• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshi2007のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年のセリカいじり

毎年年末の恒例になっている同期のセリカいじりです。ちなみにオイル交換の名目です。 で、実際行ったのは ①超汚いので洗車とWAX ②内装掃除+いらない物捨て(自分目線で) ③右サイドステップの取り付け調整 ④カロのデッキにCDチェンジャー付け ⑤ホーン配線隠し ⑥オイル交換 ⑦こっちで用意した夏用 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/31 18:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日 イイね!

ツンベタイヤ交換

ツンベタイヤ交換
今日は姉のA170のタイヤ交換をしました。 去年はスタッドレスに交換しなかったのですが、釘を踏んでパンクした為にテンパーなままだったのでそれはまずいって事で交換しました。 外車はよく分からないのですが、メルセデスはジャッキポイントが丸なんですね。しかも純正なのにレンチがらラチェット(?)式なの ...
続きを読む
Posted at 2009/12/31 18:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

ETC取り付け

ETC取り付け
来週遠出をするので今日はETCを付けました。政権が変わって様子見てましたがどうも無料にはならなそうなんで。 購入したのは古野の激安ETC、全て込みで6500円ぐらいでした(ヤフオク)。半年前から見るとすげー安くなりましたねETC。 配線は簡単でアースとアクセサリーだけです。本体取り付けはもちろ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 10:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

チェンジャー配線確認

チェンジャー配線確認
今日は一日やる気がなかったのですが、夕方前に思い立って先週駄目だったCDチェンジャーの接続を確認してみました。 3回目って事もありかなり早く内装を順次外していき配線を調べてみました。チェックしまくって最終的に同じコネクタが2個あるのを逆に挿してしまっていたようでした・・・。 ナビの配線はただでさえ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 09:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

作業性ワルっ!

作業性ワルっ!
車内が狭いFD、これはオーディオスペースも同じ事です。以前ナビ裏のスピーカー配線とレーダー配線を外す際にナビを外して元に戻した際にDVDやCDは聞けるけどナビとCDチェンジャーが動かなくなりました。 つーわけで今日直すべくそこら辺をいじってみました。どうやらトランクから来ている配線が短く前回ナビ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 08:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

リトラはやっぱり駄目ですな

リトラはやっぱり駄目ですな
タイトルに反して、やはり個人的にスポーツカーと言ったら誰が何を言おうとリトラクタブルだと思います。 そんなリトラの何が駄目かというと『チリ合わせ』が超駄目です。以前知り合いの180をいじった時もそうだったけど、本当にチリが合いません。 最近FDの右リトラがしまる際に何かに擦る音がでる為、ばらし ...
続きを読む
Posted at 2009/11/21 21:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

燃費な話

FDが戻ってきて1週間、そこそこ乗りました。気になる燃費は街乗りオンリーでなんと5.7km/L!!。悪い!思っていた以上に悪すぎる!。運転の仕方で少しは良くなるかと思ってたんですが全然駄目でした。 パワーFCの動作仕様なのか、エンジン始動してから水温が70度前後になるまで750回転位のアイドリン ...
続きを読む
Posted at 2009/11/21 21:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

戻ってきました

戻ってきました
ようやく戻ってきましたFDが。結局3週間お預かりでロータリー定番のスロットルセンサーが原因だったようです。納車してから全然乗ってないのに3万円も取られました(泣)。 というかマツダの診断結果のECUと言うのはなんだったのか非常に疑問です。ECU交換で5万円だったので注ぎ込まなくて良かったぜ(汗) ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 21:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日 イイね!

逆端子

逆端子
2週間乗ってなかったシビックを久しぶりに動かそうと思ったらエンジンかからなかった~。セルがうんともすんともいわず、バッテリーの電圧を測ったら8V・・・。これじゃ動きませんね。 とりあえず軽かなんかの中古28のバッテリーを使ってましたが全然容量が足りないようです。毎日乗るぶんにはいいようだけど。つ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 21:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

ドア交換(DC5)

ドア交換(DC5)
2週間会社の研修で首都圏へ行ってたので車イジりはストップしていましたが昨日帰ってきたので車イジり再開です。 いろいろメニューはある中、今日は知り合いのインテグラタイプRのドア交換をしました。 コブシ大の凹みと擦り傷があり板金屋に行ったら総額15万円かかるとの事で、それならヤフオクでドア買って自 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/03 21:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ ヘッドライト交換※2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/271319/car/2582478/8335797/note.aspx
何シテル?   08/16 22:42
師もなく、友もなく、ヤフオクでパーツを買い、ネットを参考書代わりに我流で車をいじってます。 行き詰った時はディーラーに頼みこんで何とか生き抜いてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【購入経緯】 DC1からEG6を経てFD3Sに乗りましたが、もう一度ホンダのDOHC V ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FDを失って再起を誓うもののいきなりは無理なので、今後のセカンドカー構想で購入しました。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
まず初めに、アヴァンツァートX2はみんからの車種選択にないんですね・・・。 今まで現車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ついに買ったX4で、我が家3台目のL512Sです。 希少車と言う事で走行距離に対しての ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation