何とか無事に取付きました!\(^_^)/
少々途中経過を( ̄ー ̄)

元からついていたのは、DRSのラリー用ショック&サスです。
(画像は右フロント)

交換後はこんな感じ!
( ・∀・)イイ!!(笑)
リヤの交換前は撮り忘れ( ^ω^ )

リヤはこんな感じ^^
ただ、ここで問題が…。
目いっぱい下げた写真を撮ろうとしたところ…。
フロント側が、ホイールと車高調が干渉する?!( ;∀;)
ちなみにうちのホイール
15inch 7j +35
X4としてはちょと太め?
実は、前の愛車AW11からホイールを受け継いだんです。
とここで…
AW11用に考えたホイールだったため、
フロントとリヤでホイールサイズが違うんです。
15inch 6.5j +39
で、フロントとリヤのホイールを入れ替えてみたところ…。
干渉しなーい\(^o^)/
念のため3㎜スペーサーをかませました。

ちょっと分かり難いですが。青丸部分が干渉してました。
(画像は干渉回避後)

フロント
左:交換前(605mm)、右:交換後(559mm)
ひとまず目いっぱい下げた状態で比較。
イイ感じではあるのですが、段差が無くても終始どこかしらが擦ってます
(;^ω^)
実用性ゼロですね~(笑)

リヤ
左:交換前(605mm)、右:交換後(605mm)
実は、目いっぱい下げるのを忘れてつけちゃいました。(;'∀')
てか、ほぼ交換前と変わって無いですね~。
そんな訳で、フロントちょい上げ、リヤ下げ方向で再調整しました。

フロント
左:交換前(605mm)、右:交換調整後(583mm)
右の画像が斜めになっちゃいましたが…(;^ω^)、
ノーマル車高̠̠ -20mm位?しばらくこれで様子見かな?

リヤ
左:交換前(605mm)、右:交換調整後(605mm)
調整後のリヤアップ撮り忘れたようで…(-_-;)
調整後も何故か車高変わらず(´ε`;)ウーン…
ひとまず今日はこれで終了にして様子見にしました。
Posted at 2017/08/05 21:00:19 | |
トラックバック(0) |
パーツ取付 | クルマ