• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Larkのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

LYDISITURBOステッカー購入希望者募集!

LYDISITURBOステッカー購入希望者募集!お待たせしました(待ってない?W)

ちゅらさん製作のLY DISITURBOステッカーの詳細がまとまりましたのでお知らせします。

先ず購入希望者の皆さんにお伝えしなければならないとこは、ステッカーの完成にはちょっと手がかかるという事です!

皆さんにお渡しする形はこの状態です!



見えづらいですが切れ目が入っています




この状態から要らないところを剥がして完成させていただく形になります

やり方はこちら

ちなみに大と中の2種類があり、大が約4,5㎝x26㎝中が約3,5㎝x19㎝(どちらも文字の大きさ)になります。

お値段ですが大が1枚1400円、中が1枚1200円で、送料が何枚でも一律140円になります。

少し慣れないと難しい作業かもしれませんが(特に中サイズ)、ゆっくりやれば誰にでもできると思います。本来なら全て仕上げてお渡ししたいところではありますが、なにぶん1枚に付き1時間近くかかりますので、「自分ではどーしても無理!」っていう方のみ手間賃として1枚に付き500円ほど負担していただく形でお受けしたいと思います(自分で仕上げされる方と同じ値段では申し訳ない)ので、ご理解のほどよろしくお願いします。
また、以来品については、慎重に慎重を重ねて作業をいたしますが、なにぶん素人仕事なので、完璧な物を希望される方は、ご自分での作業をお奨めします。
なお、ご自分で仕上げされる方は、失敗しても交換には応じかねますので自己責任でお願いします。

その場合、作業は合間を見てと言うことになりますので、ご自分で仕上げる方よりも発送が遅くなります事をご了承願います。

サイズ、色等の変更もお受けできませんので、あらかじめご了承ください。

なお、大1枚1400円、中1枚1200円と言う値段もちゅらさんのご好意による特別価格ですので、けして営利目的の企画ではない事を付け加えさせていただきます。(ステッカーのカットだけは、業者に委託して加工しております)

希望者には、こちらから振込先をメッセさせていただきますが、振込み手数料はご負担ください。

注意点です

・基本は私かちゅらさんとお友達の方に限らせていただきます(無用なトラブル を避 けるため)
・お友達に誘っていただいてからの応募は問題ありませんよ^^
・ちゅらさんの方でもブログがUPされると思いますが、どちらにコメントいただいて もけっこうです。
・デザインはオリジナルと若干異なっています
・発送はちゅらさんから行います
・希望者全ての入金が確認できてから発注となります。
・募集期間は7/5(日)午前0時までといたします。

何か質問等ありましたら、私かちゅらさんにお願いします。

それでは募集を開始します^^
Posted at 2009/06/28 15:08:23 | コメント(11) | トラックバック(1) | 企画物 | 日記
2009年06月15日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

・最後に勝つと思うチーム
チーム カービュー

・勝つと思う理由
やはり車の事を知り尽くしてるので^^
Posted at 2009/06/15 21:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月11日 イイね!

激速ガラコの実力!

激速ガラコの実力!今朝は雨の出勤!

ついにこの日が来ましたw

ガラコの実力が明らかに・・・・!

←コレは中身ですw



またまた動画でUPしてみましたが・・・分かりづらい><
とにかく見てくださいw

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/TheaterLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1300805565&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/96a4a84c7717bc436757833183493057/sequence/320x240?t=1300805565&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="340" height="327" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /

かなりわかりづらいです・・・・
こっちはもう少し分かるかな??

<param name="movie" value="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/FurBlueLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1300805814&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/fdb2c1e2482f93e608fb0fd27120aa5a/sequence/320x240?t=1300805814&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" /> <embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/FurBlueLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1300805814&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/fdb2c1e2482f93e608fb0fd27120aa5a/sequence/320x240?t=1300805814&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="340" height="283" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /

どうでした?
飛んでるところが見えましたか?

速度的には、60キロを超えた辺りから飛び始めます!
でも、60キロ以下で走ってるとこんな感じに・・・・

<img src='http://art14.photozou.jp/pub/470/151470/photo/22306086.v1244730269.jpg' border='0' />

ま~コレばっかりはしょうがないですがww

高速走ってればワイパーは要りませんよ~!

何か質問があればお答えしますよ~^^

以上!インプレッションでした^^




Posted at 2009/06/11 23:39:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2009年06月07日 イイね!

激速ガラコインプレ!

激速ガラコインプレ!先日のプレゼント企画で当選した「激速ガラコ」です^^

先週末に届いて降りましたが、何分天気が良くなかったため、今日の施工となりました^^

先ずは作業風景から(携帯からのからは(*_ _)人ゴメンナサイ)






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=wWrcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosu7NOnVVY2ikfnCaPRhAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

パート2ww





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=DqHOZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y855NXebaN9mCDojbSUGfGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

ご覧の通り塗り始めは多少白くなりますが、数回擦っていると切れになります。

今までのガラコは、塗布後少し時間を置いてから硬くし絞ったタオルで乾拭きがひつようでしたが、この「激速ガラコ」はそんな手間が一切ありませんw

とても簡単にコーティングが出来る優れもの^^

後は、効き目と耐久性ですが、塗布後10時間はウォッシャー液や水をかけない方がいいという事でしたので、そちらのインプレは後日に!

コウご期待w

Posted at 2009/06/07 11:22:17 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月05日 イイね!

XLヴァージョン完成w

XLヴァージョン完成wどんなもんですかね?

High calorie clubの後ろにもアクセントを入れて見ましたww

Posted at 2009/06/05 20:36:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「梅雨前にガラスコーティングでピカピカ撥水!プレゼントキャンペーン✨」 http://cvw.jp/b/271420/47794808/
何シテル?   06/21 23:18
みんカラ登録して今年で13年(2020年現在)途中さぼりましたが新しい相棒を迎えて 新規一転またボチボチ更新していこうと思います。 XVは、ケンスタイルのフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 12 34 56
78910 111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] パナソニックETC2取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:54:10
Larkさんのスバル XV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 12:11:22
後部座席にUSB端子設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 12:07:25

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
大病を機にリハビリも兼ねて免許を取得しました レブルは憧れのバイクそのものだったので一択 ...
スバル XV スバル XV
2016,10納車です。 納車までに4か月ほど待たされましたww XVは、ケンスタイルの ...
マツダ MPV マツダ MPV
念願のサイドスカートも手に入りました^^ やはりココに書くと願いが叶う事が実証されまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation