• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小砂川のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

桜をあきらめチューリップを見に行ったんですよ。#鶴舞公園 #イタグレ #桜 #チューリップ #エッセ

桜をあきらめチューリップを見に行ったんですよ。#鶴舞公園 #イタグレ #桜 #チューリップ #エッセ先週雨さえ降ってなかったら
桜のベストだったんだけど
本日チューリップ撮影に

妻とワンコを載せてエッセで鶴舞公園へ
エッセ超楽しい~


暑かったのでタピオカ抹茶ミルク!









黄色いチューリップはまだ良かったけど
赤いのは開ききってました(^-^ゞ
Posted at 2022/04/09 20:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

本日のカーズアンドコーヒー #オートプラネット #カーズアンドコーヒー #マスタング #FTO #プジョー2008

本日のカーズアンドコーヒー #オートプラネット #カーズアンドコーヒー #マスタング #FTO #プジョー2008去年12月以来のC&Cです。
前回はコーヒー自前でしたが
今回はコーヒーありました(^ω^)
紙コップの下に
ピンクのシールが貼ってあったら
ステッカーがもらえます。
飲みながらコップの下を触り・・
多分これシールだわ
で、ステッカーGET!

マッシブですなぁ(^ω^)


今日は雨がたまにふる天気で
こういう時はランボは来ない事が多いけど
ガヤルドとウラカンの2台来てました
やっぱりFTO良いね。


前から欲しかったワンコ用
フィアットのリード購入。


いつものスロープから撮影ですが
今日は少なかったですね。


乗ってみたいなぁ


あ、編集長さんだ。


学生さんたちも交流の場になってましたね。


店内には718が3台あってグレーのはMT
自分にド・ストライクです~
欲しいなぁでも無理だなって考えを
どうやったら買えるか?って変えていかないと
ダメなんだろうな。

今後も感染対策しながらC&Cが継続できる事を祈るだけです。
オートプラネットの皆さんありがとうございます。
Posted at 2022/04/03 17:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

やっぱり夏タイヤ良い。#プジョー2008

やっぱり夏タイヤ良い。#プジョー2008メルカリで購入した
ホイールとタイヤです。

クロスシティの純正サイズは
17インチですが
購入したのは純正16インチです
正直17インチは乗り心地が悪く
猫足どこ行った(・д・ = ・д・)?
って感じなので
16インチになってそこは
良くなりました
(*´∀`)♪

タイヤは2本ずつ銘柄が違って
製造年も20年と18年です。
しかし
良い!良いぞ!
やっぱり夏タイヤ良い~

あとボルトキャップは
色を変えて正解(^ω^)
Posted at 2022/04/02 18:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

2022・3・13 エッセで初釣行。 #エッセ #釣り #穴釣り

2022・3・13 エッセで初釣行。 #エッセ #釣り #穴釣り納竿して梅、なの花の写真が撮れそうな場所を
探していたけど見つからなくて
半田赤レンガ建物で写真。


一気に豊浜まで行くつもりだったけど
変更して常滑で釣り開始。
内装が鉄板むき出しなので
磁石で色々付けられるのが超良い!


1匹目、まぁまぁ取りあえずキープ


2匹目、ちっさ~即リリース。
1匹目もリリースして豊浜に移動。


豊浜での1匹目・・ちっさ、リリース


エッセのシートって4ドアとは思えないくらい倒れるので
そのまま仮眠・・幅が狭いので両肩が落ちる感じで
痛かった。
エッセの車中泊調べるとシート外したりって出てくるけど
昨日くらいの気温だったら
車外でブルーシート、マット敷いて寝袋で寝るかな?
寝てる間に動物に噛まれたりしたらまずいから
ファスナーで閉まるテントみたいなサンシェードの中なら
まぁ大丈夫だと思う。


夜明け前に起きて釣り再開したけど釣れなかったので
納竿して知多半島ぶらぶら撮影場所探しながら
家に帰りました。


その後名古屋でベスパの三輪車アペでやきいも売ってる
やきいもボーイを追いかけて


やきいも購入🍠
美味しかったです。
Posted at 2022/03/13 21:39:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

エッセのフロントからビビり音!バンパー留めてるパーツが無かったw #エッセ #ダイハツエッセ

エッセのフロントからビビり音!バンパー留めてるパーツが無かったw #エッセ #ダイハツエッセエッセ購入して3日目
ワイパーゴム交換したあと
ドライブしながら
写真撮ってたら
フロントからビビり音が!
ボンネット開けてよくみたら
バンパーを留めてるプラスチックのリベットが
無い~~(´▽`)
その場から近いイエローハットに行って
パーツを購入して駐車場で取り付けしました。

写真の上下比べたらわかると思いますw


使ったのはエーモンの3822です。

登り坂でアクセルベタ踏みなのにパッソに置いていかれる
わがエッセですが面白い
買って良かったぁ~( ≧∀≦)ノ
Posted at 2022/02/23 18:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妻が乗ってるのとすれ違っても気が付かないくらいステルス性能が高いエブリイだけど実は車中泊以外に走りも楽しいのよね。」
何シテル?   10/19 22:36
インスタグラム https://www.instagram.com/kasu.guy もす!小砂川(こさがわ)です。 FTOにエボⅣエンジン載せた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
BRZ購入して我が家の車が 4台中3台MTになり 妻が激怒したので 泣く泣くエッセとお別 ...
スバル BRZ スバル BRZ
新車で買える 最後のピュアガソリンスポーツカー? って思いコレは買わないと後悔する で、 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
MTの車に乗りたくて 欲しかったエッセを購入しました。 やっぱりナンバーは765(ナムコ)
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
307swは1,6と2,0に乗っていました。ナンバーは765ナムコ。写真はボンネットがカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation