• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshi2007のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

チェンジャー配線確認

チェンジャー配線確認今日は一日やる気がなかったのですが、夕方前に思い立って先週駄目だったCDチェンジャーの接続を確認してみました。
3回目って事もありかなり早く内装を順次外していき配線を調べてみました。チェックしまくって最終的に同じコネクタが2個あるのを逆に挿してしまっていたようでした・・・。
ナビの配線はただでさえ複雑なのに、車内にスペースがないFDは更に複雑にしてますね(汗)。
Posted at 2009/12/06 09:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

作業性ワルっ!

作業性ワルっ!車内が狭いFD、これはオーディオスペースも同じ事です。以前ナビ裏のスピーカー配線とレーダー配線を外す際にナビを外して元に戻した際にDVDやCDは聞けるけどナビとCDチェンジャーが動かなくなりました。

つーわけで今日直すべくそこら辺をいじってみました。どうやらトランクから来ている配線が短く前回ナビを元に戻す際にその配線が外れてしまったようです。センターコンソールを外し、膝元のパネル、メーター、エアコンパネルも続けて外していき、その状態で何とか配線を触れるようになりました。それでも装着は厳しかったですね。

もう当分デッキ回りはいじりたくないです・・・。
Posted at 2009/11/23 08:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

リトラはやっぱり駄目ですな

リトラはやっぱり駄目ですなタイトルに反して、やはり個人的にスポーツカーと言ったら誰が何を言おうとリトラクタブルだと思います。

そんなリトラの何が駄目かというと『チリ合わせ』が超駄目です。以前知り合いの180をいじった時もそうだったけど、本当にチリが合いません。

最近FDの右リトラがしまる際に何かに擦る音がでる為、ばらしたら何回やっても隙間が元に戻らなくなりました(爆)。すげー難しいです。かなり諦めモードになりました。

関係ないですがFDのリトラってプラ製なんですね~。初めて知りました。
Posted at 2009/11/21 21:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

燃費な話

FDが戻ってきて1週間、そこそこ乗りました。気になる燃費は街乗りオンリーでなんと5.7km/L!!。悪い!思っていた以上に悪すぎる!。運転の仕方で少しは良くなるかと思ってたんですが全然駄目でした。

パワーFCの動作仕様なのか、エンジン始動してから水温が70度前後になるまで750回転位のアイドリングに落ちないのが燃費の良くない原因ぽいですね。通勤の街乗りだから走行距離少ない+渋滞にはまるって感じなんで。

でも逆に長距離運転で10km/リットル超えたのはかなり驚きました。まぁ通勤街乗りがメインなんで長距離の燃費と短距離を足して2で割った燃費が理想なんですが・・・。
Posted at 2009/11/21 21:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

戻ってきました

戻ってきましたようやく戻ってきましたFDが。結局3週間お預かりでロータリー定番のスロットルセンサーが原因だったようです。納車してから全然乗ってないのに3万円も取られました(泣)。

というかマツダの診断結果のECUと言うのはなんだったのか非常に疑問です。ECU交換で5万円だったので注ぎ込まなくて良かったぜ(汗)。

まぁとにかく普通に乗れるようになったのでロータリーライフを楽しむとしますか~。ちなみに画像の部品がスロットルセンサーで部品代24000円でした(高!)。
Posted at 2009/11/07 21:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ ヘッドライト交換※2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/271319/car/2582478/8335797/note.aspx
何シテル?   08/16 22:42
師もなく、友もなく、ヤフオクでパーツを買い、ネットを参考書代わりに我流で車をいじってます。 行き詰った時はディーラーに頼みこんで何とか生き抜いてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【購入経緯】 DC1からEG6を経てFD3Sに乗りましたが、もう一度ホンダのDOHC V ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FDを失って再起を誓うもののいきなりは無理なので、今後のセカンドカー構想で購入しました。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
まず初めに、アヴァンツァートX2はみんからの車種選択にないんですね・・・。 今まで現車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ついに買ったX4で、我が家3台目のL512Sです。 希少車と言う事で走行距離に対しての ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation