https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2714628/blog/41972125/
このURLでも書いた通り、エンジンオイルの交換はこまめに行うことを推奨します👍
私の車はというと、もちろんこまめにオイル交換はしてます❗
そして、ただ交換するのはおもしろくないので、いろんなオイルメーカーのオイルを比べながら交換を実施してたりしてます(#^.^#)
ちなみにまれまで使用したオイルは
・純正品のトタルクォーツイネオ0W30
・ワコーズのプロステージ0W30
・モチュールの300V
0W40、5W30の半々のブレンド
私の車の使い方としては、基本土日のみの使用で、30〜50kmくらいは走ります。
ツーリング仕様の使い方といったところでしょうか(゜ロ゜)
モチュールは本当にトルク感がありザ・スポーツ仕様!といった感じの楽しいオイルです(笑)
純正のトタルオイルは粘度が低いというのもあるせいか、ある程度暖まると少し動きがぎこちなく感じます。
ワコーズのプロステージはその間って感じかな?
今度は4CT-Sはヨーロッパ仕様となってるらしいので、それも試して見ようかと思ったり(#^.^#)
これから試そうと思ってるオイルはこちら!
スノコ
スヴェルトユーロ
5W30
スーパーGTのGT300クラス
ホッピー86より
ニューテックという高級オイル
NC-51の0W30を3LとNC-50の10W50を1L
スーパーGTのGT300クラス
マッハ車検の86より
この2つのオイルを試して見ようかと思います❗
あと番外編として、父のタントに
ケンドール
GT1
5W30
これを使って検証してみようかと思います❗
1〜2ヶ月にオイル交換して、その効果を確かめてみたく、少し遅めの自由研究を実施しようと思います(笑)
以上、これからのオイルについてでした❗
Posted at 2018/09/21 22:00:44 | |
トラックバック(0)