• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshi2007のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

ホットイナズマの追加部品

ホットイナズマの追加部品ブックオフでハイパーレブの古本を買ったら前の持ち主が挟んでいただろう新聞の切り抜きが出てきました。

記事の内容はサン自動車のホットイナズマに追加回路を付けないと発火する場合がありますよと言う事でした。

以前RX-7に使用していたホットイナズマMRを現在テリオスキッドに使用してたので、今回追加回路をお願いしたところ迅速に対応いただきすぐに物が届きました。

近いうちに外したホットイナズマと共に装着したいと思います。

ただ私もたまたま2011年の記事を見て連絡しましたが、この情報を知らない人がまだまだ居るのではないかなと思いました。
Posted at 2016/10/01 12:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

おまけつき車雑誌二つの創刊

おまけつき車雑誌二つの創刊今月(先月末)からディアゴスティーニ社で週刊コスモススポーツたるものが創刊しました。

とりあえず創刊価格の1巻は買ったんですが2巻以降は約1800円でシリーズ100巻予定で合計約18万円。1/8サイズで、エンジンも精密に再現、エンジン音も出て、ライトも点灯と言う事で定期購読するか悩んでおりました。

また同時期にアシュラック社から国産名車コレクションとこれまた魅力的なシリーズが創刊したのですが、創刊価格約1300円、2巻は約3000円、3巻以降約4000円と上がっていき、全60巻なので約24万円かかってしまう計算です。こちらは1/24の車両が毎号1台完結なので単発でも集めやすいですが、すでに創刊号が売り切れで予約もできないという状態だったので、創刊号を手に入れるには定期購読するしかない(未確認)という悲しい状況になっている模様です。また後半になるにつれ購入者が減ると値段が値段なので書店にも並ばなくなってしまう懸念があるのでその点でも、集めるなら定期購読した方が良いかと思ってました。

そんな中創刊号を探して見つからなかったので2巻のGT-Rをとりあえず買った所、出来が良く感じたたので父親にプレゼントしたところ、2000GTが欲しくなったようで定期購読を申し込んでました・・・。

名車コレクションはクリアしたのでコスモスポーツどうするか眠れぬ日は続きます。
Posted at 2016/10/01 12:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

頼みますアップGさん

結構利用している○ップガレージ(ネットも実店舗も)、でもたまに一悶着あるアッ○ガレージ、そんなアップ○レージですが今週はこんなことがありました。

①ミラ(L700V 3ドア)のドアバイザーを購入→バイザーに「mira」のロゴがあるもののミラジーノ(L700S 3ドア)に全く合わず、試しにL500に合わせるも全く合わず返品。L250用ですかね?。
②ミラジーノ(L700S)純正メッキドアミラーを購入→箱を開けてみてミラーのマウントがナット穴(通常は飛出しボルト)のタイプだったので「こんなのもあるんだー」と思ったらマウントが全く合わず・・・返品。ミラー部の品番は同じでしたがマウント形状から見るとL800のパーツのようでした。

どちらも1週間以内だったので返品できましたが、こちらとしても時間をロスする結果(商品清掃、梱包手間、発送手間)になっているので売る方は正直に、買う方もちゃんと確認して欲しいなと思いました。また返品送料が商品代金を上回っていて気の毒な感じでした。

アップガレー○通販を利用した際は届いたらすぐにマッチングを確認することをお勧めします。
Posted at 2016/10/01 12:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ パワステ・エアコン・オルタネーター兼ウォーターポンプベルト3点交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/271319/car/2582478/8329934/note.aspx
何シテル?   08/12 20:33
師もなく、友もなく、ヤフオクでパーツを買い、ネットを参考書代わりに我流で車をいじってます。 行き詰った時はディーラーに頼みこんで何とか生き抜いてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 1920212223 24
252627282930 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【購入経緯】 DC1からEG6を経てFD3Sに乗りましたが、もう一度ホンダのDOHC V ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FDを失って再起を誓うもののいきなりは無理なので、今後のセカンドカー構想で購入しました。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
まず初めに、アヴァンツァートX2はみんからの車種選択にないんですね・・・。 今まで現車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ついに買ったX4で、我が家3台目のL512Sです。 希少車と言う事で走行距離に対しての ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation