LEDヘッドライトが装備されている僕のPrius Cですが、未だにこの照射光に慣れません。自分なりにメリットデメリットまとめてみました。
※メリット
・照射光がワイドであり照度ムラが少ない
・光が照射されてる範囲は非常に見やすい(歩行者の発見は早い)
・発光までのレスポンスがいい(ぶっちゃけパッシングの時ショボく見える気もする)
・LEDの最大の利点とも言ってもいい消費電力が少ない
・意見が分かれるが、先進的に見える。と思う・・・
※デメリット
・明暗が激しいので照射外は見落としがち(暗い部分に目が追いつかない)
・カットラインがハッキリ出ているので凸凹道で光がかなりバタつく。
・下って登る谷のような道で一瞬手前しか照らさない事があるので困る(ハイビーム使え)
・プロ目を採用してる車種はカットライン周辺に虹色が出る(←これ本当はダメなはずなんだが・・・過去検査員にマルチリフで難癖つけられた経験あり)
こんなもんかなぁ〜(⌒-⌒; )初ブログでした〜
Posted at 2017/02/23 23:19:43 | |
トラックバック(0) | 日記