• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ナナチ☆のブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

カーボンフィルム貼り二ヶ所〜〜

カーボンフィルム貼り二ヶ所〜〜先に言っときますが、結構失敗しました(>_<)



まずは昨日商品が届いた純正OPのリヤハーフスポイラー(色は黒紫色)

リヤバンパーと一緒には購入しないといけなかったのでリヤバンパーはいつもお世話になっている武生の“ガレージ エ・リール”さんにて即廃棄❗️

色が車体とはかけ離れた色なので、サイドステップ用に買っていたホワイトカーボンフィルムを貼り付け(夜中の3時から貼り始め💦)




前回の内装をフィルム貼りした時に分かったんですが、素人の僕には一枚貼りは無理❗️❗️
なので4枚に分けて貼りました(^-^)
そこまで見た目気にしてないし、練習って事で、、、
終わったのは7時☀️



11時まで睡眠して、12時から昨日買ってきたアストロプロダクツのカーボンシートを使ってボンネットをカーボン風に!

1人で貼ったのでこれも失敗しまくりです_:(´ཀ`」 ∠):




気泡、シワ、裏の剥離紙のカス残りが多く、シワ取るためにヒートガン当てたら速攻伸びてシワだらけになったり(その部分は切り取り重ね貼りしました)
まぁ、これも素人なんでいいんです。

アストロプロダクツさんで扱ってるシートは気泡抜けやすい部分はいいのですが、ヒートガンのLOWパワーでも簡単に伸びるし、伸びすぎてちぎれやすいのが難点かな。
けど、値段が安いから気にせずに施工できますね



このあと、職場の人と焼肉なんで作業はしませんが帰宅後、サイドステップのホワイトカーボンフィルム貼りをしていこうと思います
Posted at 2016/12/29 15:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

クリスマスも、もう終わりですね〜

まずはメリークリスマスです☆

雪も無いし、昨日も夜勤仕事で朝帰ってきたので全くクリスマス感がありませんが自分のご褒美的な感じでアストロプロダクツさんに行ってきました。
購入したのは



クロス20枚入り、カーバイザー、クリップセット、伸縮チューブセット、ガラスコート剤、オイルフィルターカップレンチ

オイルフィルター3つ、オイル入れる時に使うやつ(なんていうんだっけ?)、ハンドナッター

全部で11000円ほど。

ハンドナッターはボンネット内にHIDバラスト用のステーの追加等に使う予定です。


あとはバイザーを使用して帰ってきたのですが、

うん!眩しくないね〜

たかが700円程度でこれだけの効果があるなら優秀でしょう。
耐久性なんぞ気にしてないので、壊れたらまた買うだけ。

バイザー有無での画像です

バイザー無し↑

バイザー有↑(全ての光源が黄色くなるのでかなり違和感が‥)

ま、安全運転に心がけながら利用していこうと思います。



道中の琵琶湖湖畔での画像


少し日が落ちて、、


いやぁ、、雲も少なくて綺麗だった

その夕日に照らされた長浜城


1人ながらも満喫した1日でした。


帰りにシャトレーゼにて生チョコホールケーキ(18センチ)を購入し帰宅してすぐに半分を食いました‥‥だって朝ごはん以降何も食べてないし飲んでないんだもの(^_^;)
これからファミチキとおつまみで1人晩酌です☆


年明けたらリアの純正OPのハーフスポイラーが届くので、それまでに車弄りをやりきりたいな〜


クリスマスもあと少し、年末までもあと少し!頑張っていきましょうか〜〜


Posted at 2016/12/25 21:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

先週の能登に行った時の〜

なんだかんだで13時間走りました
暇な旦那だなと言われそうだけど、やすみだったからいいっしょ。


能登を一通り巡って朝ごはんは海鮮丼(写真撮るの忘れました。少し値ははったけど美味しかった)
昼ごはんは金沢市にて第7ギョーザの店にて、ホワイト餃子と豚汁を食べました


美味しい方ではあるけど、金沢の方には申し訳ないが皮の厚い餃子はやっぱり好きになれないや(>_<)
中の餡が詰まってるならまだしも3分の一ぐらいしか入ってないのは、、豚汁も正直ダシの匂いがキツかったかな〜

けど、他にも焼き、水餃子など種類があったから金沢行くことがあれば寄ってもいいかな
って程度ですね。

それよりも、自分以外の事ですがトナミ運輸のドライバーが怖くて怖くて

前を走る車とおよそ300m車間距離とってるのに毎回タイヤ鳴らしての急ブレーキするんですよね。
完全に集中力が切れている感じです。
あんな車の前は走りたくないっすな。

これが先週の能登半島行った時です。


現在は滋賀の琵琶湖畔にいます。
福井にはないアストロプロダクツさんへ買い物にね〜
Posted at 2016/12/25 16:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

朝日&キリ番☆

すごい獣道を走りCPゲットしたら朝日が出てきたのでさっきと同じ場所に戻ってまた撮影(*´∀`)♪



ま、さっきと違ってメッチャ汚くなりましたが、、、それに枯葉&雪でスリップして枯れ木にボディ当てるっていうおまけ付き(^_^;)
大きな傷は付かなかったみたい、よかった😌

で、現在は千里浜にいるんですが、10時ちょうどに千里浜でキリ番ゲットです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




14万キロですね。
故障してる部分といえば左のリア窓が開かないぐらい。これはWILL VSではよくある症状だそうですが窓自体小さいから開かなくてもいいっす( ;´Д`)


せっかく千里浜にきてるから、海の近くでパシャリ♪



さて、帰りは何食べて帰ろうかなぁ_:(´ཀ`」 ∠):


Posted at 2016/12/19 10:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

夜中に出発(*´∀`)♪

目的地は能登半島!
で、現在は能登半島の先端です

最近、ハイドラを始めたので道の駅やら寄ってきて、ついさっき聖域の岬を寄ってきたとこです(*´∇`*)
だんだん明るくなってきたので走りやすくなってきたので能登に行きます


Posted at 2016/12/19 07:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年10月08日 20:46 - 22:28、
51.53 Km 1 時間 42 分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   10/08 22:39
改名してナナチ(元☆alpacasso☆)と申します インテグラTYPE R(96) ↓ シビックフェリオ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728 293031

愛車一覧

トヨタ WiLL VS ☆ナナチ☆の 3号機 (トヨタ WiLL VS)
個人売買にてWILL VSのMTを手に入れました。 基本DIYでやっていこうと思ってるん ...
その他 ラジコン ナナチの愛車?1号機 (その他 ラジコン)
ドリフトラジコンです
ホンダ インテグラタイプR アルパCAR 1号機 (ホンダ インテグラタイプR)
人生初の愛車(⌒▽⌒)もう画像残ってないですがVTEC楽しかったな〜 いまのVSもにた ...
ホンダ シビックフェリオ アルパCAR 2号機 (ホンダ シビックフェリオ)
個人売買にて車体10万円で手に入れ、たしか6年乗りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation