• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マメシバ@のブログ一覧

2021年05月13日 イイね!

出費がかさむ

出費がかさむ実は新車のシャトルGを買いまして、ナビと音響には少し拘ったのでお金が飛んでいきます。
お車は来週末の納車予定です。

購入候補のスピーカーたち
・DS–G500(前買いそうになった) ・DS−G300 ・TSーV173S

DSーG300は納得できる環境で視聴出来なかったけど、競合スピーカーのTS−V173Sは全モデルのTS−V172Aと同様にキンキンするトゥイーターと判断し脱落。
デモボードで使われてたDS–G500が微妙に安く売ってたけど、6穴だしトゥイーターの取付けにハマりそうなので、簡単に取付け出来そうかつ新品のDS–G300をチョイス。

※1ダイヤトーンのサウンドナビにスマホをBTで繋いでDS–G300視聴したけど、ゲインが足らずまともに音が鳴らなかった(音が小さい)
今覚えば、スマホ側のボリュームが低かった?
※2 TSーV17シリーズはミッドウーファーを露出させるとトゥイーターと音の繋がりが良くなり良い音しますよ
まぁみんなそうなんだろうけどw
※3 今回はドアトリムに大穴開けたくない(予定w)
※4 新品のDS–G500があったら買った可能性大

8vサイズナビなので、この他にホンダ純正の部品が必要です。
これが結構高い…
バックカメラはハンドル非連動にしてコストダウン_(:3」z)_
※乗ってみて後ろが気になる様であれば、ハンドル連動のハーネス買う作戦。

貧乏人らしく自分で取付け頑張ります。はぁ〜

しばらくは、鉄ホイール&ノーマルサスペンションカナ?
Posted at 2021/05/13 20:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月06日 イイね!

燃料のメーカー違いのフィーリング?

いつも自宅から近いしイメージが良いのでシェルで給油をしています。
Mazda3 が納車されて直ぐにシェルで軽油を満タンにしました。
なんか発進時の加速が悪くMRCC(クルコン)を使っていると出だしが大型トラックの満積時の加速?ってくらい遅いんです。
感覚を表現すると出だしが悪くノロノロと発進し、その後ゴム紐で引っ張られる様にビヨーンと加速し設定速度に到達するか前車に追いつき設定車間距離で追従する。
自分でアクセル踏んでも低速トルク無いと思う。
ディーラーで試乗した時にはこんなにトルク不足を感じなかったのだが・・・

遠出して燃料切れの警告灯がついたので、コスモで満タン給油しました。
で、ビックリMRCCの出だしも良く、自分でアクセル操作しても明かにトルクがある。燃料メーカーによる差って多少はあると思っていたけど、ここまで差が出るとは思いませんでした。コスモの軽油を使うとアクセルを踏んだ量に応じて加速すると感じました。
(個人による体感なので保証はありません)

※シェル、コスモ共に埼玉県内のGSを利用

今度他メーカーの燃料もチェックしてみようと思います。
Posted at 2019/10/06 22:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月25日 イイね!

トヨタのテスト車両? スープラ?

本日東北道を北上中、16時ごろ鹿沼の手前でポルシェ911とカルガモ走行をしているシマウマ迷彩車両にぬかれました。スープラかな?結構小さくみえました。
お目目(ヘッドライト)は最近は流行りの小型でした。
写真撮りたかったけど、交通違反になるので自重しました・・・

帰りに食べた佐野SAのラーメンは美味しくなかったorz
Posted at 2018/06/25 21:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

5/1 四国グルメツアー2日目

本日はうどん屋×2とカツオのたたきがメインです。
移動は勿論下道w

早朝からやっていてうどん屋の目的地近い条件で探していってきました。
空海房さん うどんの種類が沢山あるが悩まずカケうどん。サイズは、小・中・大とある。
昨日のうどんが並で物足りなかったので中を注文。おいなりさんが美味しそうなので手に取る。
お会計は450円くらいだったかな?
で、出てきたうどん“デカイ”2時間後にまたうどん食べるのに大丈夫か? 後で気づいたが中450グラムだってw
お味は普通でした。



続いてもうどん屋(前にきて出汁が衝撃的に美味かった)本命の“池上製麺所”さん。
開店まで2時間車の中で休憩(寝るw)
注文は冷かけの小にしました。あと練り物を2つ取ったw
んー 以前食べた時の方が美味しかった。2回目の補正が掛かった?
こちらも500円未満でした。



カツオのたたきを食べるために高知まで移動。
桂浜近くの“土佐タタキ道場”さん。こちらも以前に来て美味しさに感動した。
お店は品切れか15:30になると閉店してしまうのでドキドキしたが、車の流れに乗った速度で閉店2時間前に到着。お営業中で良かった。

定食を頼んで自分でカツオを焼く(言われた通りにするだけw)
焼いてる所を撮影しようとしたところで火が消えてしまったが、おじさん追加で藁投入。ありがとうございます



個人的にはポン酢より塩の方が美味しい食べ方。
いただきます!? あれここも以前より美味しく感じない・・・(十分に美味しいのですが)
疲れてる時って味覚が落ちるみたい。以前にも経験あり
お値段は1500円




おまけ
淡路SAで食べた明石焼きが上品な卵感で美味かったです。



目的も果たしたので帰る事にしました。
が、下道で帰る元気がない・・・ 高速道路の深夜割引って結構安いのね。
深夜割引の時間まで寝ることにしました。自然と1時に起きたので出発ー
アカン高速は単調なので睡魔がorz 静岡SAで2時間仮眠して5/2の朝10時に帰宅。
静岡SAで仮眠するの3回目 新東名には睡魔が居るw

2日半の弾丸ツアーでした。
太った分スポーツクラブで運動して来なきゃw(ダイエット中)
Posted at 2018/05/02 13:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2018年04月30日 イイね!

はるばる来たよ香川県

昨夜の0:30に自宅を出発して香川県のうどん屋さん"釜あげうどん 長田in香の香"さんに到着したのが15:30でした。大好きな下道ですw
鳴門大橋は高速道路だけどやむなく使用…
お腹減って居たので釜揚げうどん大を注文した。350円



出汁はデッカイとっくりに入ってます。




まず、素の麺を頂く。
おーー お粥みたいな味がする。
出汁に付けて頂く、うん美味しい。
あっと言う間に無くなったw
物足りない…

もっかい並んで食べよう。
あら、シャッターが降りてる´д` ;
17時閉店じゃなかったの!? 残念

仕方がないので寝る場所に向かいながらうどん屋を探す。この時間やってる所あるのか?
Googleさんに聞くと琴平の"むさし"さんに案内される。
ここは普通の店舗です。
なんかカレーうどんが食べたい気分だったので注文。
出て来たのは想像と異なるドロドロのブラックカレーに絡んだうどん様がw
ぱく、 !?美味いーーー うどんを食べ終わった後に小ライスを注文してカレーライス風にして食べた。
炭水化物バンザイw
おでんがあったのでこんにゃくと牛スジを頂きました。
全部で980円 安い美味い。立ち寄って良かった。
カレーうどんの画像がアップできないorz ← iPad に写真コピーしたらアップ出来た。



明日は以前行って美味しかったうどん屋とカツオのタタキを食べに行きます。
Posted at 2018/04/30 18:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域

プロフィール

「じゃあGTウィングで えw」
何シテル?   03/03 21:39
マメシバ@です。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
密かに増車してた。 ASのフロント21インチ車が欲しくて、急遽購入した。 新車のMTが売 ...
ホンダ シャトル ホンダ シャトル
温泉車中泊3号 ロードバイクも積めちゃうヨ 2021年5月22日納車 LEDヘッドライ ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
あああ、馬鹿なので3台目の大型バイク買ってしまった。 置き場にちょっと困る… ←何とかな ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
8BL-RN87J 10年ぶりの新車バイク 2024年9月頭に注文して11月頭に届いた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation