• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わすれのブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

バレンタインネタ

バレンタインネタ日にちが経ちましたが、バレンタインに姪達がチョコフォンデュを行っていました。
最後、ご相伴に預かりイチゴをチョコに付けて食べました。
こういうのも良いものです。
Posted at 2017/02/23 21:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月09日 イイね!

イチゴ飲料試作

イチゴ飲料試作Amazonでミキサーを衝動買いしました(フカイ製 2,645円)。
試しに自家製イチゴ(規格外使用)で飲物を作ってみました。


クックパッドを見て参考に、適量と。
うん…とりあえず牛乳とイチゴ1:1位で作りました。
おまけで蜂蜜を少々。


完成。思ったよりドロドロ感があります。
個人的に、イチゴの感じはありますが、
生と比べて酸味や甘味が牛乳で薄まって物足りない感じです。
今度は砂糖や練乳を多めに加えて甘めにするか、氷+イチゴでしようと思います。


なお、今のイチゴの原材料の目安で1パック(250g~350g位? 出荷基準はパック込300g程)、
スーパー 520円~580円(特売は別)?。
直売の秀品 400~530円。
直売のB品 280円~400円未満といったところでしょうか。
スーパーが少し値下げしてるか気になります。
Posted at 2017/02/09 22:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

ECONって…

今更ですが。
ECON入で十分だと思っていましたが、
ECON切って走ってみたら、より軽快に走れました。
出だしがより自然な形になったような。
燃費的には切らない方が良いと思いますが、切った方が運転が楽しくなるので悩みます。
ECONの必要性を再度考えさせられます。

後、ターボ付ECON有とターボ無ECON切のどちらが良いのか気になりました。
Posted at 2017/02/04 13:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月19日 イイね!

作業着福袋

作業着福袋作業着の福袋(楽天通販 蔵王)の中身です。
5,000円で約26点、父のは23点程入っており、驚きました。
これで作業着に困ることは無いです。
価格は消費者としては嬉しく、職種は違いますが現場の生産者としては複雑な心境です。
サイズが指定出来たので、来年もあるなら、とりあえず作業着を揃えたい方におススメです。
Posted at 2017/01/19 21:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月17日 イイね!

イチゴパック詰めと価格メモ書き等

イチゴパック詰めと価格メモ書き等イチゴのパック詰めです。
苦手で、ものすごく遅いです(汗)。





上記のパックですが、
個人的にJA用の方が綺麗なものを多く入れ、直売用は気持ち悩んだり落とした物が多いです。
と言っても、スーパー値(特売除く)から気持ち安いか同じのは、家族から聞いたスーパーの悪いのよりは綺麗に入れているつもりです。
家族から分からないと言われても、個人的に分けているつもりです…。
JAの職員の方からも助言があり、品質からJA共選と直売所の比率の分け方を調整中です。


直売所用は価格に悩みます。
周囲に合わせれば良いと言われてますが、場所や人によって微妙に違ったり、安いよとい話から上げても、他でより安いのがあったり。自分のは若干高め設定だと思いますが、最終的に大体8割掛け位で売れているならいいのかな。

今年近くで見た感じでは、
パック込み300g以上  
正月明け前 平パック(大粒)  直売 500~600円 スーパー 700円位?
         レギュラー(普通)直売 450~550円 ネットスーパー 900円位?

正月明け後 平パック(大粒)  直売 450~530円 スーパー 520円位(レギュラー)?
         レギュラー(普通)直売 400~500円 ネットスーパー 540円位(レギュラー)?

キズやスレ、規格外小粒等が多く、加工に近いのはもっと安いです。

通販サイトでイチゴで2P位3000円(送料別 ホールサイズ程重くも無い)とか見ると、そこまで小売価格が跳ね上がる要因が気になります。すごく痛みやすいので、贈答用は気を遣うと思いますが、贈答用に用いられるここのホールは重くて果形基準もあるので…。綺麗なDXでもそれよりは安くなりますし。本来採算はそうしないと取れないとも思いますが。


初年度の目標、栽培→販売出来る品質→姪に喜ばれるまでは達成でとりあえず良いですが、病気も出し、今の収益は危険信号です。頑張らないと。

8-10月上旬の作業時間1日10-12h 月330hより1月上旬の方が長かったです。
まぁサボり過ぎなのと要領が悪いのがいけないのですが。
肉体的には前の方が大変で、作業時間・精神的・金銭的には今の方が大変みたいです。
作ったのが喜ばれるのは自分も嬉しいので、趣味から趣味兼仕事にまで昇華したいです。
今後も生き残れるように考えないと。
Posted at 2017/01/17 23:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

「[整備] #N-WGN フロントドア交換&防音処理 http://minkara.carview.co.jp/userid/2714078/car/2292955/4121742/note.aspx
何シテル?   02/23 21:58
わすれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダ N-WGN(Gターボ)に乗っています。 内装を弄り、理想の特別仕様車風に近くなり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation