• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toroトロのブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

マキノは熱い!

マキノは熱い!昨日の9/23(日)にマキノピックランドに栗拾いをしに、滋賀県のマキノをおとずれました。
マキノは先週に引き続き2週連続です(^^)
栗拾いに行く予定でしたが、栗拾いの前にジムニー夏子さん達と一緒に、陸上自衛隊今津駐屯地にて毎年一回行われている訓練展示を見に行って来ました。
普段目にする事のない戦車等を生で見たり、戦車の試乗等をしてきました。
訓練展示中は空砲での射撃を行いますが、空砲でも凄い爆音と爆風を体感出来ます。

戦車試乗は訓練展示を行った広場の周りを、戦車の後部甲板?に試乗希望者10人程を乗せて1週するものですが、戦車に乗るまでに長蛇の列に並ばねばなりません(>_<)
で、1時間以上並んで乗りました(^_^;)  感想はというと、戦車早いやん!

戦車試乗を終えてジムニー夏子さんが紹介してくれたお食事処で昼食をすませ、今回のメインイベントの栗拾いをしにマキノピックランドに向かいましたが、栗拾いは午後4時迄で、その時既に3時を回っていたので、せかせかと栗拾いをするのも嫌だったので栗拾いは断念しました(T_T)

そのまま帰るのもなんだったので、この日開催していたカントリーフェスタというイベントのラストを飾るビンゴゲームをしました。 が、物の見事にハズレ(*_*)

悔しいのでピックランドで販売されている美味しいジェラートを食べて帰りました。

栗は残念でしたが、充実した1日を過ごせて楽しかったです(^^)
Posted at 2007/09/24 11:18:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気ままなお出かけ | 日記
2007年09月17日 イイね!

滋賀のとある場所でのオフ会

滋賀のとある場所でのオフ会昨日、お友達のジムニー夏子さんの地元滋賀でのオフ会に参加して来ました。
集まった車はジムニー5台、デリカ1台、エスク1台。
で、当日までは林道ツーリングと思ってたんですが、実際は広場!?でのオフ走行がメインでした。
でも、その広場の直ぐ近くに林道もありました(^^)

僕はとりあえず直ぐ近くの林道を走りました。林道はピストンで道は少々ガレてましたが面白かったです♪
で、林道走り終わって他の人達のオフ走行を見ていて少し走ってみようと思い、先ずはヒルダウン、これは難なく成功(^^)

次に、HTタイヤだと厳しいかなとダメ元でヒルクライムに挑戦すると、あっさり成功!よかった。ホッと一息してから再度ヒルクライムに挑戦しましたが、今度は坂の2/3程登った所でスピードダウンし、ずり落ちはしないが登りもしない一進一退状態になり、バックで下るかどうか考えながらもう少しアクセルを踏んでいると、急に車が前進し始め、あっさりヒルクライムに成功してしまいました。

何故急に前に進み出したかというと、ESPです!この時は4LLにシフトしていたので、ブレーキ制御とトラクションコントロールにより車を前に進めたんだと思います。
周りにいた誰もがヒルクライム失敗と思っていたので、このエスクの動作は驚愕ものだったみたいです(^^)

で、オフ走行を楽しんでいると雨が降り始めたので、雨宿りが出来る所で晩飯を兼ねたBBQをやり、BBQ後は地元の方々は家路へ、僕は、僕と同じく県外から来られているデリカ乗りのすうさんのテントに泊めてもらい、今朝早くに帰って来ました。

今回はエスクの性能の一端が見れた楽しいオフ会でした(^^)

フォトも上げましたのでそちらもよろしくです♪



Posted at 2007/09/17 16:38:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | お風呂ー℃ | 日記
2007年09月09日 イイね!

4年に一度の祭典!

4年に一度の祭典!昨日、4年に一度の祭典に行って来ました(^^)
と、いってもオリンピックやサッカーワールドカップではありません。
それは!
「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007」
です!!

4年に一度、嫁さんが楽しみにしているドリカムのツアーです。
いつも僕の趣味に付き合ってくれているので、今回は僕が嫁さんに付き合う形で約3時間の楽しい一時を過ごしてきました(^^)
Posted at 2007/09/09 11:27:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月02日 イイね!

備えあれば…

備えあれば…昨日9/1(土)に広島オフに行けなかった鬱憤を晴らしに林道ツーリングに出かけました。場所はツーリングマップルにも載っている京都の林道です。
午前中に出発してお目当ての林道に着いたのが12時頃、で、意気揚々林道に突入!
したのですが、入って少しした所から道がかなり細くなっているので車を降りて先を確認してみるとエスクの幅では通行は困難、やむなく引き返す事にしましたが来た道も狭い為、バックで戻るしかありません。

で、バックで戻っている最中に変にハンドルを切ってしまい側溝に左前輪を脱輪させてしまいました(>_<)車を降りて確認してみると左のタイヤが1/3程側溝にはまっています。
が、脱輪した側溝には木などが落ちていた為、側溝の半分位でタイヤは止まっていたのとUPコイルのお陰で車体はヒットしていませんでした。

落ちている石やスコップで側溝の中の土などを前輪の前側に集めてなんとか脱出成功!その後は側溝がなくなる所まで慎重にバックして事なきを得ました。
今回は前回のスタックの反省からちゃんとしたスコップを装備していたのと、UPコイル及び、側溝が半分程埋まっていたお陰で助かりましたが、もう少し道路状況の確認をしないといけないと反省してます。
Posted at 2007/09/02 13:07:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 反省 | 日記
2007年08月19日 イイね!

暑い中、御苦労様です。

暑い中、御苦労様です。以前wakasamaさんと物々交換(笑)して
教えていただいた河川敷に行ってきました。
で、その河川敷にて地元の消防団?が消防訓練
を行っていました。
当然の事ながらこの辺りも暑かったです(^_^;)
しかし、こうやって訓練をされているからこそ
いざって時に対応出来るんですね!
訓練をされていた方々、暑い中御苦労様ですm(_ _)m
Posted at 2007/08/19 23:10:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 気ままなお出かけ | 日記

プロフィール

「@@でぇさん うちの子を返して下さい(泣」
何シテル?   04/18 20:46
エスクとあちこち出かけるのが好きなマイトガイです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2代目の4×4です。 前車は泣く泣く手放した為、走れなくなるまで乗る事が出来ませんでした ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
約13年間乗った車ですが、NOx法で車検が通らなくなり、泣く泣く手放しました。 初めて買 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation