
妻が松田聖子の武道館に行きたいと言うので、車で行ってきました。

墨田区の駐車場は1泊600円で安い。
はじめに国立西洋美術館へ

有名どころ
ちょうど入口でガイドツアーがあったので、申し込む
オルフェウスの竪琴の話からはじまり、バッサーノの最後の審判、バスケニスの楽器のある静物、クロード・ロランの踊るサテュロスとニンフのいる風景などの解説を1時間くらいで詳しくなったつもりになれる
妻が行きたかった上野のヤマサンという店に連れていかれ(電話予約)ブレスレットを作っていた。個人的には店に外人が香木を探して買いに来ていたのが気になった。(蘭奢待の影響?)

昼に食べたすしざんまいのうちわが暑いのでかなり役立つ

湯島天神で絵馬
そして武道館へ

熱烈なファンは気軽に記念撮影にも応じてくれる

二階の一番前でした

40年以上も第一線はある意味すごい
この日宿泊した墨田区のホテルはチラシも貼ってないが、たまたまペイペイ墨田キャンペーンで30%戻る
経費の都合もあり、翌日東京で仕事をして・・・
都内のガソリンスタンドで、フロントに高速道路虫だらけの県外ナンバーが行くと、ほぼ「もしかしてこれから帰られるんですか?」と言われる。
ヤフオク車アイシスも5,000キロ無事に超えたのでそろそろオイル交換の時期
アイシスの高速道100~130キロ巡行でリッター16くらいだった
Posted at 2023/08/22 16:36:11 | |
トラックバック(0) | 日記