• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月20日

Quality of JAPAN

ご無沙汰してます。
最近更新できませんでしたが、見て下さる方いらっしゃるようで恐縮です。
私事が済んだらどんどん更新するので是非!

本日は装備の話題です。

私はYZF-R125納車当時から『RST408 RAPTOR LEATHER MESH GLOVE 』を使用していました。

↑RS-TAICHI RST408 RAPTOR LEATHER MESH GLOVE (Before)

ゴツいプロテクターのお世話になることはありませんでしたが、丸2年間お世話になりました。
手が動かしやすく、手首も一部守ってくれるのでお気に入りでしたが、強いて文句を言えば、
当時のスマホ対応と謳われた指先があまり反応しなかったということでしょうか。
(※現行品の黒い通電素材の物は改善してます。)
納車前に自転車でナップスに行って買ったのが懐かしいです(笑

納車当初はレイングローブ持ってなかったので雨でも冬でもこいつでした。
そのおかげで・・・

↑RS-TAICHI RST408 RAPTOR LEATHER MESH GLOVE(After)

流石に寿命か、革が破れ、こんなにボロボロになってしまいました。
露出はしてないとはいえ、インナーのみで、防御能力は皆無と言っても問題ないでしょう。



実は前々から狙っていたグローブがありました。

JPRというメーカーをご存知でしょうか。
ナップスなどでも専用コーナーがあったりするので有名かと思います。
香川県の企業で、オートバイ用グローブの専業メーカーです。
なんでも日本の手袋産業の殆どは香川県にあるのだとか!

一回試着したときからあの革のさわり心地の虜になって以来狙っていました。
狙っていたのはコレ!

↑ サマーメッシュ 『SRM』
ロングセラーモデル『DRN』のデザインを踏襲し、パンチングメッシュを採用した逸品。

どっこい、これが地元のバイク用品店には取扱が無い!
ということでJRP"プレミアムショップ"を尋ねることに。
なんと東日本のJRPプレミアムショップは東京 日野のシャボン玉東京ウエストのみ!
ええ、行きましたとも。R125で下道で。

シャボン玉では可愛らしいお姉さんが対応してくれました。
「あー、SRMは品切れなんですよねー」

プ レ ミ ア ム シ ョ ッ プ と は な ん だ っ た の か

愛知の本店には1サイズのみ在庫があること、
その本店から「明日」社員が来る予定があること、
「明日」JRPの社員が来てイベントを行うことから、
"取り寄せてもらったものを本職の人にフィッティングを診てもらうことができる!"と考え、
取り寄せをお願いし、その日は店を後にしました。


翌日、お店に再度訪問し、JRP社員さんの前でグローブを着けてみると・・・

驚きのフィット感!
社員さんも「これはジャストサイズだと思いますよ」とのこと。

これで無事にSRMお買上げ!と思っていた矢先に、社員さんの顔が曇る。
「これ、不良品ですね…」
何が不良かというと、手首の縫い目の一縫いだけ、生地が噛んでない部分が・・・。
いや、あんなの普通わかんねーよ… と今でも思ってますが、、
それに気づき、進言した社員さんに感激。 あんなの素人は黙ってればわかりません。

余談ですが、JRPでは常時オーダーメイドに応えているそうです。
サイズ、生地・糸の色、革の材質、クッション材の位置、デザインなど
既存の形状で色の変更程度であれば市販品の倍ほどの値段で受け付けているとのこと。
受付はJRP本社かプレミアムショップのみ。東日本の人は頑張って日野まで行ってください(笑


対応としてJRP本社から直送して下さるとの事。
まだ冬グローブが使えなくもない気温だったので、快諾。
キャンペーン中とのことで、グローブの端材で作ったキーホルダーも貰いました。

↑キーホルダー。さわり心地超イイ、格好イイ。黒地に赤ステッチ、裏地も赤。


待つこと数日。
そして遂に手に入れました!
二度もおあずけを喰らいましたが、その分喜びもひとしお。
 
やはりつけ心地、操作性は最高です。
手の甲に燦然と輝く「JRP Quality of JAPAN」プレート。
パーツレビューの方に詳しいインプレションを書きましたので興味がある人は是非。
いい買い物をしたと感じてます。


…因みに同時にリアブレーキパッド交換の記事もアップしようとしましたが、
パッドピンボルトが固着して外せなかったので、諦めました。
わざわざリアタイヤまで外したのに・・・
あ、YZF-R125ユーザーの皆さん。チェーンつけたまま一人でリアタイヤ外すのは辞めましょ
特に初めての人、設備がない人は。タイヤを付けるときに地獄を見ます。
ブログ一覧 | バイク -今の話- | 日記
Posted at 2017/05/20 23:17:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「匠の技 http://cvw.jp/b/2714616/40064753/
何シテル?   07/10 00:03
Riding & Loving a YAMAHA YZF-R125. YZF-R125をほぼ新車(?)で購入してから疾走ること20,000km 今更になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] ダイナミックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:09:06
[ポルシェ 718 ケイマン] リアフェンダーアーチモールディング除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 14:11:50
[ポルシェ ケイマン] ボンネットダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 23:09:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
宗教上の理由で決定。 詳しくは後日。
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
世界一格好良いバイク 国内メーカー製だけど国産じゃない別物感 125ccらしからぬスタイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation