• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
W

Recipro KA24のブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

首が~

首が~スカイツリー行ってきました。

いちごやに休みはないので迷いましたが、無理して行ってきました。
一度の人生なので楽しまないと損だし子供の冬休みにどこにも連れていってないし‥
(頭の中でいちごが赤くなってしまう。が離れない‥)

そんな訳で家族で行くお出かけでは初めての電車です。
どこへ行くにも車なんですが今回は電車が良いかと‥

人はさすがに凄かった。みんな人生楽しんでるな~って感じで‥

中をぶらぶらしていろいろ買い物。



やはりここだけは行かなくちゃという事で

とちまるショップ

その後、台場へ
フジテレビを横目にDiver City Tokyoへ
Posted at 2013/01/07 17:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

グリムの森

グリムの森ちょっと食事に出かけたついでに寄ってみた。

「グリムの森」

とてもイルミネーションが綺麗です。

じゃがバター、甘酒、などの売店も出ていた。


地図はここから

Posted at 2012/12/25 21:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

SeaへGO

SeaへGOトイマニに乗る為4:30出発。ファストパスが開園30分には無くなると言うのでこの時間に出た。着いたのが6:30すでにたくさんの人がいる。

そして開園、一斉にトイマニめがけて走る。それこそマラソン大会状態です。自分で走って言うのも変ですが、不気味だった。やっとの思いで着くとそこはもう"押すな押すな"状態で走って汗だらけなのに後ろのやつがへばり付く。

子供が乗りたいと言うので必死に走ったが自分がファーストパス取って5分くらいで終わりになった。
開園15分の勝負でした。

ファーストパスで乗りに行った時でもこの人でした。
Posted at 2012/08/19 21:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Disney | 日記
2012年08月13日 イイね!

なんとまぁ~

なんとまぁ~仕事で毎日使っているハイゼットも点検してみるとサイトグラス泡流れてる。
ゲージで見てみると軽くガスが少ない。
冷えるのは冷えているが、どうせなので冷媒注入。。。
入れすぎても冷えないので気を付けながら入れた。
あとで量ると65g使用したようです。(ゲージのホースのパージに缶ガス使ったので配管に入った量は不明)
サイトグラスの泡も消え冷たさは少し増したようです。
本当なら全量抜いて規定量入れるのですがガスの回収機無いし‥
Posted at 2012/08/13 11:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年08月13日 イイね!

よかった~~

よかった~~前回のエアコン故障、サイトグラスを掃除してみると泡ばっかり流れてる。(て言うか液が配管埋めてないじゃん)
使わないとエアコンもダメだなと覚悟しながも真空引きで4時間真空保ってる。
なにぶん使わないのでどれだけの時間でここまで抜けたかわからない。よって漏れ覚悟の真空引きだった。
思わず "よかった~"と言ってしまった。これならと思い冷媒を入れて使っているが画像のように露が付くほど低圧配管が冷えている。
これなら、まだまだ使えるようだ。
Posted at 2012/08/13 10:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「@べべ2 さんホテルから割烹よし田で食事中でした。行き帰りのタクシー乗り降りだけでびしょ濡れでした」
何シテル?   07/20 00:06
車が好きで、ウイング車〔トラック〕を運転したり、電装屋へ勤めたりしましたが何故かいちごを作っています。 今でも時間が空けば車をいじりたい(改造じゃないですよ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:23:11

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用です。 ハウスへ、JAへ、鶏頂山(苺の苗を上げてる為7月、8月、9月)へと毎日走り ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
お出かけ用です。 R7年6月現在農業を始めて18年、朝から晩まで1日を通しての休みがあ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目。よく、苗場とかいろいろなスキー場にいった。雪道のFR、やっぱり乗ってて楽しかった ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に乗った車。高校に自転車で通学していてその時いつも自分の横を走り去った車。卒業後絶対 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation