• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我呂我路さんのブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:なし
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れとり

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/08 07:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:イエス

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 19:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月19日 イイね!

ゆるグタ

この記事は、日曜日は堺浜で遊んできましたについて書いています。
Posted at 2019/02/19 15:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月03日 イイね!

久しぶりに・・

皆さん、お元気ですか?
インフルエンザが猛威を震っておりますが大丈夫?

気がつけば今年も2月になっておりますがあっという間でした。


というのも、この二週間休みなしで、ドライブ出来ずでした。

で、昨日後輩の同僚をナビシートに乗せて行ってきました。





宇治田原のコンビニで待合せて
307号線を北上します。





せせらぎの里こうら

UNOのピッツァを頂きます。



お腹が満たされたので



あのベンチへ

琵琶湖対岸の冠雪した比良山系が綺麗でした。


ここまでは予定通り。

さて次は・・・

長浜に行く?

同意を得られて向かいます。






黒壁スクエア




海洋堂ミュージアム











旧長浜駅の建物です。



D51
おそらく一番有名な蒸気機関車でしょう。







久しぶりにドライブを楽しめました。


○○君お付き合いありがとう。





おわり。


オマケ

日野川ダム
Posted at 2019/02/03 12:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月29日 イイね!

博多ダンガン!

皆さん、こんばんわ。

トラックドライバーさんは凄いと改めて感じております、我呂我路さんです。




さて・・・

最近、
数年前慰安旅行で行った博多で食べた、もつ鍋を食べたいと思っておりました。

んで相方さんと休みを合わせて行ってきました。







日曜日の夜
22:30家をでました。


まずはコンビニで飲み物なんぞ仕入れます。



中国道から山陽道で西へ




単調なんで燃費記録に挑戦

流石に眠くなってきた・・・・



寝ます(-.-)Zzz・・・・



二時間ほど仮眠


再出発です


八時半



秋芳洞そばの駐車場
一日100円です。
目の前の市営駐車場は400円でした。


他に誰も居ません。


此処ってこんなだったかなぁ?
















広いです、誰も居ません。外より暖かいかな?

自然の力を改めて感じております。



このあと、反対側からインバウンドの団体さんが、日本全国同じでした。


次へ




秋吉台展望台



此処にもたくさん観光客がいます。



そろそろお昼です。



ごぼ天うどん






デザート



初めての食感



さあ行きますか。

時間があるので下道優先




ナビに従って関門橋を渡りました。(後でわかったんですけどトンネルあったよね)





16時すぎ博多駅屋上駐車場に





お土産を買い込みます。

一万円分で二時間無料になります。


17時すぎ地下鉄で中洲川端駅へ




17時半「もつ鍋梟」
誰も居ません。ここは予約で一杯なので余り並びません。

予約してないので少し不安でしたが、入れました。




雪見鍋です。

魚介出汁とろろかけ

もつと豚ロースをチョイス

〆の雑炊まで堪能しました。

ビール飲みたかったー❗️





さあ帰るべ。


帰りは20時博多駅を出て下道優先、流石にしんどいぞ。

足がつりそ





結局帰りは行きの倍の時間掛かりました。寝すぎた~






もう、こんなことは二度とできません。


まだ足が痛む。




おわり。
Posted at 2018/11/29 18:25:48 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くっち@ さん
小樽といえば寿司
表通りじゃなくて少し入った処で探すと良いかも」
何シテル?   08/19 08:29
我呂我路さんです。 アラカンのオジサンですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トリップメーターキャップ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 11:26:54
LARGUS ピラーバー リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 16:13:36
LARGUS ピラーバー リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 17:18:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
諸事情によりはこがえ
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初の外車 内外装をボチボチ飾っております。 前後エンブレム ドアノブ ドアミラー 給油口 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation