• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshi2007のブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

ジーノドナドナ

ジーノドナドナ仕事帰りにジーノのメーターランプが点灯したような気がしたのですがすぐ消えたようだったのでそのまま走っていました。
その後、バッテリーランプが光り始めてエンジンの方から異音がガラガラと出てきました。あと残り5kmぐらいだったので頑張ろうかと思いましたが、やばそうだったのでジーノとしては久しぶりにJAFを呼びました(今年通算2回目)。
とりあえずX4行動します。

Posted at 2021/10/16 19:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月17日 イイね!

明治アーモンドチョコレート オリジナルカラーνガンダム当たってました

明治アーモンドチョコレート オリジナルカラーνガンダム当たってました前回は【明治アーモンドチョコレートオリジナルカラージオング】外れてしまいましたが、【明治アーモンドチョコレート オリジナルカラーνガンダム】は当たっていたようで昨日届いていました。

応募したときにあまり見ていなかったので疑問でしたが、シャア専用で赤いのではなく、明治アーモンドカラーだから赤いのかとようやくわかりました。

今回はコースターやら、特装パッケージやらで相当アーモンド系を買いましたのでしばらくはチョコをお休みします。
Posted at 2021/10/08 16:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月11日 イイね!

残念な高級目薬

残念な高級目薬歳とともに年々目が見えにくくなってきました。
症状としてはコンタクト着用状態で見えるときははっきり見えるものの、ぼやけて見えることが増えてきました。でも次の日は回復したりします。

そこで小林製薬のルテインを飲み始めたところ昼ははっきり見えるのが維持できるようになりました(夕方以降はNGぎみ)。

調子にって目薬も500円以下のものから1500円位のやつにグレードアップしました。

色々試してみようと思い、最初にロート製薬のVロートコンタクトプレミアムを使用したところ、なかなか『効いている感』がありました。また容器も安いものとは違いキャップがカチッとぴったり締まる感じなのがよかったです。
次にライオンのスマイルザメディカルA DXコンタクトを使用してみたところ、あくまで個人的な感想ですが「視界が濁る」、キャップを締めても液が漏れてると『はっ??』という感じでした。どうもケースが安いタイプと同じようで半分とは言わないものの1/3は漏れてなくなったんじゃないかという減りっぷりでした。

自分の中では目薬で1500円は高級だと考えているのでライオン製は今後買うことはないと心に誓いました。
Posted at 2021/09/11 15:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

ミッション降ろしたら大発見?!!

ミッション降ろしたら大発見?!!X4のミッションが壊れて早1年半になりますが、今年のGWにL512(R4)のMTを軽トラで隣県に買いに行ったのでMT自体は持ってる状態でした。

ただあからさまに重整備なので気が進まず、DC2Rの整備に目をそらしていました。そんな中7月16日が車検満了日なのでいよいよMT交換を開始しましたが、やはりやる気がです作業3日目に入りようやく今日MT(Egごと)降ろしました。

ミッションを見てみて「あれ?穴空いてない??」とすげーありえない状態を目撃しました。

なんでこんなんになってるんですかね??。以前MTばらしたときにボルト締め忘れとか???。缶切りで穴開けたみたいになっていました。

とりあえずMT交換してから考察したいと思います。


Posted at 2021/06/20 20:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月03日 イイね!

見たことがないプラグ状態

見たことがないプラグ状態今年のGWは連休にしやすい日取りでしたが、晴れたとおもったら雨降ったりが続いてイライラする日が多いですね。風も強いですし・・・。

そんな中で連日車を整備(?)してますが、ようやくDC2のプラグをチェックしたところ画像の状態でした・・・。

プラグは固着気味だったし、外したら中心電極は丸まっているし、電極の受け側は変な腐食があるし、碍子部分にも煤が固着しているし・・・と今まで見たことがない(と言っても見たことあるのは10数台程度)位酷い状態でした。何万キロ走るとこんなんになるんですかね?。
エンジンが良いんだからプラグぐらいは定期的に変えてほしいもんです。

逆に納車してから不具合を感じていなかったのでB18Cって凄いですね。

即プラグは注文しましたが、GW中なので時間はかかりそうです。それまでは乗らないことにします。
Posted at 2021/05/03 20:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ ヘッドライト交換※2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/271319/car/2582478/8335797/note.aspx
何シテル?   08/16 22:42
師もなく、友もなく、ヤフオクでパーツを買い、ネットを参考書代わりに我流で車をいじってます。 行き詰った時はディーラーに頼みこんで何とか生き抜いてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【購入経緯】 DC1からEG6を経てFD3Sに乗りましたが、もう一度ホンダのDOHC V ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FDを失って再起を誓うもののいきなりは無理なので、今後のセカンドカー構想で購入しました。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
まず初めに、アヴァンツァートX2はみんからの車種選択にないんですね・・・。 今まで現車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ついに買ったX4で、我が家3台目のL512Sです。 希少車と言う事で走行距離に対しての ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation