• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshi2007のブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

サクセスのガンプラ当たってました

サクセスのガンプラ当たってました週末にいつものごとく実家で洗車していたら、父親から「なんか届いているぞ」と荷物を受け取りました。

箱を見ると花王30周年プレゼントキャンペーンと記載があり、送り状にはガンプラ賞とあるのでこれはもしやサクセス仕様のマスターグレード RX-78-2 ver3.0が入っているのでは?とテンションが上がりました。

思い返せば近所のドラックストアではキャンペーンの台紙はもちろんの事、告知もほぼ無く、真夏日にバスと電車で1時間かけて仙台駅まで行って、アーケードのドラックストアを梯子してガンダム限定ボトルを買い漁ってきてたので、少し(結構?)報われた感があります。まぁそんな感じなので当選人数は920名のようでしたが応募件数が多いのか少ないのかすら想像できませんでした。

なおプラモは作って何ぼなのかもしれませんが、もったいなくて外箱すら開けてません(汗)。

ヤフオクを見るとすでに転売合戦が始まっている様で現状2万~2.5万円位が相場のようですが、とりあえずマイガンプラコレクションとして保管したいと思います。
Posted at 2017/09/26 23:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

ミラ(L500系)三昧な日々でした

ミラ(L500系)三昧な日々でした今年のお盆は休みが連続してとれたため、ずっとL500部品取+R4修理・メンテ+X4メンテナンスをしてました。まさにミラL500三昧です。

ただニュースで流れるほど毎日雨ばっかりのクソ天気だったので日数の割には作業が進みませんでした・・・。

部品取終了したL500を処分し、R4の修理が終わり売却、X4が何の気がかりもなく走れるようになるのは、一体いつの日になるのでしょうか?。
Posted at 2017/08/22 22:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月07日 イイね!

白ナンバー化

白ナンバー化いまさら感がありますが今年4月位に始まったラグビー記念ナンバープレートに最近変更しました。

テレビでやってた事や誰かのコペンが付けて走っていたのを見たことがあったので存在自体は知っていましたが、あまりやる気は無かったので実施してませんでした。

ただ最近、車としてやたら不安定なX4をいじっていると、ミラジーノは安定さ具合に心を打たれ長く乗る決意の為、白ナンバー化してみました。

装着するとやはり違和感がありましたが、一度だけ見たことがあるミラジーノ1000みたいになりました(笑)。

費用が7500円かかりましたが、近くに軽自動車協会があるので手続きはそんなに手間では無かったです。軽自動車に乗ってて白ナンバーにあこがれがある方どうでしょう?。
Posted at 2017/08/22 22:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

L512のマフラー増えすぎました

L512のマフラー増えすぎました最近L512のマフラーばっかり集めてます。

と言うのもX4に最初に付いてたマフラー(上から3番目)が車検通らないという販売店のお話で、HKS?のタイコ付マフラー(上から1番目)を購入しましたが、X4に装着するとリアバンパーからはみ出てしまうので車検NGとの事でした。
購入は中古しか考えてないのですがL512用は中々出てこなかったため、車検はHKSマフラーを中間、テールを最初から付いていた奴のステーを逆にして取り付けて通すという荒業で乗り越えました。

ちなみに画像上から2番目のマフラーは最近来たR4に付いていたメーカー不明直管マフラー、一番下は車検対応と思われるこれまた最近買ったオートジュエルのマフラーです。
ただこのマフラーはTR-XXのバンパーだと面一~ちょっと出に見える様ですが、X4のバン形状リアバンパーだとはみ出しに見えて車検が結局NGになってしまうかもしれません・・・。

どのマフラーを装着するか悩んでしまう今日この頃です。
Posted at 2017/08/14 23:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

R4入荷しました

R4入荷しました以前エンジン載せ替えを行ったエッセが半年以上車庫を占拠しており処分に困ってましたが、先日L512と交換してくれるという方がいたので交換させてもらいました。

X4の部品取用として交換した為、あまり状態にはこだわりがありませんでしたが、マフラーの音が良いなと思ってたら使おうとしてた純正フロントパイプに穴が開いて裂けてただけでした・・・
その他に
①フロントメンバーの腐食大(というかほぼ朽ち果て状態)
②下廻り錆びだらけ、ボディも所々錆有
③エアコン不動
④パワステ不動
⑤ルーフの塗装色褪せ大
とL500系の持病と思われる所が殆ど発症しているのでは?と言った感じの状態でした(汗)。

まぁ取り合えず内装とかは使えるので走行性能を維持しつつ部品取してきたいと思います。
Posted at 2017/08/14 23:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ ヘッドライト交換※2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/271319/car/2582478/8335797/note.aspx
何シテル?   08/16 22:42
師もなく、友もなく、ヤフオクでパーツを買い、ネットを参考書代わりに我流で車をいじってます。 行き詰った時はディーラーに頼みこんで何とか生き抜いてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【購入経緯】 DC1からEG6を経てFD3Sに乗りましたが、もう一度ホンダのDOHC V ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FDを失って再起を誓うもののいきなりは無理なので、今後のセカンドカー構想で購入しました。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
まず初めに、アヴァンツァートX2はみんからの車種選択にないんですね・・・。 今まで現車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ついに買ったX4で、我が家3台目のL512Sです。 希少車と言う事で走行距離に対しての ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation