• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべってぃのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

小谷流の里 ドギーズアイランド

昨日は会社をサボり、
千葉県八街市の小谷流の里 『ドギーズアイランド』に行って来ました。
初めて行くドックランに私も愛犬も戸惑うばかりでしたが、
大型犬、中型犬エリアで思いっきり遊ばせました。

シベリアハスキーのオフ会だったのでしょうか?
たくさんのハスキー犬がいました。

写真をiPhone7で撮ったつもりが、
全部ピンボケという始末。
このスマホにも早く慣れないといけませんね。

施設は宿泊やゴルフ場も併設されています。
それぞれの役割をする建物が独立して敷地内にある、
ヴィラ形式をとっていて、とてもオシャレでした。

参考までに
http://doggys-island.jp です。


今日も会社をサボりました。
ヤル気がでません。
Posted at 2016/12/12 20:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月06日 イイね!

スタッドレスタイヤ。

先月ヤフオクで一目惚れした、
ベンツ純正アルミとスタッドレスタイヤのセット品。
ほぼ新品状態。しかも安い!

内金払うから取置きできませんか?
って、ダメ元で直接交渉したら、
快く了解してくれました。

本日 仕事が休めたので、
埼玉県三郷市にあるヴァーキンさんに行って、
(http://www.virkin.jp)
やっと取置きのスタッドレスタイヤを購入する事ができました。

ご親切に色々気になった点をご教授いただいたり、
疑問に思っていた事なども教えていただきました。
初回点検では注文が増えそうです…。プチクレームってとこです。

今 履いている傷だらけの純正アルミに、
スタッドレスタイヤを。
一目惚れしたアルミにノーマルタイヤを履かせ、
お持ち帰りにしました。

この間の大雪が記憶に新しいので、
スタッドレスタイヤを装着して帰路につきました。

お気に入りのアルミはそののまま倉庫に。
この冬の空模様はどうなるのですかね?
今までFFだったので、雪など気にしなかったのですが…。

お気に入りのアルミに履き替えたい衝動を我慢しましょう。
Posted at 2016/12/06 00:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月28日 イイね!

ご紹介しますヽ(´▽`)/

我が家で同居している家族です。

長男♂ 猫  なまえ aqua(あくあ) 猫種 ラグドール



次男♂ 犬 なまえ bell(べる) 犬種 ゴル



長女♀ 猫 なまえ 琥珀(こはく) 猫種 スコティッシュ




仲の悪い兄妹達で困っています(´・Д・)」
獣医さんに3人とも肥満気味と言われ、
ダイエットフードで、目下ダイエットに励んでいます(´・Д・)」

わたし?
肥えてきました(@_@)

来年から一緒にダイエットをしようと思います(-.-;)y-~~~

Posted at 2016/11/28 00:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年11月23日 イイね!

ポジションのLED化

納車から3週間が経とうとしています。
なぜか仕事がお休みの日は雨か、寒いかのどちらかなんですね。

納車時にHIDの取付と、ナビの乗せ替え、
ETC(本体のみ)の3点を工賃払ってやってもらっているので、
さし迫って急ぎで何かしなくてはいけない事が無かったので良いのですが。

W203の前に乗っていた車はステップワゴン。
対向車が大きくはみ出してきて、
避けたら電柱に激突して全損(´-ω-`)
対向車のおばちゃん逃げちゃうし(´-ω-`)



散々な目にあいましたよ。

ドナドナされる前に使えるパーツを全て取り、
W203で再活用しようと、
パーツを取り外していたら、
タイラップとETCのアンテナ線を間違えてカット∑(゚Д゚)
はい。さよーなら です。
アンテナだけ黄帽で取寄せていたので、
今日はETCのアンテナと定番の読書灯のLED化、
ポジションランプのLED化をやってみました。

しかし、納車後に不具合が数点あるのです。
街の中古屋さんから購入したんですが、
保証期間が1ヶ月しかないのも、チョッと不満が残る部分です。

W203の持病もチェックしてみようと思います。
トルクスドライバーを買いがてら、
ついでに読書灯LED灯を2つ購入(´・Д・)」
サックと付け替え完了。エラーも、もちろん出ません。

次にポジション球はオクで購入してあったので、
こちらもサックと付け替え。

HIDのバラストがライトの蓋を塞ぐようにタイラップで止めてあったので、
迷わず切り、蓋を開けてポジション球の位置を確認。





ハイビームの配線が邪魔なので、
こちらを先に引っこ抜いて、
ポジション球が簡単に取り外しできました。
ラジペン使うと楽チンですね(´・Д・)」

LEDは極性があるので、点灯テストをして、逆手順で完成。



やっぱり白くて明るいですね(°▽°)
Before & Afterはチョッと見辛いですがこんなかんじに。



向かって右側が純正。
左側がLEDです。

両方付けてHIDも点灯。
色が同じになりました。


ボンネットを開けたのでついでにチェックしたら∑(゚Д゚)



見事に漏れてます。
対策部品にもなっていません(´-ω-`)

保証期間1ヶ月ねぇ…。
つづく。
Posted at 2016/11/23 21:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | W203 | 日記
2016年11月19日 イイね!

寒くて家のお外に出たくないので(´・Д・)」

パソコン オタクかもと自覚していながらも、
その事を友人や職場の人には隠していられない変態です。
おかげで デジタル系の頼まれ事が絶えまてん。

メインパソ:VAIO L (Windows10)コレがチーとばかし怠くなってきたので、
思い切って使わないソフトをアンインストールをポチポチしてまぢた。

貧乏性なのでコレ使わねーだろってのもインストール。
いつかは使うかも アンインストールができません。
HDDの空容量は2TB以上あるのに遅いって、
裏でどれだけのソフトがきどうしていたのでしょう?
調べるのも面倒なので一括アンインストールをポチポチ。

OSは最新じゃなきゃヤダーってのも考えもんですね。
パソ4台は異常ですよね(Macも含んでます)。

愛車用に新たなソフトをネットからポチってダウンロード(°▽°)
ココでヘタれたので猫とマッタリ過ごしましたヽ(´▽`)/

明日は仕事か…。
Posted at 2016/11/19 23:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「[整備] #Eクラスクーペ スマートフォンインテグレーションパッケージに挑戦 https://minkara.carview.co.jp/userid/2714518/car/3647454/8011570/note.aspx
何シテル?   11/17 14:22
なべってぃです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデスEクラス クーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
W203が末期症状で修理してまでは、ん~っと思い、こっそり2年前に買い換えました。C20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
W203後期型です(°▽°) まだノーマルでっす(´・Д・)」 少しずつイジっていきます ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
かなり ふくらんだ対向車を避けたら… そこには電柱がありまぢた(´ ;ω;)オーンオーン ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
極貧時代 その2 エアコンのコンプレッサー壊れて乗り換え( ̄▽ ̄)ハッハッハ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation