煮魚定食が1500円❗️❗️
お刺身盛り合わせが1000円❗️❗️
😋🍴💕おいしい❗️❗️
これが・・・

前菜で・・・

お刺身定食である。
ご飯は、菜の花アサリご飯です。😀
とっても美味しい❗️❗️
このお店は、又行きたいお店ですね❗️❗️
ごちそうさまでした。🙏
≪ヒント≫
二人で行くなら・・・🤗
お刺身盛り合わせ。
天ぷら定食。
煮魚定食。
をオーダーすれば、すごく堪能出来ます❗️❗️
帰りに・・・

買ったのである。
さぁ・・・

ナ・ゴーヤ国🏯に帰るのである。
明日もお休み❗️車🚘もちょっと汚れたし、OMS🚘🚿を行うだがや。
おわり
ブログ一覧
Posted at 2019/02/10 22:45:22