本日はうどん屋×2とカツオのたたきがメインです。
移動は勿論下道w
早朝からやっていてうどん屋の目的地近い条件で探していってきました。
空海房さん うどんの種類が沢山あるが悩まずカケうどん。サイズは、小・中・大とある。
昨日のうどんが並で物足りなかったので中を注文。おいなりさんが美味しそうなので手に取る。
お会計は450円くらいだったかな?
で、出てきたうどん“デカイ”2時間後にまたうどん食べるのに大丈夫か? 後で気づいたが中450グラムだってw
お味は普通でした。
続いてもうどん屋(前にきて出汁が衝撃的に美味かった)本命の“池上製麺所”さん。
開店まで2時間車の中で休憩(寝るw)
注文は冷かけの小にしました。あと練り物を2つ取ったw
んー 以前食べた時の方が美味しかった。2回目の補正が掛かった?
こちらも500円未満でした。
カツオのたたきを食べるために高知まで移動。
桂浜近くの“土佐タタキ道場”さん。こちらも以前に来て美味しさに感動した。
お店は品切れか15:30になると閉店してしまうのでドキドキしたが、車の流れに乗った速度で閉店2時間前に到着。お営業中で良かった。
定食を頼んで自分でカツオを焼く(言われた通りにするだけw)
焼いてる所を撮影しようとしたところで火が消えてしまったが、おじさん追加で藁投入。ありがとうございます
個人的にはポン酢より塩の方が美味しい食べ方。
いただきます!? あれここも以前より美味しく感じない・・・(十分に美味しいのですが)
疲れてる時って味覚が落ちるみたい。以前にも経験あり
お値段は1500円
おまけ
淡路SAで食べた明石焼きが上品な卵感で美味かったです。
目的も果たしたので帰る事にしました。
が、下道で帰る元気がない・・・ 高速道路の深夜割引って結構安いのね。
深夜割引の時間まで寝ることにしました。自然と1時に起きたので出発ー
アカン高速は単調なので睡魔がorz 静岡SAで2時間仮眠して5/2の朝10時に帰宅。
静岡SAで仮眠するの3回目 新東名には睡魔が居るw
2日半の弾丸ツアーでした。
太った分スポーツクラブで運動して来なきゃw(ダイエット中)
Posted at 2018/05/02 13:34:58 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 旅行/地域