• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

装着しました^^

装着しました^^




昨日届いたロアアームバーですが、本日装着してきました~^^



もう皆さん見慣れているとは思いますが、撮ってきたので貼っときます(;^_^A

フロントです



リヤです



パーツレビューも上げときました!


さてさて、お待ちかねインプレッションですが、まず感じたのがツーピースのシャーシとボディーがワンピースになった感じです

あと、コーナーもそれほどとばして無くても、スッ!っと曲がれます、まるでレールがあるみたいに^^

80Kmぐらいでハンドルを左右に軽く切ってみましたが、お尻がカチッってかんじで戻ってきます、車酔いするお子さんには効果あるかもしれませんね^^

あと、路面の凹凸などがよく分かります、言い換えればサスが硬くなった感じですね、ここのところは乗り心地重視の方にはどうなんでしょう?

全体的には、とても満足できました、車の大きさを感じさせないおすすめパーツですよ!

なにか、聞きたい事があれば遠慮なく言ってくださいね~
何でもお答えします^^
ブログ一覧 | 整備手帳 | 日記
Posted at 2007/12/14 17:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

ありがとうございます!
shinD5さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年12月14日 17:54
装着おめでとうございます!

ウチの嫁が車酔いするというので、始めは車高調入れようと思いましたが 却下されたので、ロアアームバーを検討してました。
やっぱり フラツキ感は、だいぶ違いますか?

か~な~り、やる気マンマンになってきました(爆)
コメントへの返答
2007年12月14日 18:06
左右にハンドルを切ってもすぐにロールがおさまりますよ!

私はダウンサスが入っているので、ノーマルとの比較は分かりませんが、装着前と比べると5割増し位に感じました^^

逝っちゃいましょう~^^
2007年12月14日 17:59
うちは車酔いとかの心配は無いのですが、軽すぎるハンドルのフラフラ感は予てから解消したいと思ってます

コレ、効果ありそうですね( ̄-  ̄ ) ンー
コメントへの返答
2007年12月14日 18:07
あります(キッパリ)

見えないところが悲しいですが(爆

フラフラ感はかなり解消できますよ

逝っちゃいましょう~2^^
2007年12月14日 18:08
どうしたらLarkさんからただで頂けるでしょうか?www

裏山氏~
コメントへの返答
2007年12月14日 18:16
私の生写真ですか?

いくらでもあげますよ♪

M字開脚がお望みですね(爆

私はネミッサさんのエンジンルームのメッキ棒がほっしぃ~です!
2007年12月14日 18:22
注文します(きっぱり)

押忍!
コメントへの返答
2007年12月14日 18:42
ナカーマ(o^-^o)

装着したら見せてくださいね(^O^)
2007年12月14日 18:30
装着おめでとうです♪
そんなに効果がある物なんですね!!

質問は…
(゚Д゚)ノ 奥さんは可愛いのですか?www
コメントへの返答
2007年12月14日 18:54
効果は無限大です(謎

カミさんですか、10年前は高島礼子に似てるってよく言われてましたが・・

あとはご想像にお任せします(爆
2007年12月14日 19:30
装着おめでとうです♪
自分もフロント側ロアは先ほど
プチりましたww
コメントへの返答
2007年12月15日 0:09
そうですか^^

おめでとうっす!

タワーバーより安いし、装着もかんたんで効果抜群ですから流行るかな?
2007年12月14日 19:41
おめでとうでしたぁ~
マネッコしますからd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2007年12月15日 0:11
ありがとうです~!

ナカ~マ増殖中^^

どんどん逝ちゃいましょう!
2007年12月14日 21:12
フロントは上で考えていたんですが・・・
下が良いのかなぁ・・・(^_^;)

実物見たいっす。
コメントへの返答
2007年12月15日 0:21
冬道さんが、下、上の順で付けて下の時は効果が感じられたけど、上を追加したときはそれほど感じなかったといってましたので、どちらか一方だけでもよさそうですよ!

見た目で上も欲しいとこですが^^

プチリますか^^日曜日なら時間とれますよ!
2007年12月14日 22:48
いいな~!
そんなに違うんですか~?
乗ってみたいな~!体感してみたいです!
コメントへの返答
2007年12月15日 0:24
山口までは・・・(汗

劇的に変わるってほどでもないですが、乗っていて随所に「おお!」って思いますね!

カラテカ カ!?さんが付けるらしいのでお願いしてみてはどうでしょう^^
2007年12月14日 22:58
装着おめでとう!!
効果大!予想はるかに超えて剛性UP♪
w(@0@)w
コメントへの返答
2007年12月15日 0:26
↑でも書いてますが、劇的な変化ではないですが、運転してるっていままで以上に感じられます^^

GTカーってこんな感じなのかな~なんて勝手に思ったりして(爆
2007年12月14日 23:24
装着完了おめでとうございます!
コーナリングの感じが良くなったようで羨ましいです。

ですが、我が家は今回は乗り心地優先なので赤棒よりも車高調(Best☆i)目指してがんばります(≧ω≦)b

早くボーナス出てくれぇ..
コメントへの返答
2007年12月15日 0:29
おお!いいですね車高調ですか^^

私もいずれは欲しい物の一つです!

車高調入れたら次は赤い棒なんてどうです?

峠にでも行きたくなるような車になっちゃいそうですが・・・(爆
2007年12月14日 23:51
おぉ~そんなに効果あるんですね。
自分も以前乗っていたステップのリアに付けただけでUターンが楽になったのを思い出します。
私も付けちゃおうかなぁ~(^^)
コメントへの返答
2007年12月15日 0:31
おお!ここにもナカ~マ発見!

経験者なら色々説明は不要ですね^^

逝ちゃいましょう~3^^

こんなに購入希望者が大勢居るとメーカー品切れ必死ですよ~お早めに^^
2007年12月15日 1:16
 (^▽^笑)おめでとうございま~~~す。

 ちなみに私は,上(エンジン)→下(前)→上(3列目)の順の装着ですよぉ。 やはり一番効いたのは,ロアアームでしたぁ。
コメントへの返答
2007年12月15日 1:24
ごめんなさい、順番間違ってましたね><

上より下の方が効果があったのですか?

安い上に効果大なんて、すばらしい逸品ですね^^
2007年12月15日 20:33
車高調でなくてもいいのかなぁ。
補強パーツだけでは直接的にロールを抑制する効果はないとも聞きましたが?

酔いは今のところ大丈夫ですが、ふらつき解消は大きな課題です。
でもでこぼこが感じやすくなるのかぁ。

う~ん。
でも上か下かはともかく来年の候補に上げときますね。

コメントへの返答
2007年12月15日 23:50
ロールも全く無くなる訳ではないです、お釣りが少なくなる感じですね

見た目結構綺麗な舗装道路でもうねりのようなものをしっかり拾います、ノロノロで走っていても分かるくらいです

その分剛性が上がったって証拠でしょうね^^

2007年12月16日 11:36
おめでとうございます^^

価格の割りに良いアイテムだと思います

固め過ぎなのもどうなか?と思って自分は下だけのつもりです・・って今の状態は
1週間で慣れてしまいました(笑
コメントへの返答
2007年12月16日 23:46
ありがとうございます^^

慣れは仕方がないことです、ビックスロット入れてもいずれはなれてしまいもっとパワーが欲しくなりますから!

私も常に意識しながら走ってますよ,
もったいないので(爆

見た目で上もいずれは欲しいですね!
2007年12月16日 17:02
車酔いに効果ありですか。

うちの嫁が車酔いするので、逝ってみようかな♪
コメントへの返答
2007年12月16日 23:48
実際に検証したわけでは無いのではっきりとした事はいえませんが、フワフワした感じはかなり抑えられてるとおもいます、なので効果があるかも知れませんね^^

プロフィール

「「梅雨前にガラスコーティングでピカピカ撥水!プレゼントキャンペーン✨」 http://cvw.jp/b/271420/47794808/
何シテル?   06/21 23:18
みんカラ登録して今年で13年(2020年現在)途中さぼりましたが新しい相棒を迎えて 新規一転またボチボチ更新していこうと思います。 XVは、ケンスタイルのフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] パナソニックETC2取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:54:10
Larkさんのスバル XV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 12:11:22
後部座席にUSB端子設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 12:07:25

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
大病を機にリハビリも兼ねて免許を取得しました レブルは憧れのバイクそのものだったので一択 ...
スバル XV スバル XV
2016,10納車です。 納車までに4か月ほど待たされましたww XVは、ケンスタイルの ...
マツダ MPV マツダ MPV
念願のサイドスカートも手に入りました^^ やはりココに書くと願いが叶う事が実証されまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation