• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma376mcのブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

日帰りゆるキャン△

もう2ヶ月前になりますが、昨年大人気だったアニメ「ゆるキャン△」の2~3話の舞台となった「ふもとっぱら」にヴォクシーで行ってきました。 広大なキャンプ場の目の前に富士山がドーンとそびえてて壮観です。 次はマーチで行きたいぞっと。 でもシーズンになるとメチャ混みでしょうねぇ。 2ヶ月前の2月はシーズ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 20:05:09 | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2019年01月02日 イイね!

レトロ自販機でブランチ@相模原中古タイヤ市場

友人の話を聞いて行ってみたくなったので、帰省ラッシュが始まる前の午前中に東名飛ばして行ってきました。 かなりの台数あるんですね。 汁物の自販機初体験としてラーメンを。 予想よりしっかりしてるし案外いけます。これで300円なら全然アリですね。 ラーメン食べて胃が活発 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/02 13:38:35 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月15日 イイね!

G'sでNISMOへ

今日は家族を送るのにヴォクシーG'sで出かけましたが、NISMOフェスティバル後何か変化があるかな~と思ってそのままNISMO大森ファクトリーへ。 なんともミスマッチな感じです。 展示車両が変わってました。 GT-RのGTカーですね。 今日のお買い物はケンメリGT-Rパッケー ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 00:17:21 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

NISMOSとNISMOS

  ちょっと走ったところにある公園に行ってしょうもない写真撮ってきました。 夕方近くだったし寒いしでじっくり撮れませんでした、と言うのは言い訳です。 殆ど人いなかったですが、これ撮ってる姿怪しいですよね~。
続きを読む
Posted at 2018/12/10 00:02:32 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月04日 イイね!

NISMOでNISMOフェスティバルへ さらに続き

  グランドスタンド側からホームストレートを挟んだパドック側は自動車関連業者が多数出展していました。 Mine'sのマーチが展示されてました。カコイイです。タイヤは17インチでした。 グランドスタンド側に戻りますが、NRSのノートNISMOSが展示されました。 こういうデカいライトで武 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/04 22:40:56 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月03日 イイね!

NISMOでNISMOフェスティバルへ 続き

  フェスティバルって呼ぶからにはやはりこのようにだだっ広い場所が良いですね。 奥に少しだけ富士山が見えてます。 NISMOグッズ販売のNISMOコレクションは長蛇の列でした。 だいぶ空いてから入りましたけど人気商品は売れ切れ。 いいっすねー、GT-R NISMO。 普通のG ...
続きを読む
Posted at 2018/12/03 22:49:48 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

NISMOでNISMOフェスティバルへ

  富士スピードウェイで開催された(現時点ではまだ開催中)NISMOフェスティバルに行ってきました。 イベント開始時刻8時より後に到着すればいいや、ぐらいの気持ちできましたが、目覚ましかけた時刻より早く目が覚めちゃって7時15分には現地に着いてました。 NISMOクラブ会員の駐車場は近くて良か ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 15:44:05 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

またまたまたNISMOでNISMOへ

なんだかんだで2~3週間に1度ぐらいの割合でNISMOショールームに行ってますね。 また展示車両が変わってました。 入口から見て左側はずっとレース仕様のスカイラインとかでしたが、懐かしいラリー仕様の車に。 パルサーGTI-R,、いいですね~。 一時期欲しかったです。 今 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 20:06:50 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

またまたNISMOでNISMOへ

「みたび」は「三度」と変換されますけど「よたび」は変換されないんですね。 なのでタイトルは「またまた」としました。 昨日11/3はアクアラインで千葉方面に行こうと思ってたのですが、渋滞が酷いし別の日でも済む目的なのでNISMOショールームに行先変更しました。 一番奥の展示車両がまた変わ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 17:51:11 | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

筑波の次は富士へ

体育の日の筑波サーキット体験走行に続き、10/20は富士スピードウェイの体験走行に行ってきました。 筑波サーキットと比べると広いですね~。 グランドスタント裏です。 パドック側です。 スポーツ走行?に向けて整備中の車があちこちに。 体験走行前に並んだところです。 左が1列 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 00:06:14 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴォクシーG'sとマーチNISMOSの2台体制から、ヴォクシーはセレナe-POWERに、マーチNISMOSは売却後1年3カ月の空白期間を挟んでポロR-LINEに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーモン 異線形配線コネクター / 2828 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:47:40
日産(純正) マップ ランプ/マップランプレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 15:20:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
マーチNISMOSを売却してお休みしていたセカンドカーですが、この度中古ですがVWポロ ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
マイナーチェンジ後のe-POWERハイウェイスターVです。 ハイウェイスターって元々セレ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行面はどノーマルなマーチNISMOSです。 MTは25年ぶり~。 車検が近づいた202 ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
ドノーマルなヴォクシーG's。 3年弱乗りました。 ミニバンを感じさせない走りでした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation