• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ナナチ☆のブログ一覧

2017年12月03日 イイね!

歳は取りたくないものだ・・・

温泉に入りたいと思い立ち準備して意気揚々と出発!!

目的地は加賀市の別所温泉♨


途中で工具等が置いてあるHODAKAにて仕事で使う六角も買って温泉に着いたのです・・・



あれ?温泉キット(シャンプー等と下着類のは入ったバックのこと)が後部座席に無い??
ラゲッジにも無い!?積み忘れたんか😖



ということで泣く泣く退散・・・
何もないのはイヤだったのでチャンカレを食し

帰路に🚗💨

越前市内で食品を購入し後部座席に置こうとしたら・・・


あったよ、僕の温泉キット(◎-◎;)



後部座席の足元にスッポリ収まってましたよ。(後部座席上からブレーキ踏んだ時に手前に移動、足元に落下したもよう)

黒のバックに入れてファスナー(昔はチャックって言ってたよなぁ)閉めてるから気づかなかった。

そもそも、準備したことすら忘れてるっていうね😌
歳は取りたくないものだわぁ




ホイール、大きすぎず小さすぎずいい感じのサイズ感!!
センター部分がないけど、変わりにオレンジのロングナットが長さ的にもあってるし自分的に満足💕


来週のやることは

テールランプをノーマルバルブに戻す(ABSを有効にするため)
ついでに左テールランプ内が結露がひどいので外して乾燥&コーキング処理
スタッドレスに換装(付けたり外したり世話しない💦)
寒くなければオイル交換もしたいなぁ
Posted at 2017/12/03 23:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

ホイール装着(*⌒▽⌒*)

仕事終わりにアップガレージにホイールを取りに行き受けとった後、家でホイールに小細工をして駐車場にて取り付けようと・・・

が!!

なぜか一本だけ空気が入ってない!?
なんで?と思いながら装着前にガソスタにいって空気を入れてもらってとりあえず装着


こんな感じになりました

 

フロントは

ちょびっと出て

リヤは

軽く内側に入ってる感じです


音楽を消して軽く走行
特に擦ってる異音は聞こえない

そのまま福井市内まで走行。

段差もカーブも問題なさそう


ホイールに小細工と書きましたが、前のホイールでもしていたリムステッカーのことでイメージカラーにしているオレンジ色で~✨(たんにリムの傷隠しですけどね😌)

今回のは反射タイプなので暗いとこで写真撮ってみました

ボディに貼ってるのから見ると反射具合は弱いですが、反射前の色味も合ってるんで良いかなと。


とにもかくにも問題なく履けて一安心です。
朝になったらフェンダー内のインナー見て、空気圧も再度見て完了かな?



日付変わったので今日、フロアマットが来ます。
どんな感じなのか楽しみ😊

起きたら忙しくなりそうなので寝ます!
Posted at 2017/12/03 00:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月28日 イイね!

ツタヤでレンタル~?(今月何回目かな?)

今回は14本レンタル~✨

全部アニメ~✨

パソコンに落としながらビールとおつまみで晩酌🍺



Will VSの純正のマットが、叩く度にほつれた糸が出てくるので車種専用のマットをネットで購入

色は赤×黒

安いやつなんで長持ちはしないかもだけど前後のフロアマットが変わると気分も高まるかなと💕

注文から作るので何時届くかは不明
早く届かないかなぁ~✨
Posted at 2017/11/28 21:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

アップガレージ福井店を2往復💦

ホイールが届いていたので受け取りの為にアップガレージ福井店に行こうとまずは準備から・・・


はじめに車の中に置いてあった19インチタイヤ4本をレンタル物置に置いて夏タイヤ&ホイールを4本積み込み😥

家に一時帰宅し、リヤの冬タイヤを外してワイドトレッドスペーサーも外し冬タイヤ装着😥😥


そしてアップガレージ着!

まずはホイール確認

まぁ値段の割には傷も深くないし「いいんでねぇ?」ってことで購入了承


で、店員さんに積んできた夏タイヤセットとワイドトレッドスペーサーの買い取りを依頼

店員「今買い取りでお待ちのお客さんが多くて待ってもらう事になりますが・・・」

待つことになるなら・・・
持ち込みで19インチのホイールにタイヤ組み付け可能なのかを聞いて「大丈夫です」との返答なので、いろいろ話して「タイヤをこれから持ってくるからその間に査定終わらせて」と頼んで一時帰宅🚗💨

これが1往復目



帰宅してから、
みん友さんの“スペたっちゃんさん”が先日あげていたフォグにクリアイエローフィルムを貼ってイエローフォグ化(このあとハイタッチしてました💦)

これを完全に真似し、松印のクリアイエローフィルムを買ったので貼り付け

自衛隊にいたときの夜間行進で自分は鳥目だということに気づいてはいたのですが、最近は雨が降ると中央線が見えづらくて・・・なので簡易イエローフォグ化


貼り終わってレンタル物置からまた夏タイヤを持ち出し、再度アップガレージへ向け出発


途中でみん友さんの“ちかいと”さんとすれ違ったり(ハイドラ起動し忘れでハイタッチならず、残念😥)しつつ再度お店到着


タイヤを降ろして買い取りパーツの査定金額を・・・
ホイール5000円
ワイドトレッドスペーサー2000円
計7000円
期待した金額より全然よかったので買取ってもらいました😊(ヤフオク!とかで売ると発送とか面倒だしね)
19インチホイールとタイヤをお店に預けて(自分の次の休みに受け取り)帰路に🚗💨


帰路途中でみん友さん“苺@”さんとハイタッチ、コメダ珈琲店で一休みしてるときにはフォグを真似させてもらった“スペたっちゃん”さんもハイタッチ


小倉シロノアール(だったかな?)とコーヒー


無事帰宅し次の休みが楽しみだなぁ~と思いつつ、
現在、謎の腹痛に襲われ絶賛悶絶中💀
(寒いのにアイス食ったからか!?自分の腹の弱さがムカつく😖)
Posted at 2017/11/26 20:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月23日 イイね!

タイヤ到着~✨

215/35-19×4本

外国製のやっすいやつ

まぁ、パターンはいい感じなのではないかと

冬タイヤに変えて思うことなんですが、ロードノイズの少なさ!!このタイヤ履いたら音大きいんだろうなと思いつつ人生初の19インチが楽しみでやんす✨



昨日は近くの温泉 湯楽里 に行ってきました

初めて行ったけど温度の違うお湯があって良い!!

45℃のお湯に入り、35℃のお湯でクールダウンを繰り返してました(サウナのお湯バージョンみたいな?)
最高に気持ちいい♨

35℃のお湯に小さな女の子(小学校低学年ぐらいの)がずっと入ってて、その子が可愛かった💕
(って書くとヤバいやつに思われるな・・・)


可愛かったといっても行動とかがですからね?


小さい何かを手に持って湯船に潜る・・・ブハァ~と言いながら浮上を繰り返してて、たまに「イエーィ❗」なんて良いながら浮かんでくるので楽しそうで😊
あまりに何回もやるし何回も目があって「ニコッ💕」って笑ってくれるので、俺も「イエーィ!」って言ってあげたら微笑んでくれて💕

ついでに
「それ何?」って持ってるものを聞いたら
「タイマーだよ~」って

潜る時間計って遊んでたのね~✨


いや~子供は無邪気で可愛いですよね~(特に女の子はあまりウルサくしないし)
若いときはジャマくせーとか思ってたんだけど、これが歳とったってことなんだろうなぁ~💦

そのあとも軽く話して、一緒にきていたお爺さんと一緒にあがっていきました
その時に「お兄ちゃん、バイバイ🙋」って(おっさんなのにお兄ちゃんって・・・俺、妹も子供もいないからそんなん言われたら惚れてまうやろー😍)


近いし湯船もいい感じだったんでたまに行こうかな

館内にあるシロクマさん

Posted at 2017/11/23 14:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年10月08日 20:46 - 22:28、
51.53 Km 1 時間 42 分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   10/08 22:39
改名してナナチ(元☆alpacasso☆)と申します インテグラTYPE R(96) ↓ シビックフェリオ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ WiLL VS ☆ナナチ☆の 3号機 (トヨタ WiLL VS)
個人売買にてWILL VSのMTを手に入れました。 基本DIYでやっていこうと思ってるん ...
その他 ラジコン ナナチの愛車?1号機 (その他 ラジコン)
ドリフトラジコンです
ホンダ インテグラタイプR アルパCAR 1号機 (ホンダ インテグラタイプR)
人生初の愛車(⌒▽⌒)もう画像残ってないですがVTEC楽しかったな〜 いまのVSもにた ...
ホンダ シビックフェリオ アルパCAR 2号機 (ホンダ シビックフェリオ)
個人売買にて車体10万円で手に入れ、たしか6年乗りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation