2007年10月21日
昨日の晩にオフから帰る途中での事。
R258を走行中マイカルを通り過ぎた直後に起こりました。
左側の車線を黒いbBが走ってました。
bBが交差点手前で急にスピードを落とし右にウインカーを出したので
車線変更すると思い右車線を走っていた自分はスピードを落としました。
すると、後ろから来ているのに気付いたのかウインカーが消えました。
その時点でbBは止まりそうな位のスピードだったので
さっさと横を通り過ぎようとした瞬間、bBが左車線から突然右折し始めました。
bBが横を向いた位でようやく車が来てる事に気付いたらしく
慌てて急ブレーキをかけましたが既に右車線にはみ出してたので
交差点の真ん中を越えて回避、危うく中央分離帯に激突するところでした。
自分はそのまま走って通りすぎましたが、bBは恐怖からか
暫くその場で止まったままになってました。
文章の中に冗談が書けないほどマジでヤバかったです。
一体何を考えて左車線から右折をするのか?
後ろから車を来るのを確認しないのか?
こうゆう輩がいるかぎり世の中から交通事故は
無くならないと思った秋の夜更けでした。
Posted at 2007/10/21 23:02:23 | |
トラックバック(0) | 日記