• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆういち@道南のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

強酸性の温泉を求めて

こんにちは。

道東ドライブ二日目は、中標津町から弟子屈町川湯までです。

中標津を出る前に、買い物を済ませました。
東武サウスヒルズ中標津店にて。



その後昼食を済ませて弟子屈町川湯へ。


途中、標茶町の多和平展望台に寄りました。


駐車場から展望台へ。


展望台です。
標茶町のカントリーサインのモデルはここです。


展望台からの眺め
(北方向)


(東方向)


(南方向)


(西方向)


次に弟子屈町にある道の駅「摩周温泉」。
人出は疎らでした。


弟子屈町市街地から国道391号を走行して
川湯温泉に到着。そのまま洗車場へ。


本日のお宿です。


本日現在の総走行距離


明日もあちこち寄りながら帯広に戻ります。
Posted at 2020/12/13 15:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

雪景色

おはようございます。

昨日の午前9時過ぎに帯広を出発して
月に一度の道東ドライブを決行。

帯広出発前のパジェロは霜が降りてます。



エンジンを始動させて少々暖機運転。
数分後に出発。
国道38号を東に向かうにつれて
路面状態は徐々にドライ→ウエットに。
日陰はもしかしたら凍結してたかも。

釧路市内をかわせる釧路外環状道路を走行し
国道272号を北上して中標津町に到着。
市街地にある洗車場に直行。


おそらく凍結防止剤の影響はあると思い
とりあえず温水のみで洗い流しました。

クリスタルキーパーの効果は絶大!



中標津町内のホテルにチェックインして
ヘアカット&夕食をいただいて今日は終了。

昨日現在の総走行距離。


本日は中標津町→弟子屈町某所に向かいます。
Posted at 2020/12/13 09:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月09日 イイね!

買い物とプチドライブ

こんばんは。

寒さが日増しに厳しくなってきましたね。
パジェロの冬支度は概ね整っているのですが
あとはワイパーを冬仕様に付け替えるだけです。

買い物はいつもの某激安の殿堂。
お客さんが閑散としている時間帯に出撃。

その後、自販機で飲み物を購入してプチドライブ。
帯広市内や、十勝川に架かる橋を渡り音更町へ。
音更「町」とは言いますが人口は「市」レベル。
国道241号沿いには様々な店舗が立ち並んでいて
この辺りを走っていれば大体の物が揃います。

音更町のとある施設🅿️で休憩。
冬季は特にお世話になる補助前照灯の点灯状態を確認。
まずは白色。


そして黄色。


LEDなので、猛吹雪に遭うと役に立たないかも。

外気温も-6℃まで下がっていました。


その後帰宅。
本日現在の総走行距離。


週末は道東は釧路・根室地方に出没します。
Posted at 2020/12/09 23:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

雪を踏んきた

こんにちは。

週末は日差しがあってわりと暖かく感じます。
青空が拡がって、絶好の行楽日和です。
自分の場合、行楽日和=ドライブ日和。
と言うわけで、パジェロでドライブを決行。

目的地は、上士幌町ぬかびら源泉郷にある
「ぬかびら源泉郷スキー場」です。


スキー場は既にオープンしておりリフトも稼働。
ゲレンデにはスキーヤーやスノーボーダーがいて
気持ち良さそうにゲレンデを滑降していました。

それはそうと
パジェロは今シーズン初めて雪面を踏みました。


10月下旬からスタッドレスタイヤを装着済みですが
やっとタイヤに良い路面状態です。
(といっても道路ではなく駐車場ですが)


序でにパジェロの4面写真を撮りました。





本日現在の総走行距離


明日から燃油価格が値上げ?という情報ですので
とりあえず今夜、軽油を満タンにしときます。
Posted at 2020/12/06 14:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月05日 イイね!

パジェロの定期メンテナンス前に

こんばんは。

今日は13:00から帯広市内の三菱ディーラーで
パジェロの安心点検とフューエルフィルターの
交換作業予約してました。

その前に午前中からお弁当持参で帯広市郊外を
ドライブしてきました。



岩内仙峡という景勝地です。



駐車場です。シーズンオフだけあって自分以外
車はいませんでした。


キャンプ場も併設しているみたいです。


橋が架かっていました。



下を覗き込みましたが足がすくんで無理でした。


岩内仙峡を後にして帯広市内の三菱ディーラーへ。
作業待ちの間、コーヒーをいただきました。


あと、エクリプスクロスPHEVのカタログも
いただいちゃいました。


三菱ディーラーを後にして、某カー用品店へ。
パジェロのETC2.0の再セットアップを依頼。
作業自体は15分程度で終了。

ドライブ再開。

十勝川の堤防近くにある駐車場で撮影。


その後十勝川温泉から程近くにある高台から
写真撮影して帰宅しました。


本日現在の総走行距離
Posted at 2020/12/05 17:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月23日21:34 - 23:07、
75.44km 1時間32分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   08/23 23:07
北海道のパジェロ乗りです。 2023年4月に網走市から函館市に転居しました。 よろしくお願いいたします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフテント。。取付作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 00:49:46
2019/9/27 ルーフテント購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 00:48:56
オイル漏れ修理&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 09:35:07

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロV98Wから、同ファイナルエディションに乗り換えました。
KTM STRADA 4000 KTM STRADA 4000
札幌すすきのにあるサイクルショップで出会ったロードバイクです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
メタルトップワイドの特別仕様車「ホワイトパジェロ」でした。
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めて購入した車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation