• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかさるまのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

2013年の総括

今年もあっという間に1年が過ぎてしまいました。
各イベントにておつきあいいただいたみなさん、ありがとうございました。
来年も懲りずにおつきあいいただければと思います。
よろしくお願いいたします。 


 
さて、今年のイベント参加状況は・・・
 
事前申込みイベント 7件
ちなみに、一昨年は11件、昨年は9件と徐々に減っております。

事前申込み不要イベント 


1月8日 NOS缶コーヒーブレイク in 佐野 2013
2月3日 旧車の集い(行田市総合運動公園)
2月17日 せかい車オフ
3月3日 さくらモーニングクルーズ
4月27日 長野ノスタルジックカーフェスティバル
5月4日 加須市民平和祭り クラシックカーフェスティバル
5月12日 問屋町まつり
7月1日 石和温泉 クラシックカーフェスティバル 2013
8月6日 高坂86day
8月26日 せかい車オフ会
9月3日 トヨタ2000GT撮影会
10月14日 MORTER SPORTS JAPAN 2013
11月10日 幸手クラシックカーフェスティバル

 

セリカ号は、

1月 ウェザストリップ交換
2月 エンジンオイル・フィルターの交換
4月 フェンダーミラー交換
6月 エンブレム完成
7月 12ヶ月点検にてオイル交換
7月 見てはイケナイものを見てしまい・・・
9月 燃料ホースがヒビ割れて、ガソリンタラタラ・・・
12月 ネコパブリッシング社からの取材を受ける
12月 ミッションオイルとエンジンオイル・フィルターの交換





ラシーン号は、

2月にエンジンリフレッシュ(いわゆるクリーニング)をDラーで行ったのみで、
特にな~んにもしておりません。


ミニキャブMieVは、

ほんとにな~んも弄くらなかった1年でした。
ただ乗っていただけ・・・。


トレノ号は、

5月に納車されて確認すると・・・
パワステオイルは下限より下で、ライトスイッチはずれて装着されており、エンジンオイルもクラッチオイルも真っ黒で、タイヤはツルツル(まるでレーシングタイヤのよう・・・)。おいおい、整備書には”溝OK”って書き込んであるじゃねぇかぁ~(^へ^*)
パワステオイルの”量十分”のチェックしてあるし・・・ 
今だから言いますけど、よく車検通ったなぁ~

・・・というか、書類だけで整備してないだろ、コレ!! 

キチッと整備費取っておきながらこれじゃぁ・・・
告発してやろうかなぁ

で、パワステオイルの補充、 エンジンオイル・フィルターの交換、タイベルとWPの交換・・・車両だけもらって、こっちで整備すりゃ良かった(→o←) 
 

  


6月には、エアコンを修理、

7月には、燃料フィルターを交換し、
 
8月には、グリルネットを自作し、
 
9月に、フロアマットを購入し、トランクカーペットを貼り替え、リアスピーカーを装着し、展示用ナンバープレートを自作し、 バルブをスーパーイエローに交換し、マッドガードのロゴを塗り直しました。




う~ん、どーもトレノにはなじめない、
(トレノオーナーの方ごめんなさいm(..)m)
というか、自分の運転の腕ではその良さを生かし切れないといった方が適切でしょうか(^_^;)

そんなこんなで、初心に戻って(?)先日バツマルさんにTE71レビンを見てきていただいたのですが・・・・

これがまた、返信が来ません(・・?)
中古車の総合サイトを通しての見積・質問メールに返答無し・・・
業者のHPに記載されているアドレスに直接送るも返答無し・・・
念のためと、中古車サイトを通して改めて送るも反応無し・・・

ちなみに中古車サイトからは「確かに送信しました」 との確認メールが来ております。
バツマルさんが名前を出してもいいよ、と言ってくださったのですが、迷惑がかかると申し訳ないので名前は出しておりません。
 
ここと取引するのはちょっと???な気持ちになってしまいましたので  、せっかく見てきていただいたのに申し訳ありませんが今回は取りやめとします。ゴメンナサイですm(..)m
 



なにはともあれ、来年もよろしくお願いいたしますm(..)m
  
Posted at 2013/12/30 15:04:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2013年12月24日 イイね!

ホビーワイドに行ってみた!

ホビーワイドに行ってみた!この記事は、プラモ買おうぜ!オフ★ & 旧車の集い & タワーオフ!!について書いています。

↑以前、みんともの虎丸さんがブログで紹介されていた鴻巣市のホビーワイドに行ってきました。

店の前を通ることは何度もあったのですが、中に入るのはこの歳にして初体験(なんのこっちゃ?)

クリスマスイブのせいか旧中山道はチョー渋滞で、数百メートルのところからなかなか進みませんでしたが、なんとか到着。

で、店内を舐めるように物色し、

発見しました。

Be-1のミニ四駆

とーぜん、買いました。

ヤフオク等では1,500~2,000円で出品されていますが、1,000円の定価でゲット!

自分のための些細なクリスマスプレゼントとなりました。

2013年12月18日 イイね!

第9回NOS缶コーヒーブレイク

第9回NOS缶コーヒーブレイク「第9回NOS缶コーヒーブレイク」の参加受理書が届きました。

なんと、エントリーNO.1 

これは新春から縁起がイイ \(^_^)/

集合場所等の詳細については、後日、隊長よりブログにてお知らせいただけるでしょう。

遊んでくださったみなさん、本年もありがとうございました。

来年も懲りずによろしくお願いします。

Posted at 2013/12/18 09:10:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2013年12月08日 イイね!

取材・・・

取材・・・一昨日の金曜日、

上尾市の県立武道館の駐車場にて取材を受けました。

連絡してこられたのは、いまだにVol.10がでない『旧車人』の編集長M氏。

なんでも、一番人気のグレードの影に隠れた低グレード車の特集だそうで・・・

ハコスカ1800Deluxeの方と一緒での取材でした。

もちろんこれは『旧車人』の取材ではありません。

『旧車人』はどーなったんでしょうか?

尋ねるのを忘れてました(^_^;)
関連情報URL : http://ameblo.jp/kyushajin/
Posted at 2013/12/08 17:40:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「知っている人は相当のマニア!? 珍しい商用車5選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190801-10433197-carview/
何シテル?   08/01 07:03
m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

タイヤ交換 走行距離24400Kmで交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 19:56:32
不明 ドア内側保護マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 20:46:11
AUTO Style ヘリカルショートアンテナ 60mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:30:26

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
型式:B-TA35-LK 原動機:2T-U(水冷直列4気筒OHV) 総排気量:1,580 ...
ジープ レネゲード PHV ジープ レネゲード PHV
。。
ホンダ Honda e イーッ! (ホンダ Honda e)
2台目のEV 発売開始3日後に契約
日産 Be-1 日産 Be-1
型式 E-BK10 駆動方式 FF トランスミッション 3AT エンジン型式 M ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation