2020年11月15日
こんばんは。
今日は宿泊先の中標津を発ち、帯広へUターン。
その前に、中標津町にある大型スーパーで買い物。
中標津町郊外の計根別地区にある洗車場で軽く水洗い。
ボンネットの裏面の水滴も拭き取ります。
弟子屈町にある道の駅でトイレ休憩。
今日は午後から足寄町某所で三菱ユーザーの有志が集合。
その後、幕別町某所に移動。
ホームセンターで日用品を購入し、そのまま立ち話。
日没を過ぎて急激に暗くなったので、お開きとなりました。
暖房用の灯油18リットルと、パジェロに軽油満タン給油して帰宅。

Posted at 2020/11/15 18:42:44 | |
トラックバック(0)
2020年11月14日
こんにちは。
今日の日中はわりといい天気でしたが
時間の経過とともに雲が拡がってきました。
そんな中でたが、道東ドライブを決行。
まずは道の駅「ガーデンスパ十勝川温泉」
近くの自販機で、車内で飲むコーヒーを購入。
その後、池田〜足寄間を高速道で一気に時短。
国道241号は足寄町郊外にある駐車帯でトイレ休憩。
雪化粧をした雌阿寒岳と阿寒富士が観えました。
国道241号の足寄峠では路肩に積雪があり、緊張感MAX。
中標津町に入り、昼食を摂りました。
中標津町内で洗車して、ホテル入り。
走行距離はこんな感じです。

Posted at 2020/11/14 15:57:47 | |
トラックバック(0)
2020年11月13日
こんばんは。
今月下旬に予定してました本州遠征について
全行程をキャンセルすることに決めました。
ここ数日のCOVID-19関連報道が最大の理由です。
北海道の感染者数が爆発的に増加しているので
自分の体調は問題なくても中止の判断をしました。
ちなみに、北海道〜本州のフェリー回遊料金は
通常
(ツーリストA個室、車両5m未満1台)
ゆ き 小樽〜新潟 31,500円
かえり 舞鶴〜小樽 40,140円
71,640円
GoToトラベル
(ツーリストA個室、車両5m未満1台)
ゆ き 小樽〜新潟 20,480円
かえり 舞鶴〜小樽 26,140円
46,620円
差額 25,020円
でした。
GoToトラベルの恩恵で割安で旅行する予定でしたが
本日、新日本海フェリーの予約センターに電話して
キャンセル完了です。
一年ぶりに再会する方もいらっしゃいましたし
このような判断に至ったことは残念ですが、
来年こそは堂々と行けるような環境になればと
切に願います。
Posted at 2020/11/13 20:20:46 | |
トラックバック(0)
2020年11月10日
こんばんは。
今週に入ってから気温が急激に低下しています。
ご当地帯広も、今日の最高気温は7℃。
まだプラス気温なだけマシですけどね。
先ほど、買い物のため市内をドライブしましたが
またいつ雪が降ってもおかしくない気温でした。
気温が低いのは決してデメリットだけではありません。
ターボ付きエンジン車は冷え冷えの空気を吸い込み
調子が良くなったと思えるような感覚です(笑)
帰宅時に撮影したメーター廻りの写真ですが
総走行距離が27,000kmを超えました。

Posted at 2020/11/10 22:50:27 | |
トラックバック(0)
2020年11月09日
こんばんは。
週末は久しぶりに鉄道旅をしてきました。
なのでパジェロの稼働はここ数日ありません。
さて、ご当地は朝は雨降りだったのですが
日中に雪が降ったようです。
足下(タイヤ)は冬支度していますが、ワイパーはまだ夏仕様。
とりあえず、このまま雪が積もったままにはならないので
ワイパーの冬支度はもう少し先にします。
それにしても、路面がウェットで気温が1℃とかなり低いので
ブラックアイスバーンに気をつけないといけません。
Posted at 2020/11/09 18:42:02 | |
トラックバック(0)