• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろPのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

新松戸に「青のオーケストラ 第1話」聖地巡礼に行って来ました。

新松戸に「青のオーケストラ 第1話」聖地巡礼に行って来ました。前回のブログに書きましたが、
たった一度行っただけですが、記憶の片隅に残っていました。


先ずは、武蔵野線で新松戸に。



以前、餃子を食べに来た店の裏の踏切。


タイミングが合えば、流鉄とJRが同時に撮れます。

粘ったけど撮れませんでした。

3番バス停から、テラスモール松戸北口で下車。

団地の映画を観に来た場所です。

ここから八柱方面へ少し歩きます。

映画鑑賞の後、歩いて駅まで行ったので覚えていました。
バスで帰っていたら、この場所が分からなかったです。
あの時の苦労は、無駄では無かったです。
Posted at 2023/04/16 13:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 趣味
2022年12月04日 イイね!

第2弾 わたてん!プレフレコラボイベントinながとろ に行って来ました。

第2弾 わたてん!プレフレコラボイベントinながとろ に行って来ました。秩父温泉リベンジも兼ねて行って来ました。

序でに秋津のパン屋もリベンジする為、武蔵野線ルートで行きました。


駒駅

ヤマノススメで、ここの登山していました。

皆野駅到着。


火の見やぐらの下にバス停。

皆野駅前バス停なのに、全然離れています。
下調べして来なかったら、迷っていました。
5分遅れてバスが到着。

もしかして、先月バス待っていれば乗れてたかも?

秩父温泉到着。

ここを通過して、先に温泉スタンドに。

ミネラルウォーター買って、ひなたシールゲット。

満願の湯温泉に戻りました。

ポストカードと姫坂乃愛シールゲット。

帰りのバスも5分遅れてきました。

皆野駅で40分も電車待ちなので、2駅歩きました。
先月写真撮りに来た場所。

入場料取られた場所に誰もいない。

オフシーズンなら自由に入れるのかな?

茶夢

今回は、ほうじ茶ラテ。

花ちゃんシールゲットで、コンプリート。

上長瀞駅から、さっきの電車待ちの車両で長瀞に向かいました。


コラボマルシェ@長瀞駅

700円買うと、ポストカード2種のうちランダムで貰えます。
「ひなたマカロン」「花の巨砲ゼリー」「キーホルダー」等、欲しい物が売切れでした。

中央のポストカードの為に、すでに持っている物を買って無駄遣い。

アルパカ


下の絵と同じかぁ!


喜久屋さんで昼食。


ここも聖地だった。


デカデカと写真が載っている「味噌カツ丼」注文。

冷たいくるみ汁蕎麦は何処も有るけど、暖かいのが有る。

また来る口実が出来てしまった。

着丼

若松さんは鳥肉でしたが、豚カツです。

土産

前回のは、スーパーで買った乾麺で頂いたので、蕎麦セット購入。

シールラリーのクリアファイル・ゲット。

さてと、行きますか。

映画鑑賞のプレゼントミニ色紙





これだな。



このパネルも今日までなのか?


次の電車まで時間があるので、買い食い。


途中でSLとすれ違い。

御花畑駅到着。


祭りの湯

ここでもコラボ。

温泉は時間がないのでパスしました。

おやつ本舗

コースターのみゲット。

キャラクタータグは、有りませんでした。

新秋津駅に戻って来ました。

日曜日は定休日でした。
Posted at 2022/12/04 22:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 旅行/地域
2022年11月03日 イイね!

計画通りに行かない、長瀞旅。

計画通りに行かない、長瀞旅。先週の土曜日に行こうとしたのですが、眠れず「ももくろちゃんと」まで観てしまったので寝不足。
早起きしたものの、行きませんでした。

後で、その日に「わたてん」イベントがあった事を知り後悔。

秩父フリーキップを使って行ってきました。

朝食代わりに、飴で血糖値を上げます。

銀河鉄道だ。



残りのシールをゲットする為に、計画を立てて来ました。

8:53 飯能 三峰口・長瀞行き
  ↓ 
9:43 西武秩父着
  ↓       シールシート買って、祭りの湯で買い物をする。
10:10御花畑駅
  ↓
11:24皆野駅着
  ↓
11:28皆野駅前バス停・日野沢行き
  ↓  バス移動
10:43秩父温泉前着
  ↓        買い物と姫坂のスタンディの撮影
11:30秩父温泉前・役場入り口行き
  ↓  バス移動
11:45皆野駅前到着
  ↓
12:14皆野駅
  ↓
12:19上長瀞駅到着 茶夢で抹茶ラテを頂く。
  ↓
徒歩で長瀞まで紅葉狩り。

完璧な計画だ。


予定通り、観光情報館で用紙を買う。

祭りの湯


そばの実どらやき、みやこシール。


御花畑駅

ここまでは、予定通りでしたが、和銅黒谷駅ですれ違う列車が遅れて皆野駅に10:30到着。
28分のバスに乗れないので、上長瀞に直行。

茶夢

お茶屋さんの抹茶ラテ。

花ちゃんシールゲット。

予定が狂ったので、この写真を撮りに行きました。


ここから下に行けそうです。

入場料200円掛かりました。
さっと橋脚だけ撮るつもりでしたが、金が掛かったのでSLが来るまで1時間近く待ちました。

11:45頃通過。


長瀞まで歩いて紅葉狩り。


畳岩で記念撮影していた場所?


えきdeマルシェin長瀞イベントやってる。


初めて射的やりました。

エアーガンで遊んでいたので、腕には自信があったのですが一発も当たりませんでした。
真っ直ぐ飛ばないんだな、これが。

シークレットシールは、ひげろーでした。


お店が何処も並んでいたので、秩父駅に戻りました。



前から気になっていた、ファミリーレストランみのり。

大人のお子様ランチ

Bランチ


パリー食堂、ドラマに出てから行列店に成ってしまいました。

ランチ難民に成った時の”お助け店”だったのに、気軽に行けなくなりました。

所さんの番組で、秋津に在る宮崎駿御用達のパン屋が紹介されていたので途中下車。
JR新秋津駅の近くに在ります。

シャッターが閉まってる。

テレビに出た後だからでしょうか?今日までお休みでした。

フリーキップ無駄にしてまで来たのに残念です。

武蔵野線で帰る途中、常磐線で事故が有り運休中。
付いていないと思っていたけど、ナビタイム通りの時間に帰れました。

本日の土産
Posted at 2022/11/03 22:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 旅行/地域
2022年10月16日 イイね!

わたてん長瀞イベントに行って来た。

わたてん長瀞イベントに行って来た。寄居から長瀞までのSL予約出来たので行って来ました。

西武鉄道には、秩父鉄道も乗れるお得なキップが出ているのですが、
始発に乗っても、SLの時間に間に合わないのでJRで熊谷まで行きました。
片道だけで、何時もの往復分運賃が掛かりました。

セブンイレブンで、用紙を購入。

熊谷駅

記念乗車券もらいました。

寄居駅で予約した指定券を買ってたら、貰えなかったでしょう。

超平和バスターズ号で、寄居駅に。

寄居のみかん。

一眼持ってきたけど、肝心な時に電源が落ちる。



車内販売スタッフに「みやこ」シールもらいました。

クリアファイルもゲット出来たよ。

指出毬亜さんの車内アナウンス

長瀞到着。


人が凄い。

一日駅長の指出毬亜さんの挨拶が、全然見えないし、聞こえなかったです。



ここ映画に出た。





まるぶつさんで、焼き立て煎餅。

松本さんゲット。

寳(たから)TERAS


ハーフ丼

ごちそうさまでした。

種村小依ゲット。


ロープウェイ乗り場

姫坂乃愛ゲット。

ばんび号

花とみやこのアナウンスが流れています。
騒がしくて音が上手く撮れませんでした。

宝登山小動物公園


射的



きそば むらた

ひなたと乃愛がソフトを食べていた店。


一本屋

小之森夏音ゲット。

5個溜まったので、クリアファイルもらいました。

この駅だけでは、全部そろいません。

上長瀞の花ちゃんシールは、営業時間間に合わないので、樋口の楓庵に行きました。


梨のかき氷

梨嫌いでも大丈夫。

ひなたゲット


残りは、何時ものお得キップで来よう。
Posted at 2022/10/16 22:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 旅行/地域
2022年10月08日 イイね!

絶メシロード2 第5話 土浦・行方市聖地巡礼

絶メシロード2 第5話 土浦・行方市聖地巡礼久し振りに筑波にに行って来ました。

聖地探しにはバイクの方が良いのですが、朝日峠は二輪通行禁止なので車です。

フルーツラインに入り、自転車が邪魔です。
ど真ん中を走り、譲り待機場に出ても端に寄らず真ん中を走り続けています。
直線が短く、カーブの連続なので反対車線をまたいでの追い越しが危険です。
二輪通行禁止にするなら、自転車も通行禁止にしてほしいです。

始めに朝日峠展望台。


さっさと切り上げ、鈴や食堂さん。



メニューの中に餃子単品が無いので聞いてみたら出来ますと。

カレンダー9枚。

蓋を持ち上げると箸が出る。

タンメン750円、餃子380円。

この手作り餃子、何も付けなくても美味しい。

土浦港

車が・・・。

レンコン畑

自転車で探しました。



土浦から行方市へ。

道の駅たまつくり

以前来た時は入れなかったので、入れるようになったのかな?

入れません。



フィトアルバム 絶メシロードSEASON2 第5話 土浦市・行方市聖地巡礼

Posted at 2022/10/08 19:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 旅行/地域

プロフィール

「ログインの仕方が変わっていたので焦ったぞ。」
何シテル?   09/13 22:51
みんカラ再始動です。 免許取得3年間ペーパードライバーな私が、MTの車を買いました。 MTは、3つのペダルを2本の足で操作するのが楽しい。 TVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

世田谷一郎 
カテゴリ:You Tube
2019/09/16 17:21:55
 
ネッツ熊本 
カテゴリ:You Tube
2019/09/16 17:20:55
 
ヒロシちゃんねる 
カテゴリ:You Tube
2019/09/16 17:16:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン ラル専用 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スバル インプレッサセダン(GC8)を買う予定がDラー車が安くでていたので、間違ってこれ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
限定1800台のスペヤルエディション シグナスXからの乗り換え。 シグナスXより早い! ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
アドレスV50 最高出力 3.8kw<5.2ps>/8500rpm 最大トルク 4.5N ...
その他 ちゃり D2カスタム (その他 ちゃり)
D2オリジナル・シティーサイクル 通勤ドン速 最高出力     1人力 最大ケイデンス  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation