• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma376mcのブログ一覧

2019年09月25日 イイね!

インテリジェントキー投稿のまとめ

パーツレビューとブログで、セレナとマーチのインテリジェントキーについて投稿してましたが、結果はこういことです。



個別に見ると分かりませんが、ベアの顔が結構違います。
Posted at 2019/09/25 20:23:32 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

納車3日目e-POWERにわかの感想

納車3日目e-POWERにわかの感想動力性能、安全機能、運転補助機能、便利機能、居住性などなどどれも高いレベルで、今時の最先端な車に乗ってる気分です。
Posted at 2019/09/25 20:17:15 | クルマレビュー
2019年09月24日 イイね!

インテリジェントキーケースで見分ける

マーチNISMOSとセレナe-POWERのそれぞれでパーツレビューしたインテリジェントキーケース。
このように両方を1つのキーホルダーにまとめて持ち歩いてます。



これでどちらのキーかが一目瞭然!
もっとも、キー操作で施錠開錠するわけじゃなく両方ポケットの中ですから、見分ける必要もないですけどね(笑)



赤と青の対比も良いです。
このように基本同じ形でデザイン違いとか色違いとか揃えるの好きな性格です。

Posted at 2019/09/24 22:49:58 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

21340kmのありがとう

この10月に車検が迫っていたヴォクシーG'sからセレナに乗り換えました。
最低でも5年乗るつもりで、私にしては結構オプションを充実させたし概ね気に入ってましたが、とある残念な事情がありましてやむを得ず。

このヴォクシーはマーチ所有前の当時、自分の好みを最大限反映させた形で購入しました。
それまで乗ったミニバン系には無い走りやモータースポーツのイメージが大きかったです。
実際、ミニバンを感じさせない走りも気に入ってました。

でもマーチNISMOSを所有したことで状況が変わりました。
家族を乗せるミニバンはミニバン本来の目的に近いモデルにしようと。
それでも残念な事情さえ無ければ車検通すつもりだったんですけどね。

ランサーGSR以降このヴォクシー以前はミニバン系6台乗り継いできて、どれも気に入ってましたしそれぞれ思い出深いですが、ヴォクシーG'sは車好きな本性を復活させたという意味で重要な1台になりました。
次のオーナーさんに可愛がってもらえればと思います。

Posted at 2019/09/23 20:28:27 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月21日 イイね!

今回はちゃんとキリ番ゲット

マーチNISMOSは購入後1年ちょっとで10000kmに到達しました。
ヴォクシーG'sもこの1年で5000km程走ってるので、こんなハイペースはここ十数年ないです。
マーチの方は平日でも仕事から帰ってきてからひとっ走りしたりしてますからね。
夏が終わりエアコン要らずで走れるこれからまた稼ぎそうです。

Posted at 2019/09/21 22:26:29 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヴォクシーG'sとマーチNISMOSの2台体制から、ヴォクシーはセレナe-POWERに、マーチNISMOSは売却後1年3カ月の空白期間を挟んでポロR-LINEに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーモン 異線形配線コネクター / 2828 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:47:40
日産(純正) マップ ランプ/マップランプレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 15:20:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
マーチNISMOSを売却してお休みしていたセカンドカーですが、この度中古ですがVWポロ ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
マイナーチェンジ後のe-POWERハイウェイスターVです。 ハイウェイスターって元々セレ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
走行面はどノーマルなマーチNISMOSです。 MTは25年ぶり~。 車検が近づいた202 ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
ドノーマルなヴォクシーG's。 3年弱乗りました。 ミニバンを感じさせない走りでした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation