• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろPのブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

岩槻聖地巡礼 人形恋

岩槻聖地巡礼 人形恋昨日見損ねた会場に行って来ました。
それだけの為に行くのは勿体無いので、聖地巡礼して来ました。



ひな祭り本番の日は、人が多かったです。

10km近く歩きました。


10日までの展示です。

①岩槻駅


③愛宕神社近くの踏切


④踏切を渡って右の路地


⑤㈱公司人形


⑥慈恩寺橋からの景色




ここでは食事が出来そうもないので、春日部に移動。

ぎょうざの満州

千葉県には無いのよ。

味噌ラーメン 餃子セット

ラーメンは辛かった。

Posted at 2024/03/03 22:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 旅行/地域
2023年10月28日 イイね!

上長瀞にカキ氷を食べに行った。

上長瀞にカキ氷を食べに行った。世間では、モビリティショーで盛り上がっている中、秩父に行って来ました。

RV、セダン、ミンバン、ファミリーカーなんか見て何が楽しい?
2009年に幕張で開催された時は、殆どの海外企業が撤退し、ガラガラに成っていたのが最後。
広いスペースが必要なくなり有明になってから、つまらなく成りました。
入場料3000円出すなら、秩父の交通費に使った方が楽しめます。

残念な私は、今日も全開。

山手線に乗り換える際、階段で足を挫いてしまいました。

飯能駅で朝食。

今日もフリーキップで乗車。

西武秩父線は、混んでいました。
帰りに相席に成る事は有っても、行きで相席に成るのは初めてです。

ハロウィン娘


上長瀞駅近くの阿左美冷蔵さん。

3店舗あり、本館へ。

営業時間前に付いて、早めに入れてくれました。

他の客が来る前に、プレフレ聖地撮影。



紅葉見物。

極みスペシャル+白玉

私が知る黒蜜と違い、これは旨い。

去年、入場料取られた撮り鉄スポットに紅葉まつり前に行ってみました。

右下にテント貼って居やがる。
前回撮ってるんで、今回はパスしました。

丁度、列車が来ました。

これまた運が良く、ロープウェイ行きのシャトルバスに乗車。


ひげろーが居ません。


戻り、手焼きせんべいを買い、秩父に。

秩父到着


見晴亭

今回は、わらじカツ丼を注文。
肉を切るか聞かれたけど、切らないでとお願い。
わらじは、かじる物じゃないのか。

肉を分厚く切ってる。
なんだかヤバイ気配がしてきた。

お茶マシーンに、あの花マグカップが。


着丼

デカイの来た~!
そして、スープと言う名のミニラーメン。

肉が分厚い。

切る切らないは、こう言う事だったのか。
これは、豚カツが2枚じゃないか。
平べったいカツが、わらじじゃないのか?
熱々のカツに被り付いたので、上あごがヤラれた。
止めのミニラーメンで、吐きそうに成りながら完食。

今度は、普通にラーメン食いに来よう。

松むら

稲荷ずし購入。


土産売り場で、ご当地うまい棒も購入。
Posted at 2023/10/28 22:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2023年10月01日 イイね!

おまんは、誰じゃ。らんまん 千葉県聖地巡礼

おまんは、誰じゃ。らんまん 千葉県聖地巡礼匝瑳市に行って来ました。

先週で朝ドラも終了してしまいました。

第1週と第2周に天狗の出て来た、天神の森、飯高神社です。

先ずは飯高神社へ、南駐車場。


私は、距離感が分らず歩いて周りましたが、天神の森へは北駐車場に移動した方が良いです。


飯高神社の鳥居


かなり歩いて、
天神の森


天狗登場!


帰りは、佐倉の酒蔵旭鶴に寄り道。

この自販機が目当てです。

酒蔵がつくったバナナジュース


牛乳、麹甘酒、バナナ、ヨーグルトを使ったスムージタイプ。
Posted at 2023/10/01 17:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 旅行/地域
2023年08月26日 イイね!

わたてん!プレフレコラボショップ@長瀞駅に行って来ました。

わたてん!プレフレコラボショップ@長瀞駅に行って来ました。早く起きたので、早めの到着。

先週は祭りで、混雑して聖地撮影が出来ませんでした。

人が少ないので聖地巡礼。





セブンで朝食。

埼玉限定

ゴマダレのうどん




ぬいぐるみ、クリアファイル購入。

今日は、午後から配布のポストカードを購入時にもらいました。
2枚、違う絵柄でくれました。

展示コーナー



覗いてる。



出川のカレーを食うよ。


蕎麦屋のカレーじゃなく、家庭のカレー。
バーモントの中辛に似てます。











長瀞チップス購入。

鮎の燻製風味

上長瀞の氷屋さんに。

夏だから、凄い人。
こんなに人が居たんじゃ聖地撮れないので戻りました。

御花畑駅到着。

駅正面の細い道を進みました。
やってないのか?

左に在りました。

駄菓子購入。



長瀞の氷を頂きます。

カボス

シロップが足りない。

底から水まんじゅう。


まだ帰るには早い時間だから、行きたい所に立ち寄る為、西武鉄道で移動。

リメイク復刻じゃない、本間物の初期型レッドアローだ。

東吾野駅

何年か前に来て、見つからなかった所に行きました。
前回は、右の登山路に行きましたが、左の道に行きます。


ヤマノススメ・サードシズン 第3話

駅のそばの集落に有りました。
この標識の前で、ヘビが引かれていました。

Posted at 2023/08/26 22:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 旅行/地域
2023年08月16日 イイね!

秩父・長瀞旅、2日目。

秩父・長瀞旅、2日目。怖い夢を見て、4時前に起きてしまいました。

その後、寝付けません。

雲海が見れるお告げかもしれない。

ミューズパーク展望台まで5.5km歩いて行きました。
汗だくに成りました。


AM4:30

セブンも閉まっています。

到着

日の出

残念です。

29度

30年位前は、この気温で猛暑だったのに、エアコンで室内温度27度とか言ってるもんな。

一日分の運動をしました。


朝食


レンタサイクルで、工事の終わった旧秩父橋に行って来ました。

花壇やベンチの配置が変わってしまいました。






昨日の喫茶店。


ナポリタンセット

湯で置きパスタを炒めるタイプ。
焼きそばみたいな歯応えがあって懐かしい味です。
コーヒーゼリが苦い。
フレッシュじゃなくてガムシロップだった。

スタンプ・コンプリートしました。


再び長瀞に。




ひげろーが居ない。



宝登山ロープウェイ

クイズラリーの問題で、ロープウェイの名前は?とあるが、
宝登山ロープウェイなのか?ばんび号なのか?








ここに居た。



今日は、レースがないのか。






丁度列車が来る時間だったので帰りました。

ちちぶ学級のコッペパン


お土産

たい平カレーくず爽爽

昨日と今日で3枚ゲット。

並べると

ふなだままつり

来週も長瀞で何やらあるみたいなので、出川のカレーを食いに行くかな?
Posted at 2023/08/17 14:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 旅行/地域

プロフィール

「寒くて行きたくない。」
何シテル?   01/30 07:22
みんカラ再始動です。 免許取得3年間ペーパードライバーな私が、MTの車を買いました。 MTは、3つのペダルを2本の足で操作するのが楽しい。 TVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世田谷一郎 
カテゴリ:You Tube
2019/09/16 17:21:55
 
ネッツ熊本 
カテゴリ:You Tube
2019/09/16 17:20:55
 
ヒロシちゃんねる 
カテゴリ:You Tube
2019/09/16 17:16:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン ラル専用 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スバル インプレッサセダン(GC8)を買う予定がDラー車が安くでていたので、間違ってこれ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
限定1800台のスペヤルエディション シグナスXからの乗り換え。 シグナスXより早い! ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
アドレスV50 最高出力 3.8kw<5.2ps>/8500rpm 最大トルク 4.5N ...
その他 ちゃり D2カスタム (その他 ちゃり)
D2オリジナル・シティーサイクル 通勤ドン速 最高出力     1人力 最大ケイデンス  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation