10月27日、
大垣にアピタがオープンするんですが
昨日から内覧会があったので行ってきました。
アピタを誘致する時の条件で道路を整備するってのがあったらしく
久しぶりにその道通ったら見違えるように綺麗になってたのは
かなり驚きました。
けど、1つ言わせてもらうとすれば、綺麗で広い歩道を整備するより
片側2斜線の道路にした方が良かったんじゃないの?
R21から大垣駅北口までの1本道で唯でさえ渋滞するのに
アピタなんか作ったら更に渋滞は必死。道路は考えて作りましょうw
店舗を1通り見て廻っての感想としては… 多分もう行かないww
モレラと比べちゃいかんのだろうけど、コレ!ってお店がないんだよね~。
春夏甲子園で大活躍した大垣日大高がすぐ傍にあったり、
大垣駅北口から2、3分ってこともありフードコートは
高校生の溜まり場になってましたね。
CBCの女子アナ(名前知らんw)が何か収録してました。
オープン前の明日くらいに放映するんじゃないでしょうかね?
けど、やっぱりカー用品店は無いのね。
Posted at 2007/10/26 02:40:14 | |
トラックバック(0) | 日記