昨日帰宅して今日は仕事してきました。職場で子どもに「どこいってたの?」「病気でお休みかと思った!」など私がいないことを気にかけてくれて嬉しかった所存です( ´ ▽ ` )笑数人はハグしてきてくれた💓笑はい、仕事の話はそんなところで。由布院でのこと。結局家から由布院まで総距離831km着いたのは14:30すぎ車を駐車場に停めて、まず向かったのは湯布院 ガラスの森キラキラしてて心踊りました。2階のオルゴールも素敵でした💓以前京都でぬいぐるみのオルゴールを購入したのですが、その当時よりも色んな曲がオルゴールになっていて癒される空間でした( ´ ▽ ` )その次に向かったのは湯布院昭和館雰囲気がとても良かったです!展示物も触れてOK!写真OK!平日だっからガラッガラ!1人で盛り上がりました笑その次は金鱗湖!飛び跳ねた魚の鱗が夕日に照らされて金色に見えたことから金鱗湖らしいですなぜかカモ?もいました。でかい。そして次に向かったのは九州自動車歴史館思ったよりこんじんまりしてます↑1回乗ってみたいやつ、、、クラシックカーがずらり。やっぱりアメ車のクラシックはステキ☆このオモチャ感がたまらなく好きです。残念ながらアルファロメオはなかった!ホテルへのチェックインが17:00予定だったのであまりゆっくりせずホテルへ!森のテラスに泊まってきました。↑貸切露天風呂↑お部屋は豪華にツイン!笑ご飯もなんとまあ豪華でした💓平日だからお客さんも少なく貸切風呂もそれぞれが貸しきれてゆったり静かな夜でした🤗1日目はこれでおーしまい!