• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんまるさん@はこべのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

次女のお友達。

次女のお友達。恒例の、たぬきの糸車の実演に小学校に行ったんですが、
風邪で休んでいる子が2人いました。


そのうちの1人の子が、先日、家に来ていました。
仕事から帰ってきたら、宿題を、一緒にしていました。


そのうちに、準備をして、少し、糸車を回して調子を伺いながら、
待っていました。


あまり時間がなかったのですが、糸車を回して紡いでもらいました。
紡いだ糸は、段ボウルを切って糸巻きにして持って帰ってもらいました。


意外と、上手でしたよ。



お迎えのお母さん、エプロン姿に萌え・・・・。夕飯作っていたんですかね。
その子もかわいい顔してましたが、お母さん、とってもべっぴんさんでした・・・・・・。




画像は、次女と長男。
Posted at 2011/05/30 11:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボランティア | 日記
2010年02月24日 イイね!

今年もやってきましたよ。

今年もやってきましたよ。3年前から行っている事です。


それは、糸車の実演会。


小学1年生最後の国語がたぬきの糸車というお話で、長女の1年の時に、
初めて、小学校でやってから、今年で3回目。


子供たちは、たぬきさんになって、古い障子から覗いてもらって、
実際に糸車を、回してもらいました。

綿のかたまりから糸になっていくのが不思議そうに見ている子や、
糸車を見て、たぬきのように目を回したり、綿が暖かいと言って、
頬づりしたり、楽しめたようです。

待っている間に、綿の種を手で取ったり、綿繰り機で取ったりもしてもらいました。


思っていたよりずっと早く時間が、過ぎてしまい、他にもあったんですが出来ませんでした。
来年は、もう少し、スケジュールを考えて、下準備をしていきたいと思います。




Posted at 2010/02/24 17:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボランティア | 趣味
2009年03月07日 イイね!

たぬきの糸車

たぬきの糸車PCが壊れた日の事です。


今年で、2回目になる、糸車の実演をしてきました。
私が、おかみさん役で、破れ障子から覗いてもらいました。

その後、1人づつ、たぬきさんになってもらい、糸紡ぎをやってもらいました。
終った人から、綿の繊維取りをやってもらいました。
これは、綿のぬくもりと、昔は、何でも手でやっていて、それから、便利な道具を使う事を学んで欲しいからです。
綿繰り器も回してもらいたかったですが、時間がありませんでした。

話を聞く真剣な子供たちの顔がたぬきさんに見えて、笑いそうでしたね。

あっという間の2時限間、休憩なしでも時間が足りない位でした。
子供達、そして私達、楽しい一時を過ごせました。



小学年の最後の国語に「たぬきの糸車」という民話があります。
学校、時代によっては、知らない人もいるようですが。

心に残るいい話ですね。大抵忘れてしまっていますが、なぜか、これは、覚えていました。教科書の中身は、私の当時と随分と変わってしまっていますが、良い物は、これからも残していって欲しいです。






Posted at 2009/03/07 12:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボランティア | 日記

プロフィール

「放置プレイ・・・・。 http://cvw.jp/b/271522/41139689/
何シテル?   02/23 23:44
ついに、ランドクルーザー40乗りになりました。 一度は、乗ってみたい車でしたので、嬉しいです。 一応、家族車ですので、クーラー(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
LooKのカーボンフレーム。コンポはシマノデュラエースです。買って、15年は、なりますね ...
トヨタ ランドクルーザー40 よんまるさん (トヨタ ランドクルーザー40)
40系最終型BJ46Vです。 クーラー、パワステ、5速ミッション、5人乗り。 PTOウ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2400ディーゼルターボ。ショートボディ。 この頃から、林道、クロカンへ目覚め????。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバークラシック、カペラの後、2年弱乗りました。ちび助が3匹。チャイルドシート付けたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation