• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

お腹スリスリ

お腹スリスリ 土曜、折角の晴天にもかかわらず休日出勤(><)
なんで日曜は憂さ晴らしにドライブに出かけました♪

行き先は、以前に何度か行ったことのある砂利浜です。
ちなみに家を出たのは昼前だったので、地震があった時間は車中のため揺れに気づきませんでした。

国道をトコトコと走り、目的地の砂利浜に着いたのは4時頃、帰りを考えると余り、浜で遊ぶ時間は無いです(^_^;)
ですが折角来たので、4HLにしてGO!って言ってもエスティマらしき車も浜に入ってました(笑)
砂利の抵抗を感じながらジャリジャリとしばし走行。エスク余裕です(^^
で、エスクのノーマルでのオフ性能を少し見てみたかったので、緩やかな斜面に車を持って行き、少し進入した所で車を停止させて車外から観測、気持ち右リアが伸びてますが、伸びきってはないです。今度は斜面を下りてからターンして、下った斜面を上りました。全く問題なし!
次は4LLにして少し角度がついた斜面の前に車を移動させ、車外から車のサイドを嫁さんに観測してもらいながら下りました。
車体中央が斜面の角(降り口)を通過する際に、「ガッガッ」という音をさせながら斜面を下りました。
嫁さんにヒット箇所を確認すると、中央部近くのアンダーカバーがヒットしたとのこと。
そして今度は、下った斜面を、同じ様に観測してもらいながら上ると、下り同様、斜面の角(斜面と頂上の境目)で車体中央部を「ガッガッ」と音をさせながら上りきりました。
ヒット箇所を確認するとやはり中央部のアンダーカバー!!
フロントやリアはこの場所ではヒットしませんでした。アンダーカバーのヒットはやはり地上高が低いからでしょうか?軽くオフを走るにしても少し車高を上げて、アンダーカバーを強化しないとやはり厳しいみたいです。やっぱりコイル交換したいな…

 
ブログ一覧 | お風呂ー℃ | 日記
Posted at 2007/04/17 00:18:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年4月17日 1:06
さては、作戦ですな。
「な、コイル替えないとあかんやろ」
とかですかね(笑

ところで
>アンダーカバー
ってエンジンルーム下になるヤツですか?
それか、中央の棒状のヤツですかね?

もし車体中央の棒状の部分ですと、
あまりに固い場所にヒットさせると簡単に凹んでしまいます。
それを通り過ぎるとフレームまで凹みます。
↑いずれも経験済み(大汗
ご注意くださいませ(^^
コメントへの返答
2007年4月17日 22:50
うっ、やっぱわかります?(^^
>「な、コイル替えないとあかんやろ」
それに近いこと言いました(爆

アンダーカバーって書いた所は中央部の棒状のやつです。
COMPASSさんのHPで見ていたので、どの程度でヒットするのか試してみました。
ですが、フレームまで凹むんですか?!
それはやばい(><) これは是が非でもコイル交換したい!!

2007年4月17日 10:54
COMPASSさん同様・・コイル換えるためのプロローグですか?
でも、ドライブに付き合ってくれたり、わざわざ車から降りて下回りの確認をしてくれたり・・・いい奥様ですねぇ~♪

羨ましい・・・(^^;
コメントへの返答
2007年4月17日 23:05
なはは(^^ プロロです~♪
コイル交換プロジェクトみたいな(笑

嫁さんとは、しょっちゅう一緒に出かけてます。ちなみに車を降りたのは、斜面を車で走行するのを怖がったので、降りてもらったんです。

ありがとうです。嫁さんに褒めて貰ったよって言ってヨイショしとこっと♪
2007年4月17日 17:34
自分も色々交換したいパーツが多すぎて(^^ゞ
まずはATタイヤかなぁ~
そろそろタイヤも減ってきたので丁度良いタイミングかも分かりません。
しかし、下回り擦るのは何か怖いですね。後々影響がなければいいんですけど...
コメントへの返答
2007年4月17日 23:14
う~ATタイヤも欲しいっす!
でも、まだタイヤ残ってるし…ほんといろいろ欲しくなりますね(^_^;)
wakasamaさんは近々ATタイヤに交換ですか?どんなタイヤにするんですか~
楽しみです!
下回りのヒットによる影響、帰りは特に問題なかったです。でも、暫くは注意して見ておかないと…
2007年4月17日 18:57
僕は先にフロントスポイラーもしくはサイドステップを擦ります(涙)
コイルは僕も換えたいんですけど予算が・・・
どうせならショックも換えたいし・・・
コメントへの返答
2007年4月17日 23:28
やはりフロントスポイラー&サイドステップは擦りやすいんですね(><)
予算ですか、予算はよーさんある…って言ってみたいです(TT)
バランス考えると、ショックとセットで換える方がいいんでしょうか?
2007年4月17日 19:27
すげっ! チャレンジャーですね~ 
僕小心者なんで1回ヒットした時点でその場から立ち去ります ( > < ;)//
中央部のアンダーカバー 要注意ですねっ!!
参考になります~
コメントへの返答
2007年4月17日 23:35
チャレンジャーというか、こういう所に来ると「ちょっとだけ」ってやりたくなってしまうんです(^_^;)
ちなみに,ヒットしてビビリました(汗
中央部要注意ですっ!お気をつけ下さい~
2007年4月17日 21:36
アンダーカバーですが、
樹脂製のエンジン下アンダーカバーがもげた事があります(^_^;)。
基本クリップ止めなので簡単にもげますよ~。
あとフロントスポイラーもよくこすりますね。


コメントへの返答
2007年4月17日 23:43
もげたんですかー?!(><)
しかし、アンダーカバーが樹脂製って
しかもクリップ止めって…なんの為のカバーなんでしょ?オフ用のカバーじゃないって事ですかね。
今回、フロントスポイラー擦るかなって思ったんですけど、擦らなかったです。
でも、ウオッシュボードとかモーグルだと擦るんでしょうね。

プロフィール

「@@でぇさん うちの子を返して下さい(泣」
何シテル?   04/18 20:46
エスクとあちこち出かけるのが好きなマイトガイです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2代目の4×4です。 前車は泣く泣く手放した為、走れなくなるまで乗る事が出来ませんでした ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
約13年間乗った車ですが、NOx法で車検が通らなくなり、泣く泣く手放しました。 初めて買 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation