• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電車通勤したくないマンのブログ一覧

2022年11月05日 イイね!

TT8J限定ツーリングに行ってきました in 栃木

TT8J限定ツーリングに行ってきました in 栃木先週になりますが、TT8J限定ツーリングに参加してきました。
結構前にお誘いいただいてたのですが、TTの修理がありまして、こちらは間に合って良かったです(;´・ω・)

↓今回は栃木県の鹿沼市の峠を走りました。


羽生PA(下り)で10:00ごろ待ち合わせをしました。だいぶ混んでます。
TTRSオーナーのmiraiさんと合流後、しばらくして皆さん集まりました。全部で7台です!


私がよく参加させていただいているYonrinの企画者や参加者の面々です。
ブログの最後で1台ずつ紹介します!


今回のツーリング、全員8Jなので車の顔が同じで統一感があって見ていて楽しいのと、みんなでTT8Jパーツの話ができるのと(皆さんめちゃ詳しいw特にmaruさんw)、終始LINEで通話しながら走ってたので3重に楽しかったです!

↓カーナビ画面はLINEのままで、みんなで1列なので僕は目的地を設定せずついていきました。なんかもうみんなでオンラインゲームしてるような感覚でした。
「この先トイレないけど大丈夫?」とか、「次の信号左折しまーす」とか「あの車はやw」とかそんな感じで、最年少の僕は返事ばかりでしたがめちゃ楽しかったです(´ω`*)


秋の紅葉もまあまあ見えて、適温かつ快晴で気持ちのいいツーリングでした。
メインの峠ではmaruさんの後ろを走らせてもらったんですが、マフラーから心地良い咆哮が聞こえてASSPORTのリアディフューザーも8J用の中では一番だよなぁと、見て良し、聞いて良しのTTRS+の後ろを走れて至福の時間でした。


TT軍団😎


GoProもルーフの上に取り付けて撮影したりしてたのですが、
首の角度調整できるビス止めが甘く、走ってたら上を向いてしまいせっかくの峠をキビキビ走ってる様子が撮れませんでした(´;ω;`)ショックすぐる...


お昼は蕎麦です。いい感じの店です。「やまの路みず沢」と言います。
釣り堀もありました。

開放的な外の座席で景色を見ながら食べることに。


もりそば+ミニ天丼セットをいただきました。
天ぷらの油が本物でおいしかったです。


駐車場で一枚。みんな見て良し聞いて良しのかっこいいTTたちです(^-^)


峠は途中で1車線幅しかないところもありましたが、交通量が少なく、路面も全体的にそこまで悪くなく楽しく駆け上がることができました。
TTもホイールスペーサー無しなので心配なくモリモリ走ってくれました。いやー楽しいっす!ナンカンでは耐えられなさそうな横Gの限界点があったのですが、今履いてるピレリには無かったのでカーブでも踏み切れました。いやー楽しいっす!(2回目)


峠途中の駐車場でしばらくみんなで話したり、互いのTTを乗り合ったり、写真撮ったりしてました。


↓左:TTRS+(スズカグレー)、中央:TT(グレイシアボワイト+TTSグリル)、右:TT(アイスシルバー)


この時期になると17時で暗くなり始めてきたので、夕食を決めて山を下りていきます。この峠にいるときは電波が繋がらなくなり、LINE通話できてませんでしたが、途中からまたみんなで通話しながら移動しました(・∀・)

夕食は餃子です♪ この宇都宮みんみん 江曽島店はアピタと共有の駐車場で停めやすかったです。もちろん餃子もおいしかったですよ!(゚∀゚)あと混んでました


ふとコンビニ休憩中、赤TTのmiyanさんのカーオーディオの画面がでかいと話題に。ちゃんとTT8J用があるとのことで、アリババで2万円台くらいで買えるとのことです。フィット感も画面の解像度もとても綺麗でこれはオススメできる!ということでここで紹介ですw


帰りもLINE通話しながら、ルートが別れるまで一緒に話して帰りました。
同じシルエットの車が前に並んで走ってるのを見るのは気持ちの良いものです(´ω`*)


最後は今回のツーリング参加者の車紹介で終わります。(きかんしゃトーマスみたい・・・)

↓miraiさんのTTRS、僕が惚れこんだ8Jはリアウィングがパワーアップしていました。この大きいリアウィングは見たことなかったです。この横から見た感じが良いですね(゚∀゚)


↓nameoさんのTTRS、RSへと箱替えされた後も見えない部分のカスタムを検討されてるみたいです。RSのシートカッコいいっす( ゚Д゚)b


↓miyanさんのTT、初めてお会いしたときはノーマルだったのですが、たった半年で見違えるほど変わっててビックリです。僕のと違って内装もいろいろ施しててすごいんです。


↓Yonrinを企画されてるさとしまさんのTT、エンブレムを何か新しいのにするみたいで僕のと同じエンブレムレス状態です。反対側サイドには巨大ゲッコーがいます。リアのホロデカールもインパクト大ですよね。


↓きりーさんのTTRS、きりーさんのもASSPORTのリアディフューザーがついてて、マフラー音も凄く良い咆哮をしてました😎


↓maruさんのTTRS+、聞けば聞くほどこだわりが凄いカスタムで今回後ろを走れて良かったです!


↓最後は僕のTTです。リアディフューザー早く届かないかなーといっつも思ってますw
Posted at 2022/11/13 05:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT | 日記

プロフィール

「@{ひろ} さん、お久しぶりです!
角田選手がついにレッドブル移籍をしたので流石に見たくなり、配信サービス加入しちゃいました😁ちゃんとF1見たのは数年ぶりです😅今年はたくさん見ようと思います!」
何シテル?   04/06 17:50
TTばかり乗ってますが、小さめ・低めの丸目のクーペが好みです。よろしくお願いします!(゚Д゚)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エアフィルター & エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:21:23
エアコンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:12:11
BELLOF 超撥水ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:38:49

愛車一覧

アウディ TT ロードスター 渋カワさん (アウディ TT ロードスター)
走行距離51,000km〜 主なカスタム: ボディカラー ダークメタルグレーM(オールペ ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
主なカスタム ・サブコン:RaceChip GTS Black 471PS/620Nm ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
3,200cc V6(NA)エンジン quattro 約120,000km ↓主要カスタ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
休日しか乗らない僕は、コロナ禍では不要不急のものとなり手放しました。 何一つ不満のない、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation