• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水える。のブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

【みんカラ+移行記念★第1弾】「サウンドサイエンス『DRD R1』」モニター企画!

【みんカラ+移行記念★第1弾】「サウンドサイエンス『DRD R1』」モニター企画!■あなたの年代は?(例30代) : 40代

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード) : エルグランド・CBA-NE51・H17・VG

■所有車両、またはオーディオにAUX(外部入力)は装備されていますか?(例RCA、ステレオミニ)
: サウンドシャキット CS1000 PA504-RからRCA、ステレオミニで入力


■携帯オーディオプレーヤー(iPod、ウォークマン等)はお持ちですか?(何台、ブランド名、商品名)
 : 1台・ipod nano

■携帯オーディオプレーヤーは普段どのような時に使っていますか?(例通勤の電車、車のオーディオと接続、移動中にイヤホーン etc) : 車のオーディオと接続、電車移動中にイヤホーン

■携帯オーディオプレーヤーの音質に満足されていますか? : 臨場感が欲しい。

■サウンドサイエンス(サウンドシャキット)は知っていますか? : 知っています。

■今後開発して欲しい商品がございましたら教えてください。 : スピーカー、ケーブルなど

■フリーコメント : 今後もこのような企画をよろしくお願いします。

※この記事は【みんカラ+移行記念★第1弾】「サウンドサイエンス『DRD R1』」モニター企画!について書いています。

Posted at 2010/04/17 08:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2010年03月29日 イイね!

車検が終わりました。

今日、2回目の車検が終わりました。
近所の整備工場へ3月初旬に入庫予約していましたが、重量税が下がるかもしれないので、
入庫をちょっと待ってという電話があり、仕事の都合で3/28に預け、今日3/29に帰って来ました。
結果、重量税が1.3万下がって5万に。

車検対策としては、フロントのテーブルとサイドカーテンとミンククリスタルチェーンを外した程度です。

年度末で忙しく、パーツを外す時間もなく、気になっていたオーテック大型ルーフスポイラーとGARSONボンネットマスコットを素知らぬ顔でそのまま出しましたが、何のおとがめもありませんでした(汗)
ギャルソンフェンダートリム、フォグのイカリング、イルミネーションホーン、スライドドアステップ部のLEDテープ、ギャルソンペダルも全てOK。

ただタイヤの内減りが少しあるのと、クーラーベルトが少し劣化してきているとのことで、次回点検を勧められました。

エンジンオイル、フィルターエレメント、ブレーキフルード、ロングライフクーラント、ワイパーブレード、ATオイルを交換。バッテリー、ブレーキパッドはまだOKとのことでした。
諸費用込み総額12.2万円。

代車は新車に近い軽のekワゴンでしたが、やはりエルはいいですね。

走行距離 42,552km  まだまだ大事に乗っていきたいです。
Posted at 2010/03/29 23:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月09日 イイね!

D.A.D大阪アメリカ村店(^^)

D.A.D大阪アメリカ村店(^^)昨日、ミナミへ行く機会がありましたので、D.A.D大阪アメリカ村店に立ち寄ってきました。

入口にはクリスタルベンツ2台が鎮座し、神々しい光を放っていました(笑)

店内は、スワロのまばゆい光があふれる禁断の世界でした。

次の予定もあり、30分ほどしか居られませんでしたが、スタッフとお話をしたりと十分楽しめました。

また行きたいです。




Posted at 2010/03/09 23:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日 イイね!

トトロに会えました。

トトロに会えました。3連休の最終日の昨日、HAT神戸の県立美術館でトトロに会えるというので、子どもに背中を押され、朝からジブリの絵職人の展覧会に行ってきました(笑)

10時過ぎに着き、着いてすぐに会場の北出入口に行って並んでいたため、3番目に記念撮影できました。
うしろはずらっと記念撮影を待つ人の列が・・(^^ゞ

少し入場制限があり、展覧会場に入ると、絵の前に人の行列ができて前に進めません・・・(汗)
この展覧会に来るのは2回目だったため、行列をやりすごし、下の子と出口の折り紙コーナーへ行き、トトロの折り紙を折って遊びました。
出口には恒例のおみやげショップが・・・また、ぬいぐるみを買わされますた(爆)
また、ジブリ美術館展示企画3びきのくま展も面白いです。
特大の3匹のくまの家族や特大のテーブルやいすなどの家具が出迎えてくれ、絵本の中に入った感じ。
三鷹の森ジブリ美術館にも行ってみたいです。また、ぬいぐるみ買わされますが(爆)
展覧会場を出たお昼には、入場するのに70分待ちでした・・・(^^ゞ

この展覧会は2/7までやってます。来場者が先日5万人を超えたそうです。

Posted at 2010/01/12 15:43:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日 イイね!

箱スカ

箱スカ先日の出勤途中に遭遇しました。GT-Rバッチが付いてました。

ウィンカーはブレーキランプが赤点滅するんですね。

旧車でもスーパーカーでも停まっている時より、やはり走行シーンを見ると興奮を覚えますね。

思わずサイドウィンドウを開けて音を聞いたり、排ガスのにおいがしたりして、五感が刺激されます(^^ゞ
Posted at 2010/01/12 00:41:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BBS LM→GARSON ツェンレイン109に履き替え!」
何シテル?   02/23 22:07
気に入ったものは、付けてみないと気が済みません。 まだまだこの車で遊んでいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

niki0308bbさんのトヨタ クラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 02:37:49
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 10:02:59
バイザーモニター取り付け その① 配線以外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 22:24:03

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
重い車重の割にトルクフルな走りと迫力あるスタイルが気に入っています。ただ、もう少し燃費さ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
雪道(SKI)でも砂浜(WSF)でも「そんなの関係ないっ!」って程ガンガンいける頼もしい ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
世はバブル全盛期。ハイソカー、スペシャリティーカーブーム。 当時、端正で斬新なスタイル ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation