• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかさるまのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

クラシックカーフェスティバル in 北本きくまつり

クラシックカーフェスティバル in 北本きくまつり今日は埼玉県北本市にて開かれた「北本きくまつり」の一催事
クラシックカーフェスティバル in 北本きくまつりへ参加してきました。

このイベント、野球場の芝の上への展示ですし、お弁当はいただけるし、結構立派なパンフレット(参加車両一覧で30ページ以上)や記念品もあり、それでいて無料チョー太っ腹なイベントです。


9時半までに入場とのことで、他のイベントに比べると比較的朝が楽なため、しかも昨日片道3時間をBe-1で運転した疲れから、朝8時前に起床。8時半過ぎに家を出発、到着は9時過でした。

当然のごとく、隊長さんはすでに準備万端。さすが、隊長!気合いが入ってます!!
何でも到着が早すぎて、入場できずに外で待っていたとか・・・オツトメご苦労さまですm(..)m。

フェスティバルが始まると、じわりじわりと空が明るくなり、昼頃には日差しが熱いほど・・・。
昨日の続き、また、日に焼けました(^_^;)。

さすがに全塗装したばかりですので、話しかけられることは多かったです。
つつがなく時間が過ぎていき、表彰式へ・・・。


ベストクラシックカー賞は????

私?

ではありませ~ん。

でも、ひそかに心に中では、「きっと1票差で2位だったんだ(>_<)」なんて思ってたりして・・・。


参加車両すべての写真をアップした方が良いのでしょうが、140台以上の参加でしたので、その根性はありませんでした。
気になった数台のみをアップしました。
よろしければご覧くださいm(..)m。
楽しい1日でした。


https://minkara.carview.co.jp/userid/271140/car/695396/2852199/photo.aspx
Posted at 2011/10/30 20:25:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2011年10月29日 イイね!

昭和のくるま大集合! in 筑波研究学園専門学校 輝峰祭

本日、土浦市の筑波研究学園専門学校の輝峰祭にての催し物のひとつとして開かれた「昭和のくるま大集合」に参加してきました。

このイベント、今年で5回目とのことです。
一般参加の問合せも多いそうですが、諸々の事情により主催者の方で声を掛けることになっているそうです。
それ故、同じ車種が何台も・・・なんてことはなく、まんべんなく様々な旧車が集まりまっていました。

明日は、北本の「きく祭り」へ参加しますので、もう寝ます。
詳しいレポートは後日、ということで失礼しますm(..)m。



Posted at 2011/10/29 22:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2011年10月27日 イイね!

ちゃんとした写真を・・・

ちゃんとした写真を・・・作業中の写真ばかりで、ちゃんとしたのを掲載していなかったので・・・。
 今日、撮りました。いつものところで。





結局はベージュになりました。
でも、当時のオリジナル色のトラディショナルベージュではなく、2005年ヴィッツの特別仕様車に使われたベージュパールマイカ(4S8)のソリッド版です。

いろいろと悩みました。
当初、同じ色でと考えていましたが、
シルバーメタも渋いですし・・・

でも、
「鉄板貼りまでするなら、好きな色でどうだい?」
「色見本、持っていきな!」
との塗装工場の方からの悪魔のような一言で迷走が始まり、

最初は最初期のダルマにあった
グリーンアルカティアメタリックを検討。


が、頭からS13シルビアのイメージがど~しても離れず、
あれこれ迷ったあげく、最終決断の一歩手前まではこの
ノクターンブルーメタリックでした。
SX4のサロモンリミテッド専用カラー



で、「これで」という前の日の夜見かけたライトベージュの車、
車種はわかりません(^_^;)軽自動車でした。
な~んとなく、上品な、そして飽きの来ない、まったりとして、こくのある・・・ん?違うかっ?
何より夜間に周囲からよく見えるであろう点が決め手でした。

結局、無難な色に落ち着きました(^_^;)。
Posted at 2011/10/27 19:47:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年10月26日 イイね!

再塗装までの一連の作業

去る7月25日に入庫以来、3ヶ月。
ついに我がセリカ嬢がリニューアルしました。
ひと夏を経験すると女は変わる
昔の偉い人が言ったとか言わないとか・・・
いずれにしましても、痘痕だらけのお肌がピッチピッチの美肌になって帰って参りました。
ちなみに、納車日は雨。
あれぇ~、雨セリカは卒業したはずなのにぃ~~。

何はともあれ、ここまでの記録を改めてご覧ください。


https://minkara.carview.co.jp/userid/271140/car/695396/1615825/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/271140/car/695396/1617465/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/271140/car/695396/1620437/note.aspx

鉄板貼り付けの8月
https://minkara.carview.co.jp/userid/271140/car/695396/1620441/note.aspx

パテ盛り、研ぎ研ぎ
https://minkara.carview.co.jp/userid/271140/car/695396/1620444/note.aspx

大まかな鈑金終了の9月14日
https://minkara.carview.co.jp/userid/271140/car/695396/1627423/note.aspx

サーフェイサーがのった9月30日
https://minkara.carview.co.jp/userid/271140/car/695396/1644420/note.aspx

色あわせの10月14日
https://minkara.carview.co.jp/userid/271140/car/695396/1660076/note.aspx

そして、塗装
https://minkara.carview.co.jp/userid/271140/car/695396/1672334/note.aspx


キレイになると、そうでないところが気になってきます。
で、コーナーランプのレンズとウィンカーのレンズを新品に交換しました。

ウィンカーはこんなにもヘタっていました。



コーナーランプは?  う~ん、惚れ惚れするほどキレイ・・・。


Posted at 2011/10/26 13:46:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年10月25日 イイね!

八王子「クラシックカーパレード」

11月20日に八王子で開かれる「クラシックカーパレード」の参加受理書が届きました。

申し込まれたみなさんは届きましたかぁ????








Posted at 2011/10/25 15:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ

プロフィール

「知っている人は相当のマニア!? 珍しい商用車5選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190801-10433197-carview/
何シテル?   08/01 07:03
m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23456 78
91011 1213 1415
16171819202122
2324 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

タイヤ交換 走行距離24400Kmで交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 19:56:32
不明 ドア内側保護マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 20:46:11
AUTO Style ヘリカルショートアンテナ 60mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:30:26

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
型式:B-TA35-LK 原動機:2T-U(水冷直列4気筒OHV) 総排気量:1,580 ...
ジープ レネゲード PHV ジープ レネゲード PHV
。。
ホンダ Honda e イーッ! (ホンダ Honda e)
2台目のEV 発売開始3日後に契約
日産 Be-1 日産 Be-1
型式 E-BK10 駆動方式 FF トランスミッション 3AT エンジン型式 M ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation