
日曜日に売り切れで食べられなかった常陸大宮市の「まえ山亭」の餃子を本日食べに行きました。
食べたいと思うと夜も眠れず(笑)、ちょうどお昼時に外出する用があったので足を伸ばしました。
当店のメニューには「餃子定食」というのはありませんが、「餃子」400円に+200円で定食にしてもえらえます。
写真のように、焼餃子5個が規定の量で、サービスに茹で餃子2個が付きました(^^♪
以前にサービスの茹で餃子は食べたことがあり、美味しいのは分かっていましたが、やはり私的には焼き餃子の方が好きです。
皮は厚めでモチモチしており、餡は若干ニンニク多目ながら野菜の甘みが生かされています。
初めての焼餃子に感動しながらムシャムシャ完食しました。
当店の餃子はかなり大きく、5個+2個食べるとお腹にずしっと応えます。
私、体重88㌔の肥満体ですが、決して大食いのほうではないので(~_~;)
とてもカツカレー+餃子なんてのは無理です。(笑)
これまで訪問した3回は、味噌汁はシジミorアサリでしたが、本日は芋がら。
お袋の味的で、こっちのほうが当店らしい気がします。
午後1時過ぎの訪問で、私の食事中に他の来客はありませんでしたが、厨房から「ライス終わり~」という声が聞こえたので、本日の販売目標は達成したのでしょう。
次回は生姜焼き定食に挑戦する予定です(^o^)丿
Posted at 2018/12/07 20:14:18 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理