• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toroトロのブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

海辺のドライブ

海辺のドライブ昨日6/23(土)に梅雨の晴れ間を縫って海辺の
ドライブに行って来ました(^^)
内容はフォトギャラにて♪
Posted at 2007/06/24 01:31:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | お風呂ー℃ | 日記
2007年04月15日 イイね!

お腹スリスリ

お腹スリスリ土曜、折角の晴天にもかかわらず休日出勤(><)
なんで日曜は憂さ晴らしにドライブに出かけました♪

行き先は、以前に何度か行ったことのある砂利浜です。
ちなみに家を出たのは昼前だったので、地震があった時間は車中のため揺れに気づきませんでした。

国道をトコトコと走り、目的地の砂利浜に着いたのは4時頃、帰りを考えると余り、浜で遊ぶ時間は無いです(^_^;)
ですが折角来たので、4HLにしてGO!って言ってもエスティマらしき車も浜に入ってました(笑)
砂利の抵抗を感じながらジャリジャリとしばし走行。エスク余裕です(^^
で、エスクのノーマルでのオフ性能を少し見てみたかったので、緩やかな斜面に車を持って行き、少し進入した所で車を停止させて車外から観測、気持ち右リアが伸びてますが、伸びきってはないです。今度は斜面を下りてからターンして、下った斜面を上りました。全く問題なし!
次は4LLにして少し角度がついた斜面の前に車を移動させ、車外から車のサイドを嫁さんに観測してもらいながら下りました。
車体中央が斜面の角(降り口)を通過する際に、「ガッガッ」という音をさせながら斜面を下りました。
嫁さんにヒット箇所を確認すると、中央部近くのアンダーカバーがヒットしたとのこと。
そして今度は、下った斜面を、同じ様に観測してもらいながら上ると、下り同様、斜面の角(斜面と頂上の境目)で車体中央部を「ガッガッ」と音をさせながら上りきりました。
ヒット箇所を確認するとやはり中央部のアンダーカバー!!
フロントやリアはこの場所ではヒットしませんでした。アンダーカバーのヒットはやはり地上高が低いからでしょうか?軽くオフを走るにしても少し車高を上げて、アンダーカバーを強化しないとやはり厳しいみたいです。やっぱりコイル交換したいな…

 
Posted at 2007/04/17 00:18:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | お風呂ー℃ | 日記

プロフィール

「@@でぇさん うちの子を返して下さい(泣」
何シテル?   04/18 20:46
エスクとあちこち出かけるのが好きなマイトガイです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2代目の4×4です。 前車は泣く泣く手放した為、走れなくなるまで乗る事が出来ませんでした ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
約13年間乗った車ですが、NOx法で車検が通らなくなり、泣く泣く手放しました。 初めて買 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation