• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshi2007のブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

白煙の診断

白煙の診断宮城のダイハツも忙しいらしく今日の午後からしか見てもらえないので会社休んでもってきました。ちなみにL512ミラに乗っていた時に行っていた近くのダイハツは津波により水没して営業していなかったため少し遠いダイハツにいきました。

そのダイハツに持っていったところ、10分ぐらいの診断で特に異常はなくオイルの入れすぎでエアクリに戻ったのではないかという回答を得ました。とりあえず問題ないようなので(エアクリは要交換)一安心ですが、中古車屋と白煙の原因について電話で話したときにこっちから『オイルが多く入っているのでそれじゃないの?』と指摘したときに、『回し過ぎるとそうなります』と回答されていたのでかなりムカつきましたね。

車両整備で5万近くとってるくせにオイルもまともに入れられないのかと思うとかなりがっかりです。大体、高速を一定で走っていたのに回し過ぎってありえるのかわかりませんし・・・。なんか時間の無駄な気がするのでこっちから報告もする気になりません。

そんな車屋はさよならって感じですね。今後は出来る限りディーラー系の中古車で買う様にしたいです。
Posted at 2011/04/19 20:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ ヘッドライト交換※2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/271319/car/2582478/8335797/note.aspx
何シテル?   08/16 22:42
師もなく、友もなく、ヤフオクでパーツを買い、ネットを参考書代わりに我流で車をいじってます。 行き詰った時はディーラーに頼みこんで何とか生き抜いてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
345678 9
101112 13141516
171819 20 212223
24252627282930

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【購入経緯】 DC1からEG6を経てFD3Sに乗りましたが、もう一度ホンダのDOHC V ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FDを失って再起を誓うもののいきなりは無理なので、今後のセカンドカー構想で購入しました。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
まず初めに、アヴァンツァートX2はみんからの車種選択にないんですね・・・。 今まで現車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ついに買ったX4で、我が家3台目のL512Sです。 希少車と言う事で走行距離に対しての ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation